Palworld/パルワールドpart158 (834レス)
Palworld/パルワールドpart158 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-1yix) [] 2025/09/13(土) 23:12:21.49 ID:QszBFKFw0 !extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3 !extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3 !extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3 !extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3 スレを建てる方は !extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3 を行頭に追加してください スレを立てると先頭の1行は消えます 次スレは>>950が建てること 建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること 関連スレ 【PC】Palworld MOD専用 Part2 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1716135684/ Palworld/パルワールドpart156 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1753503356/ Palworld/パルワールドpart157 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1754914487/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/1
752: UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e381-aCL5) [sage] 2025/09/29(月) 01:04:12.14 ID:Ppq6p2Yd0 建築面も地道にアップデートされてきてるけど建築する順番によって配置が出来たり出来なかったりする仕様も撤廃してくれないかなぁ 順番間違うと全部やり直しになって面倒くさい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/752
753: UnnamedPlayer 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 233f-IQb+) [] 2025/09/29(月) 01:10:20.07 ID:sJ6xURkH0 >>748 英語版はなんてかいてあるんだろうか そのまんまバンパイアなんかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/753
754: UnnamedPlayer 警備員[Lv.167][UR防][苗] (ワッチョイ 5554-MxIl) [] 2025/09/29(月) 01:14:13.35 ID:il9x1l3n0 Nocturnal Vampiric そのまんま夜行性と吸血鬼 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/754
755: UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8dbb-vrAF) [sage] 2025/09/29(月) 05:26:33.08 ID:koM52Fw90 >>750 別に加熱なんてしてないと思うのでノープロブレム ただの雑談だよ。俺もネタとしてそうなったら嫌じゃー!って会話に参加してたけど 仮に実際に本当にそうなったら何食わぬ顔で厳選し直すだけだしw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/755
756: UnnamedPlayer 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 23d0-J13f) [sage] 2025/09/29(月) 07:27:06.27 ID:b4w/NJoL0 >>746 らんまとか出てくる辺り老害か? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/756
757: UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1b0c-iXz1) [] 2025/09/29(月) 07:32:11.42 ID:mmVRWAKj0 >>756 今週放送なんだよなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/757
758: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2d60-Duv+) [sage] 2025/09/29(月) 07:48:42.83 ID:hHJD5iDu0 建築リセットするならもう全リセでいいかな この手のゲームって自動化するまでの過程に楽しさ凝縮されてるし 中途半端にパルとか資源残されても賽の河原みたいで作業感増すから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/758
759: UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1b82-/Y6B) [sage] 2025/09/29(月) 09:56:54.95 ID:Sm78EeyI0 何回も最初からやり直してるよ ランダムでどこまで生き残れるかとかね 序盤にしか行かない場所にもアプデいくつも入ってるから新たな感動あるわ 序盤のダンジョンとか大幅に変わってるし 今は釣りでパル捕まえられるから拠点運営も昔とは違うやり方で進められる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/759
760: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2dd1-fS9Y) [sage] 2025/09/29(月) 11:48:49.72 ID:0cMdlQsg0 >>755 せやな 現時点でなら再度好きなの選んで交代制にするか 寝具1つで済ますか匹数に合わせて最大配置か 必要無いと割り切ってその場で雑魚寝という選択肢ができる ただ大半は手間暇かけて作ったものがブッ壊され阿鼻叫喚だろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/760
761: UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1b0d-fS9Y) [sage] 2025/09/29(月) 15:51:22.35 ID:MVuvqhZp0 1.0出たら今のデータとは別に最初から始めてみるつもり http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/761
762: UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23b0-tz+9) [sage] 2025/09/29(月) 18:32:53.01 ID:xHVAJXOO0 なんかアプデ来てる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/762
763: UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2dd1-fS9Y) [sage] 2025/09/29(月) 19:54:32.78 ID:0cMdlQsg0 >>761 今迄のアーリーのデータは何一つ使えませんと振り切ってくれてもええんやでと思うこともある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/763
764: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1bfc-xKuv) [sage] 2025/09/29(月) 22:20:17.11 ID:6BrkIpbB0 新作のパルゲーでルナクインにビンタがとうとう叶うかもしれん 首飛ぶ勢いで引っぱたいてくれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/764
