【アクナイ】DeltaForce ★16【デルタフォース】 (192レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3d25-hAaE) 09/29(月)23:04 ID:tFA6SJAl0(1/4) AAS
Delta ForceのYouTube漁ってたら出てきたYouTuberでテグ/Tegu Channelって人がよくある講座系の動画上げてるんだけど、解説の内容がコントローラー視点なのに対して動画背景で流れてるのがPCの画面だったり、本人のTwitterで今年の8月5日に「PCデビュー」とか言ってノートPCの画像投稿してたりで違和感酷かったのね。
で、更に他の動画見たら海外配信者の配信切り抜いて自分のプレイ映像として投稿してる事に気付いたんだけどこれセーフなの?
Delta Forceだろうがどんなゲームだろうがマズイんじゃないのか?
132(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3d25-hAaE) 09/29(月)23:15 ID:tFA6SJAl0(2/4) AAS
Delta Forceの解説動画を見ていて、少し気になったことがあるので詳しい人がいたら教えてください。
とある方の動画で、コントローラーでのポイント解説なのに背景の映像がPC版だったり、プレイ動画が海外の私が見ている配信者の方のTwitchでのプレイ映像の一部であるように感じました。
また、本人のTwitterでも、「PCデビュー」と言って今年8月にノートPCの画像をアップしており、本人の映像である可能性は極めて低いです。
もし仮に、他人のプレイ映像を自分のものと偽って動画を投稿した場合、Delta Forceの利用規約や著作権法的に問題になるのでしょうか?
ゲーム配信のルールについてあまり詳しくないので、一般的なケースとしてどうなのか知りたいです。
134: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3d25-hAaE) 09/29(月)23:28 ID:tFA6SJAl0(3/4) AAS
修正前の文章を間違えて投稿してしまったんや…
個人名出すのは良くないと思ったから直したんだけど、ブラウザの再読み込み後に修正前の文章に戻ってるのに気付かずに投稿してしまった。申し訳ない。
142: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3d25-hAaE) 09/29(月)23:59 ID:tFA6SJAl0(4/4) AAS
>>137
俺が見た動画では、「後ろで流してるこんな感じですね。僕がやってる動きを〜」と言ってて、自分のプレイなのかと勘違いしてしまってたわ。概要欄に引用元のURLとかも無いし。
無断転載を検知する(?)そんなシステムがあるのね、勉強になったありがとう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s