【製品版】The Long Dark 生存71日目【配信中】 (273レス)
【製品版】The Long Dark 生存71日目【配信中】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: UnnamedPlayer (ワッチョイ a70c-VXNn) [sage] 2025/04/26(土) 02:53:18.90 ID:QD6jPp3p0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ■概要 The Long Darkは、磁気嵐に襲われた極寒のカナダ北部を生き抜かなければならないシビアなゲーム。 衣服による体温調整や消費カロリー管理など、険しい雪山を舞台に自由且つシミュレーション要素の強いサバイバルが体験出来る。 ゲームはシングルプレイのみで、マルチプレイは無い。 ストーリーモードはEP5まで無料で順次追加、2025年4月の時点でEP4までが追加されている。2025年末にEP5配信予定。 DLC「The Long Dark: Tales from the Far Territory」も配信中。 続編「BLACKFROST - THE LONG DARK II -」も開発中(2026年発売予定)。 ※現在のバージョン 2.40 [152417] (2025/3/20 更新) ※前スレ 【製品版】The Long Dark 生存70日目【配信中】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1734408500/ ■リンク Steam http://store.steampowered.com/app/305620/ DLC「The Long Dark: Tales from the Far Territory」 https://store.steampowered.com/app/2091330/The_Long_Dark_Tales_from_the_Far_Territory/ Hinterland 公式webサイト http://hinterlandgames.com/ Hinterland 公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCUH0Ek73AFT3yVCh80_b8dg The Long Dark 攻略 Wiki (日本語) http://wikiwiki.jp/tld-jp/ The Long Dark ファンによるwiki(英語) http://thelongdark.wikia.com/wiki/The_Long_Dark_Wiki BLACKFROST - THE LONG DARK II - https://www.hinterland.com/creations/blackfrost ■次スレの立て方&注意 ・次スレは>>980を踏んだ人が立てる。 ・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人が立てる。 ・次スレ立てる場合は必ず宣言をする。 ・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる。 ・新スレが立ったら、dat落ち防止に20レスまで書き込む。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/1
193: UnnamedPlayer (ワッチョイ 061c-1rQv) [sage] 2025/06/29(日) 09:26:05.71 ID:z5kfVIiN0 チャレンジモードでヘラジカ出るなんて聞いてねぇよ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/193
194: UnnamedPlayer (ワッチョイ 62aa-4uWS) [sage] 2025/06/29(日) 23:18:46.54 ID:lT8yhdw30 ps5のビジュアルアプデは6月中と言ってたのに…。出来ないことを宣言するなよ…。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/194
195: UnnamedPlayer (ワッチョイ 9774-sHGY) [sage] 2025/06/29(日) 23:58:28.24 ID:p3Z2jWFY0 クランチを課さないホワイト企業だもんで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/195
196: UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-95xj) [] 2025/06/30(月) 01:32:39.93 ID:gZXSb75P0 まるで雪山のようにホワイト企業 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/196
197: UnnamedPlayer (ワッチョイ a372-95xj) [] 2025/06/30(月) 13:19:04.04 ID:e5yXpjEp0 進捗状況も真っ白 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/197
198: UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-GJ/P) [sage] 2025/06/30(月) 17:28:50.66 ID:PrvfQ2NY0 浮いた時間はブルースカイで政治論争する意識の高い企業 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/198
199: UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-95xj) [] 2025/07/04(金) 10:49:54.54 ID:3YTezLWD0 荒れ果てた岬に性格が悪いヘラジカがいる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/199
200: UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-BiXY) [sage] 2025/07/04(金) 13:42:12.60 ID:7UmbYz0j0 なぜか小島に居座ってるやつ? 場所固定だから狩りやすいけども http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/200
201: UnnamedPlayer (ワッチョイ 361c-BgsW) [sage] 2025/07/04(金) 13:47:38.49 ID:AoQcQWLH0 一番性格悪いヘラジカはシンリンオオカミ山の灰の谷洞窟ルート行く木の橋手前の奴 異論は認める http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/201
202: UnnamedPlayer (ワッチョイ 1731-0lOf) [sage] 2025/07/08(火) 20:18:40.03 ID:9aA6LTyF0 サバイバルなのに仲間といっしょにってなんだそりゃって話しだわな マイクラでもやってろよって http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/202
203: UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-4Q3H) [sage] 2025/07/08(火) 21:39:31.27 ID:amg4Jgb70 落ち着いて欲しい、マインクラフトはサバイバルゲームだ これはゲージ管理がメインのゲームだからマルチ適正ないが、サバイバルゲームイコールマルチって人種がいるのは一種の学習の形だからそういう意見が出るのは諦めろ そしてブラックフロストをマルチゲーにするとか、UE使ったグラだけのクソゲーになる気しかしない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/203