765: UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ abf1-rVY6) [] 2025/09/30(火) 00:13:30.78 ID:UgdZg5Pa0 初心者は基本的にグランモスに殺されるとこから始まるの良くないと思います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/765
766: UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1b0d-fS9Y) [sage] 2025/09/30(火) 00:16:47.19 ID:OERvW+li0 あんな「初心者が殴ったらばっちり死ぬんで覚悟してね★」な見た目さすがに分かるやろ DQやFFとかのJRPGあるあるや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/766
767: UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4396-4hHm) [sage] 2025/09/30(火) 00:22:42.22 ID:jBFC/Su80 レベル見りゃわかるだろ 赤ちゃんじゃないんだから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/767
768: UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2388-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 00:25:50.29 ID:HC4Uwk0L0 生まれたときはみな赤ちゃんさ バブー☆ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/768
769: UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4b84-zLIo) [sage] 2025/09/30(火) 00:55:24.30 ID:OiyQEPYH0 アロアリューでちょっと無理して死ぬのはありがち http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/769
770: UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 23b0-tz+9) [sage] 2025/09/30(火) 01:00:06.41 ID:A7kP/HgS0 ゲームはちょいムズいくらいが良いかもしれんね 設定でユルユルにしたら収集は早くて気持ち良いけどすぐアプデ待ちになってしまう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/770
771: UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2388-U9/M) [] 2025/09/30(火) 01:02:41.04 ID:14pud88S0 多分初見で一番最初にやられた時はペンタマに手を出したら近くのペンタマにも攻撃された時かな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/771
772: UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4bf8-NpUN) [] 2025/09/30(火) 01:07:35.97 ID:kpvhfQFj0 初デスは崖上のクルリス像を取りに行こうと登攀してたらスタミナ切れで下の水に落ちてそのまま溺死です(半ギレ) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/772
773: UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0534-TDXH) [sage] 2025/09/30(火) 01:15:43.53 ID:7RZMU0BB0 ベリゴート君さぁ…君強いんだよ…(1敗) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/773
774: UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4b54-RfIq) [] 2025/09/30(火) 01:16:09.25 ID:4UGOrjb20 グランモスに手出してるヤツ眺めてたら衝撃波こっちまで来てワンパンされたわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/774
775: UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 23b0-tz+9) [sage] 2025/09/30(火) 01:32:35.49 ID:A7kP/HgS0 昔MMOでよく喰らったなMPK http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/775
776: UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b75-ARll) [] 2025/09/30(火) 02:13:55.19 ID:qpQItK1O0 クラフトする時カーソル動かず選択出来ない不具合が多発する http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/776
777: UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 75ae-d870) [] 2025/09/30(火) 02:38:53.97 ID:4i6+QTes0 最初はハードで始めたからペンタマが恐怖だったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/777
778: UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4315-qu7g) [!donguri] 2025/09/30(火) 03:00:12.49 ID:ZRycRqld0 今じゃジェットランビューン!農作物どっさあ!鉱石チェストにミッチミチ!ケーキ1万個!とにかく配合配合!みたいな感じにはなってしまったが、 序盤の手探り感と不便さが徐々に改善されていく過程は他のゲームでは味わえないほどのワクワク感があるよね ベリー無くて餓死しそう!夜寒い暗い怖い!みたいな時ほんと楽しかったなあ(遠い目) おっそいながらもホークウィンで飛べた時の世界の広がりよう素晴らしいわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/778
779: UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7de8-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 03:41:28.30 ID:p0+1TFss0 何もしてないのにグランモス二匹が人の拠点の中でばったり出会ってひどい目にあったんだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/779
780: UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ abfd-DY8s) [sage] 2025/09/30(火) 07:18:34.14 ID:b90YP5hx0 >>779 いつの間にかケンカ始めてるよな ノンアクティブのはずなのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/780
781: UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 7d69-Iquv) [sage] 2025/09/30(火) 07:29:08.61 ID:Nit3Gr1k0 初DEATHトークいいな、ぼくもスタミナ切れの溺死が初DEATHだった気がする。 あと、初めてホークウィンと遭遇したとき、捕獲意気込んだけど殺された思い出。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/781
