[過去ログ]
【BF6】Battlefield6 【PC】 Part14 (1002レス)
【BF6】Battlefield6 【PC】 Part14 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
22: UnnamedPlayer (スププ Sd43-Rk99 [49.98.250.110]) [] 2025/09/19(金) 00:14:15.78 ID:65NURENLd エスカレーションって言われると どうしてもくりぃむレモンを思い出す http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/22
25: UnnamedPlayer (ワッチョイ 854d-8a7R [126.249.178.73]) [sage] 2025/09/19(金) 10:17:49.78 ID:0+QbxrJf0 予約のBF6がもう引き落とされてた 持ち逃げじゃないだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/25
88: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b95-n+00 [240f:56:f13:1:*]) [] 2025/09/20(土) 20:09:48.78 ID:Y5bpdZjA0 あと20日 長いなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/88
179: UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db3-K6NP [2400:2413:980:1d00:*]) [sage] 2025/09/22(月) 11:01:07.78 ID:ZOUfkTpt0 武器縛りなんて無いんだから普通に工兵やれよ… ゲームヘタクソかよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/179
237: UnnamedPlayer (ワッチョイ f55b-bd6I [2409:13:4260:2800:*]) [] 2025/09/22(月) 21:35:28.78 ID:p2oncVpv0 無誘導速くないとヘリに当たらんだろ ヘリワンパンで速いけど戦車に威力低い無誘導と遅いけど威力高い戦車用無誘導の2種類用意すりゃええじゃん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/237
299: UnnamedPlayer (ブーイモ MM2d-2f8u [202.214.231.168]) [] 2025/09/23(火) 21:16:55.78 ID:rm0EUiQTM steamかEAどっちで予約するか悩んでるわ PCゲーはほぼほぼsteamだけどBFはずっとEAでやってるから揃えたいのもあるけどいちいちログインすんのめんどいんよなあ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/299
316: UnnamedPlayer (スップ Sd12-6Q9d [1.75.154.223]) [] 2025/09/24(水) 12:19:31.78 ID:d5ZY1/zZd >>315 https://www.otafuku.co.jp/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/316
370: UnnamedPlayer (ワッチョイ b22a-4EF/ [2402:6b00:e81c:a000:*]) [sage] 2025/09/25(木) 07:38:51.78 ID:7fHoTWk80 てかゲームプレイあるやん https://youtu.be/xFg5pHNZDQA?si=bT6CoLxheOEcHtLZ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/370
389: UnnamedPlayer (ワッチョイ f5db-qvTI [240f:b2:14ef:1:*]) [] 2025/09/25(木) 19:19:43.78 ID:sjlH1c/a0 腰イカレるの怖い奴は背筋と腹筋筋トレしとけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/389
591: UnnamedPlayer (ワッチョイ 627d-VfWQ [101.140.181.80]) [sage] 2025/09/27(土) 21:25:00.78 ID:+72lAZlj0 【議論】現行FPSの「エイム特化」調整はジャンル破壊だろ? 今のFPSは、本来の読み合いや知識を殺して、**反射神経(エイム)だけのクソゲーになってる。ゲーム会社と配信文化がグルになって、ジャンルを「短命で幼稚な消費コンテンツ」**に変えてるのが問題の根本。 1.本来のFPSの面白さ、全滅 FPSの魅力は**「将棋やチェスのような読み合い」と「リアルタイム性」**の融合だった。 昔: 1発の価値が高く、経験・知識・心理戦が重要だった。ベテランは知識で若者を潰せた。 今: TTKを長くして**「敵を追従して撃ち続けるトラッキング能力」**が勝敗を決める。最初の1発の読み合いの価値はゴミ。 2.知性を殺すクソ調整 今の運営の調整は、「脳を使う要素」を意図的にキャップしてる。 HUD透視やスポット: 索敵力・予測力という頭脳的スキルを無効化し、誰でも同じ情報を与える。 特殊スキル・ガジェット: 「多様性」とかいう建前で、複雑な状況をボタン一発で解決。読み合いをスキップ。 → 結果、「なぜその動きをしたか」が見えないクソゲー化。解説がなきゃ理解不能。 3.エイム偏重が生む致命的な結果 **「複雑な思考をした上で早く反応する」のが理想なのに、今は「速く反応するだけ」**の無意味な競争になってる。 虚無感: 反射速度の勝利は知的達成感がない。ただの肉体年齢の確認。負けても「エイムが遅かった」で終わる。考察する意味がない。 ベテラン層の離脱: 頭脳プレイが生かせず、「もう歳だからやめとこう」となる。知識が報われないゲームに投資する意味がない。 人口の短命化: 若者は飽きっぽい。ベテランは定着しない。ゲームは短命化のサイクルに入る。 4.ゲーム会社の浅い発想(=商売ヘタ) 金持ってる30代以上の層は、短命な若者層より潜在的な市場規模がデカい。 知性が報われれば、高齢層は「生涯の趣味」として長期的にゲームやハードウェアに金を使う。 運営は「映える瞬間エイム=売れる」と短絡的に考えて、短期的な話題性しか追ってない。長期的に安定した利益を見通すビジネス的な想像力が欠落してる。 5.結論:FPSは「電子の武道」になるべき 今の「反射神経勝負」のままじゃジャンルは衰退する。 「本当の全年齢対応」とは、剣道や柔道のように年齢を重ねるほど知識と経験が報われる設計に変えること。 TTKを現実的にして**「最初の1発の重み」**を戻せ。 HUD平均化を排除し、索敵・予測の価値を復権させろ。 脳を使う楽しさ、知識が報われる快感こそが、ベテランを引き止め、ジャンルを長期的に安定させる唯一の道。今の調整を続ける限り、FPSはただの反射神経オナニーゲーで終わるぞ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/591
661: UnnamedPlayer (ブーイモ MMe5-EM/W [220.156.14.18]) [sage] 2025/09/28(日) 14:13:20.78 ID:8DAfGQPRM ビークル乗りとしてはエスカレーションかなり期待してる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/661
687: UnnamedPlayer (スフッ Sd4a-43Gl [49.104.44.32]) [sage] 2025/09/28(日) 17:08:02.78 ID:L8TTvnEKd やりそうな国はあるよ ポリコレだってその疑いあるからね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/687
749: UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f7-fS9Y [160.13.85.150]) [] 2025/09/29(月) 03:40:01.78 ID:xZXv4ez30 いいとこ取りならそれでいいです http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/749
912: UnnamedPlayer (ワッチョイ dea8-w+lC [2400:2653:e321:1900:*]) [sage] 2025/09/30(火) 12:05:40.78 ID:EKdwdKnI0 大した額ではあるがそれと買収価格は全く別の話だぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1758194680/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s