204: UnnamedPlayer (ワッチョイ f775-HEyC) [sage] 2025/07/09(水) 15:31:42.13 ID:vDEsZ0Th0 侵入者で死神を欺いて復活した場合、ロストアイテムは全部戻らないのですか? リカバリーキャンプのバックパックは見つけたものの、死亡前の5割程度しか返ってきません。 2か所以上に設置してあるとか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/204
205: UnnamedPlayer (JP 0H4f-ZJBd) [] 2025/07/09(水) 16:37:53.54 ID:AwRBC8M5H >>204 残念ながら、キャンプで見つけられたものが全てで、バックパックに入っていなかったものを取り返す方法はないです ユニークアイテムなどを失うこともありますが、命と引き換えにしたのだと思って諦めましょう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/205
206: UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e00-KXiH) [] 2025/07/17(木) 01:32:44.03 ID:SzdpLU0y0 ブラックロックに自動ドアがあってワラタ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/206
207: UnnamedPlayer (ワッチョイ ce65-+oVc) [sage] 2025/07/18(金) 09:54:37.73 ID:1kJTyJP40 まだPSのアプデ来ないやん…。せめて遅れるならアナウンスくらいあってもいいのに。PS5proでのビジュアルアプデ楽しみなのに。あと、1000日以上生きたセーブデータのロードエラー落ちも早く直してほしいけど、セーブデータシステム改善した前のアプデでも直らなかったし、ヒンターの技術力の限界なのかなー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/207
208: UnnamedPlayer (ワッチョイ ce65-+oVc) [sage] 2025/07/18(金) 09:56:04.07 ID:1kJTyJP40 シンリンオオカミからバレーへの接続時のロードで必ずエラー落ちするから、わざわざシンリンオオカミ⇛ブラックロック⇛キーパーズを通ってバレーに行く苦行が辛すぎる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/208
209: UnnamedPlayer (スププ Sd94-FjPg) [sage] 2025/07/19(土) 10:31:09.21 ID:cAxJ/nJcd しっかりバグ取ってゲームバランス練れば名作になりえたのに最低限の手間すら掛けずに思いつきで新要素作ってバグ発生させて信者以外飛ばしてるのマジもったいねえよな 90%セールでアクティブが1万人増えて1月もせずにその1万人が消え去ってる現状を開発は何も思わないのだろうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/209
210: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6700-thF/) [] 2025/07/21(月) 14:39:42.96 ID:FnJoGSuL0 バグ取りよりウサギ取りのほうが大事 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/210
211: UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5a-A2Hg) [] 2025/07/22(火) 22:42:28.77 ID:wF92aogK0 いうてもう十分名作なんだけどな。不満や改善点あげればきりないけど サバイバルゲームジャンルにおいてはいつでも名前が挙がる作品だし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/211
212: UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb8-nKw7) [] 2025/07/23(水) 13:12:55.63 ID:N7aWlCnr0 そりゃ不満がないわけではないけどアプデする度に難易度が下がったーバランスガー言う人いるしもう放っておくしか 自分的にはアクセスの要所にヘラジカポップするのふざけんなって思ってるけどまあそれはそれで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/212
213: UnnamedPlayer (スププ Sdff-Rpse) [sage] 2025/07/23(水) 18:24:51.45 ID:hNB9+37ad >>211 俺自身はこれが好きだけどサバイバルゲームとしては20-30番目な立ち位置じゃね steamコミュニティで名前上がってるの見たの90%セールぐらいしかないな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/213
214: UnnamedPlayer (ワッチョイ e7b7-LNKi) [sage] 2025/07/24(木) 01:02:19.08 ID:sPmLLmVU0 とりあえず積ませといてこの先のアプデやらでDLC買ってくれたらラッキーぐらいなのかね あと2宣伝 度重なるバグや開発のアプデ告知ガン無視やらで2もアーリーだけど自分は様子見するわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/214
215: UnnamedPlayer (ワッチョイ 673a-v3jg) [sage] 2025/07/24(木) 08:13:28.27 ID:UzH6EEcA0 2は75%以上の割引かEPIC無料配布されたらやるわ 通常価格やDLC先行購入なんてのは金の無駄だとわかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/215
216: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1c-deyy) [sage] 2025/07/24(木) 09:46:55.37 ID:2JuEWDRw0 いや最低でも100%オフでないともう無理でしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/216
217: UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-A2Hg) [sage] 2025/07/24(木) 10:46:46.17 ID:TP6dfjs60 ソロゲーだから盛大に開発遅延しながら10年以上ダラダラ更新しても物好きが文句垂れながらもついて来てくれたけどマルチでこのスタイルはどう考えても無理 様子見セール待ちが増えるほど初期人口少なくなってそいつらが買う頃にはさらに過疎って実質ソロかスレで固定組んでガチガチに縛られた効率プレイすることになる未来が見える http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/217
218: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6a-A4nT) [sage] 2025/07/24(木) 12:47:22.43 ID:30AYF+9Q0 その点7dtdってすごいよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/218