782: UnnamedPlayer 警備員[Lv.266][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 05f0-b7kL) [sage] 2025/09/30(火) 07:31:39.34 ID:en7TTI2j0 初死はバグ襲撃のペコドンだったなあ 拠点パルも殺られるなか豆鉄砲みたいなクロスボウではどうしようもなかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/782
783: UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2388-U9/M) [] 2025/09/30(火) 08:28:03.83 ID:B1QnusNg0 >>780 あれは二匹近くにいると始める力比べ的な行動じゃないの? それかそういうモーションする二匹セットのポップなのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/783
784: UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 2356-Iquv) [sage] 2025/09/30(火) 08:32:34.74 ID:3cAg93ik0 そういや正式リリースしたら不穏分子も実装されんのかな? パルの反乱 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/784
785: UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cb28-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 08:54:33.47 ID:LVdh3sO60 incidentの一種よ>グランモス同士の喧嘩 ブラウン博士もとめてincident巡回してた時、ちょいちょい見かけた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/785
786: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a3bb-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 10:11:28.66 ID:Ld6XBCX30 steamセールで安くなってるね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/786
787: UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 232e-0il7) [sage] 2025/09/30(火) 12:01:42.40 ID:0ARIQUn20 グランモス君は喧嘩とか密猟団に襲われてるとか妙にランダムイベントあって優遇されてる感 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/787
788: UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ad18-0nS6) [sage] 2025/09/30(火) 12:22:37.70 ID:HCn5YCiw0 たまにグランモスとかノンアクティブのパルが拠点に入ってきて可愛いなあと眺めてると、戦闘も何もおこってないのに急にダッシュで外に走って行くんだけどあれはなんなんだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/788
789: UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0591-j3j6) [sage] 2025/09/30(火) 13:27:40.61 ID:gqSxxsIA0 始めたての頃は恐ろしく見えたグランモスくんが今じゃ弾数発でお肉になる様を見ると涙が出る🥹 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/789
790: UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM2b-hwyr) [sage] 2025/09/30(火) 13:33:38.52 ID:3PujRUucM グランモスは見た目で近寄っちゃいけないと分かるし戦闘になっても足遅いし攻撃手段も回避しやすいからまだ良い 問題はフェザーロだよ。あいつ好戦的過ぎるし感知範囲広いし技も遠距離高速弾と蔦絡めて逃げれなくしてくる奴使ってくるしマジで害悪だろ 荷物拾いに行くと複数体で待ち構えてて襲ってくるしマジで害悪 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/790
791: UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2388-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 13:39:27.57 ID:HC4Uwk0L0 サメ地帯を駆け抜けてきた勇者からすれば大したことない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/791
792: UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23ce-0il7) [sage] 2025/09/30(火) 13:52:16.64 ID:0ARIQUn20 グランモス君はゲームではよくある明らかに序盤では勝てないのに開始地点にいる敵として分かりやすいし、レベル差があると補正で厳しいというチュートリアルにもなる ついでに焚き火とかに誘導して頑張れば倒せなくはないという裏技も学べる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/792
793: UnnamedPlayer 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 3d13-IQb+) [] 2025/09/30(火) 13:58:55.27 ID:rEIpnVDs0 >>763 それやって唯でさえ落ち目のテラテックが同接吹き飛んだからなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/793
794: UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 4bc6-RfIq) [] 2025/09/30(火) 14:00:24.15 ID:4UGOrjb20 ていうかレベル差とかはどうでもよくて勝った時ご褒美があるかどうかだよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/794
795: UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23b0-tz+9) [sage] 2025/09/30(火) 14:16:04.04 ID:A7kP/HgS0 >>786 本当だ テラリア600円だから買おうかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/795
796: UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4d88-Fbhe) [sage] 2025/09/30(火) 15:30:31.09 ID:29/1i37I0 グランモス序盤に無理矢理捕まえた所で最初は範囲攻撃もあってつえーってなるけど、次第にこいつHP高いだけで他はそんなでもないな…作業適性もそこまでだな…?ってなったな 初期は竜巻系が優秀だった方なのも相まってボスホークウィンがやたら強く感じて愛用してたわ そして才能メガネで見たら全才能90前後でそりゃ強いわ…と http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/796
797: UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0534-TDXH) [sage] 2025/09/30(火) 15:50:47.80 ID:7RZMU0BB0 そも序盤にグランモス捕まえてもLv制限のせいでな… Lv制限必要ある? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/797
