【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part20【XB2/XBSX/steam】 (402レス)
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part20【XB2/XBSX/steam】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1703005442/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワントンキン MM2a-x5kA [153.140.52.244]) [sage] 2024/10/11(金) 20:47:50.86 ID:Z+HuNQD/M 実際3Dキャラクター動かして演出するとモーションとかも限られるからどうしてもショボくなるしね 昔のゲームの頃の方が雰囲気を感じる人が多いのも2Dだといくらでも想像力掻き立てられたけど、3Dを動かすとなると芝居で例えれば演技力不足の一言に陥る その癖声優の演技力だけ迫真だから余計キャラクターとのギャップを感じてしまう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1703005442/323
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワントンキン MM2a-x5kA [153.140.52.244]) [sage] 2024/10/11(金) 20:55:56.79 ID:Z+HuNQD/M 俺は紙芝居肯定側ね 上の理由で自由に動く映像シーン作ろうとすると絶対品質に欠けが起こるし低コストで雰囲気作るには良い手法だと思う ただ世の中はここで超ハイコスト掛けて自分達を驚かせろと要求してしまうって事実もわかる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1703005442/325
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s