219: UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-UQbq) [sage] 2025/07/24(木) 18:55:25.49 ID:j+evJIP90 俺がこのゲーム買った理由が7dtdやった後にゾンビ出ないゲーム探しててこれに行きついたの思い出したわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/219
220: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1c-deyy) [sage] 2025/07/24(木) 20:04:54.18 ID:2JuEWDRw0 まあその7大豆もV2.0以降不評まみれになってるけどな 隣の芝は青いってやつだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/220
221: UnnamedPlayer (ワッチョイ df8f-QBmF) [sage] 2025/07/24(木) 20:23:12.25 ID:TZb/AoLo0 サバイバルでマルチやるといえば今製作中のサブノーティカの最新作もそうだな もっとも、こっちもいろいろと雲行き怪しくなってきてどうなるのかわからんのだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/221
222: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd3-Tl9X) [sage] 2025/07/24(木) 20:36:34.23 ID:LKyUJKW00 ゾンビ嫌いなのにゾンビ出るサバイバルばっかで辛いのよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/222
223: UnnamedPlayer (ワッチョイ df0b-7QuZ) [] 2025/07/24(木) 23:27:33.23 ID:pL8WrdYe0 安かったからWild Eightってのやってたけど、クォータービューのLong Darkって感じでまぁまぁ良かった。 https://i.imgur.com/pBJxowc.jpeg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/223
224: UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ca-30PU) [sage] 2025/07/24(木) 23:35:34.35 ID:tFmqbmNM0 ゾンビ出てくるけどね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/224
225: UnnamedPlayer (ワッチョイ 477d-NQyE) [] 2025/07/25(金) 07:49:24.57 ID:QXmdHj/j0 前にも言われてたが舞台が未知の星の海なSubnauticaが一番TLDっぽいかな うっかり死んでもたいしたペナルティないけどね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/225
226: UnnamedPlayer (ワッチョイ 475f-HFMH) [sage] 2025/07/25(金) 20:37:42.05 ID:Z5+TLcSU0 ゾンビがでないものならCard Survival Fantasy Forestが楽しかったよ 大自然に裸で放り出されて原始生活させられるカード式サバイバルゲーム http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/226
227: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-k2hJ) [sage] 2025/07/25(金) 22:05:42.91 ID:PHyc7DhJ0 このゲームが他のゲームに勝ってる部分って、安定するまでの序盤の物拾いのローグライク感じゃね そして目的も成長も早い段階で頭打ちになるからサバイバルゲームってジャンルが好きな人ほどすぐ飽きる まああくまでも不完全でリリースしてるサバイバルモードの話で、ストーリーモード前提で作ってるゲームなんだからEP5完成したら解決する話ではある いっそのことローグライク感を全面に押し出した作りにすりゃ面白そうだが、そこでお出ししたのがミザリーっていうやること一本道でリプレイ性低いモードっていう よくこれをストリーマーに何度も遊ばせて宣伝させるぞって考えたな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/227
228: UnnamedPlayer (ワッチョイ 4798-nKw7) [] 2025/07/26(土) 02:22:18.18 ID:Ojrv3TAD0 ミザリーはランダム性皆無なのがホンマにおもんない まだトリプルデスチャレンジで自分で縛って難易度上げたほうがおもろい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/228
229: UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-9NbP) [sage] 2025/07/26(土) 09:01:21.96 ID:T+fj6w22M 10年かけてるのに未完成なのはどう考えてもラファエルのせい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/229
230: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1c-deyy) [sage] 2025/07/26(土) 10:05:53.83 ID:UPO0Rs3v0 7 Days To Die「だだだよな10年以上アーリーアクセスとか甘えだよな」 Project Zomboid「…」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/230
231: UnnamedPlayer (ワッチョイ df16-7QuZ) [] 2025/07/26(土) 11:35:54.16 ID:6Ned6ekp0 7dtdは正式になってから評判が駄々下がり http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/231
232: UnnamedPlayer (ワッチョイ 474e-9NbP) [sage] 2025/07/26(土) 17:49:41.34 ID:Vc9EfInc0 7dtdやゾンボイドはしっかりアプデやデバッグやってる方だからええねん 対応ずさんで計画守る気がないラファエルと比べちゃいかん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/232
233: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1c-deyy) [sage] 2025/07/26(土) 17:52:10.94 ID:UPO0Rs3v0 >>231 つい先ほどの配信でつまんない箇所なおしーます ついでに新バージョンにするわと言ってた これにより評判が爆上がりすると思われる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/233
234: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ed2-/90x) [] 2025/07/27(日) 17:06:41.48 ID:TqT+5A/m0 アプデはする・・!するが・・今回まだその時期まで指定している。 どうかそのことを諸君らも忘れていただきたい。 つまり・・我々が社員を大切に思えばアプデは10年20年後ということも可能だろう・・ということ・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/234