798: UnnamedPlayer 警備員[Lv.167][UR防][苗] (ワッチョイ 5554-MxIl) [] 2025/09/30(火) 15:59:24.10 ID:Nbsulvba0 その辺りは難しいところ レベル補正が極めて強力なのもあって制限の有無を見直すならレベル補正とかその辺りのバランスから見直すことになる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/798
799: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 233e-4hHm) [sage] 2025/09/30(火) 16:11:32.61 ID:CGQQLBCX0 出現率3倍でやったらベリゴートのウィンドカッターとエアーキャノンで蜂の巣にされたのもいい思い出だ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/799
800: UnnamedPlayer 警備員[Lv.128][苗] (スッップ Sd43-4khu) [] 2025/09/30(火) 17:36:48.05 ID:o6jQ+22nd レベルシンクはマジで要らない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/800
801: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2d59-rVY6) [] 2025/09/30(火) 17:52:26.13 ID:HsuGZw9r0 初期技強いよな ウィンドカッターなんて全然避けれないし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/801
802: UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 83cb-R0LB) [sage] 2025/09/30(火) 20:15:57.77 ID:Hy/bMVn80 ケルピスに初狩りされたのを今でも覚えてる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/802
803: UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8dbb-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 20:34:57.14 ID:Wm9bqZqu0 >>781 リリース当初の事で初だったかどうかもう忘れちゃったけど多分1〜3回目の死亡が俺も溺死だったな デスペナでアイテムドロップ有りだったから回収無理じゃね!?ってかなり絶望した 飛行パルどころか水上パルもまだの段階だったしノーヒントでやってたから配合でどうこうするという発想もなかった 今ならどうとでもなる事で焦ってしまう初々しい思い出 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/803
804: UnnamedPlayer 警備員[Lv.167][UR防][苗] (ワッチョイ 5554-MxIl) [] 2025/09/30(火) 21:13:15.31 ID:Nbsulvba0 対岸のクルリス像に釣られて溺死したプレイヤーは多い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/804
805: UnnamedPlayer ハンター[Lv.304][苗] (ワッチョイ e307-uJyI) [] 2025/09/30(火) 22:43:14.03 ID:FdZRX5Tr0 初見アロアリュー尻尾モーションに感動しながら死んだ覚えあるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/805
806: UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9b84-1siY) [] 2025/10/01(水) 01:56:38.59 ID:fNA5BUIN0 そういや洞窟キノコの安定供給はまだ無いんだっけ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/806
807: UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cb28-vrAF) [sage] 2025/10/01(水) 02:07:54.63 ID:CPrqGKLD0 遠征の報酬が上がった気がする、ただし遠征時間も増えちゃった トータルでは効率UPだと思うけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/807
808: UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 2da0-xKuv) [sage] 2025/10/01(水) 03:01:55.59 ID:gNqD7z3h0 初見時はハピテフとかフェザーロの居る地帯へ早々踏み込んでえらい目に遭ったわ デャッw👉 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/808
809: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0554-NG7c) [sage] 2025/10/01(水) 06:21:30.63 ID:JO30zg0D0 初デスはレベル1ツッパニャン相手に素手で殴りかかってボコボコにされたことかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/809
810: UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2d52-4hHm) [sage] 2025/10/01(水) 07:39:23.79 ID:ACaQIzeQ0 初期バージョン以来久しぶりにやってて今レベル35なんだけど もしかして石炭って生成位置に拠点作るより、採石場いっぱい作って粉砕機で石砕いた方が早く集まったりするか…? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/810
811: UnnamedPlayer 警備員[Lv.167][UR防][苗] (ワッチョイ 5554-MxIl) [] 2025/10/01(水) 07:51:53.05 ID:ytSryRoB0 石炭は粉砕機じゃ手に入らんことないか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/811
812: UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa89-4hHm) [sage] 2025/10/01(水) 07:54:45.09 ID:PO/eSZPba ちょっと我慢すれば採掘場に手が届くから臨時拠点くらいで済ませるのも手 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/812
813: UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2d52-4hHm) [sage] 2025/10/01(水) 08:39:32.98 ID:ACaQIzeQ0 >>810 じゃあなんですか、石炭を砕いて何かに変換するのを 俺が勘違いしてるって言いたいんですか? 死にたい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/813
814: UnnamedPlayer 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ad38-CyxV) [] 2025/10/01(水) 09:01:51.83 ID:Nb+ZIDTz0 >>813 パルジウムと誤認してますな 王大人呼んでくる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/814
815: UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ abf1-98p8) [] 2025/10/01(水) 09:11:30.34 ID:MoyFTPXa0 チャーライの金設計図くれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/815
816: UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 05a8-fS9Y) [sage] 2025/10/01(水) 10:09:55.17 ID:/zf/mG4o0 >>806 現時点で安定供給と言えるのは遠征くらいだとは思う 今の洞窟は以前とは比べられないくらい回収できる所もあるけど 最近始めた子が序盤で仕方なく探索してキノコ狩りだったりパル捕獲で利用して回るくらいだろう あと新洞窟に関しては別の物回収する旨味があったけど最近のパッチで 回収できる確率が下がったか無くなったかそういった調整が入ってるはず http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/816
817: UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b65-RfIq) [] 2025/10/01(水) 10:45:31.11 ID:OEcT4mgc0 凍結粉砕機ってみんな使ってるのかな 使ったことないけど困ってないや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/817
818: UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 55de-4hHm) [sage] 2025/10/01(水) 10:59:19.71 ID:cPvR/aes0 単純に水の破砕機の上位だから特に使わない理由もない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/818
819: UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ abf1-98p8) [] 2025/10/01(水) 11:00:37.31 ID:MoyFTPXa0 パル強化のやつのランク下げれるのはいいよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/819
820: UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e381-aCL5) [sage] 2025/10/01(水) 11:01:50.73 ID:Ui161Cmb0 水パルは畑で大忙しだから基本暇な氷パルに任せられるのも大きい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/820
821: UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b2c-Jv9N) [sage] 2025/10/01(水) 14:21:47.22 ID:ND0jxG6j0 冷蔵庫冷やすのに忙しいんですけど?🥶 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/821
822: UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0534-TDXH) [sage] 2025/10/01(水) 14:32:25.20 ID:07+oJ54n0 Food not spoilで遊んでるからさぁ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/822
823: UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2388-U9/M) [] 2025/10/01(水) 14:45:19.08 ID:hm4fG5FW0 >>821 基本お座りか爆睡してる奴ばかりでは…? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/823
824: UnnamedPlayer 警備員[Lv.81][苗] (スププ Sd43-IQb+) [] 2025/10/01(水) 14:47:18.32 ID:Q4PBYl+bd 冷蔵庫は不眠と絶食の方が効果あるって知ってなんだかなぁってショックだった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/824
825: UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e381-aCL5) [sage] 2025/10/01(水) 15:17:40.33 ID:Ui161Cmb0 >>821 冷やしてる子以外は暇になるから… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/825
826: UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 05eb-Fbhe) [sage] 2025/10/01(水) 16:06:15.61 ID:69rrdZ660 凍結でもレベル5作業速度特化させると時間消えるって聞いたし無駄では無いのでは それでも飯食う時間を極力減らした方が良いのかもしれないけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/826
827: UnnamedPlayer 警備員[Lv.81][苗] (スププ Sd43-IQb+) [] 2025/10/01(水) 16:42:16.70 ID:Q4PBYl+bd >>826 手持ちの食事はパートナースキルで消費なしにまで持っていけるけど 拠点は無理じゃない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/827
828: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 05eb-Fbhe) [sage] 2025/10/01(水) 16:52:59.32 ID:69rrdZ660 >>827 一応冷凍5作業特化+ミネストローネで無限化はした(ヒョウガオー) でもまあ結局冷凍5だけでケーキも数千時間になってほぼ無限みたいなもんだし、食事量少ないパルに夜行性絶食の方が良いとは検証動画でも言われてたわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/828
829: UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 752c-X5D7) [sage] 2025/10/01(水) 17:12:10.42 ID:YpZnBgJ40 冷蔵庫は設定で腐敗をオフにして冷却要因のパルをリストラした 快適にはなったけど正直やりすぎた感があるし、本当は高性能の冷蔵庫を実装して欲しかったな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/829
830: UnnamedPlayer 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 3d13-IQb+) [] 2025/10/01(水) 17:15:50.45 ID:rAEfhELN0 >>828 あー、ミネストローネか、なるほど ありがとう、できるもんなんだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/830
831: UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2d23-pGVw) [] 2025/10/01(水) 19:16:19.46 ID:fVYf77I20 ソート押しただけで新品になっちゃうからなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/831
832: UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 7581-Ai24) [sage] 2025/10/01(水) 19:35:05.78 ID:iKOS7N3A0 腐敗オフなんかあったんか はよ言ってよー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1757772741/832
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s