235: UnnamedPlayer (ワッチョイ 66b8-q4DI) [] 2025/07/27(日) 17:23:35.39 ID:vdJBNj7t0 最終エピソードと微調整くらいしか期待出来んやろ2作ってるし 今の環境である程度満足出来んならもう離れた方が http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/235
236: UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-/90x) [sage] 2025/07/27(日) 18:51:34.57 ID:ZGmUr1Tk0 ラファエル好きだからって思考までラファエルになるなよw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/236
237: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b8e-zh1S) [sage] 2025/07/27(日) 20:35:42.93 ID:CxKNJsxM0 パーセビアランス・ミルズはどこ…ここ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/237
238: UnnamedPlayer (ワッチョイ fa98-nIU8) [sage] 2025/07/27(日) 21:09:57.43 ID:hrh1woYi0 そこに無かったら無いですね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/238
239: UnnamedPlayer (ワッチョイ 3776-z5Rb) [sage] 2025/07/27(日) 22:34:23.15 ID:7OBQN9nK0 自分は今あるもんで楽しめてるけど逆にここからの逆転要素どこよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/239
240: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ed2-/90x) [] 2025/07/28(月) 00:46:49.08 ID:zZzxxw1C0 ゾンビモード搭載 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/240
241: UnnamedPlayer (ワッチョイ be1c-HSuF) [sage] 2025/07/28(月) 09:59:42.86 ID:F7ONXpf70 各地に散らばってる飛行機の残骸を集めて飛行場から脱出 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/241
242: UnnamedPlayer (ワッチョイ 973e-268H) [] 2025/07/28(月) 14:34:19.31 ID:WtS/xlnb0 狼ペット化、拠点建設、ランダム配置、重火器打ち放題、配達人プレイ、スピードラン とか過去に各所で出されてきた要望やぱっと思いつくだけでもたくさんある 2でもこういう要素が無い可能性が高そうだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/242
243: UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f39-EdM5) [sage] 2025/07/28(月) 15:31:21.19 ID:nrPy+QFQ0 >>242 それが実装されてるであろうベータテストやってる雪山ゲームちょっとやったけどなんか違うって感じだったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/243
244: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b00-z5Rb) [] 2025/07/28(月) 16:35:50.68 ID:wGZFdhkl0 謎の磁気嵐の影響で、すべての動物が襲い掛かってくるので 最強の拠点を作って撃退するレイドモード http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/244
245: UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-/90x) [sage] 2025/07/28(月) 20:08:13.52 ID:1Tw7afJg0 サバイバルモードを大衆向けにしたいってなると相当な部分改修しなきゃだから非現実的だな そもそも意見を大事にするべき9割のちょっと遊んで去るユーザーをフォーラムから気軽に永久BANし、0.1%未満の虚無に楽しみを見出すハッショ入った上級者達の内輪サイクル回してる時点で改善なんてありえないけど こんな開発スタイルだからブラックフロストに期待出来る要素が一切無いんだよな 無意味にグラフィックに力入れる余力でまずチュートリアルでも実装しろよっていう力の入れどころが変、バグも放置するしゲーム作りたいんじゃなくて芸術作品を作りたい感 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/245
246: UnnamedPlayer (ワッチョイ be1c-HSuF) [sage] 2025/07/28(月) 20:47:18.57 ID:F7ONXpf70 このゲームのチュートリアルってストーリーモードのEP1なんだぜ つまり http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/246
247: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eb7-/90x) [] 2025/07/28(月) 22:19:16.88 ID:zZzxxw1C0 >>243 winter survivalかな? これとpermafrostに期待してたんだけどpermafrostがなんかTPSっぽくなってるんでちゃうやろうと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/247
248: UnnamedPlayer (ワッチョイ 66b8-q4DI) [] 2025/07/30(水) 07:07:46.25 ID:COm2JqRh0 88-で検索して草 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/248
249: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a18-jcAb) [sage] 2025/07/30(水) 09:08:24.58 ID:X5JpQcQv0 冷笑系厄介ファンと嫌なら辞めろ連呼マンじゃ目糞鼻糞を笑うにしかならんから自身はどうか確認しておくべきだったな 俺も冷笑系のレスしかしてないけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/249
250: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6609-nBC/) [sage] 2025/07/30(水) 13:10:18.74 ID:nQTD5xIk0 ID晒しを始めた側の負けやで レスバで勝てんから逃げたカスや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/250
251: UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-B3Cu) [sage] 2025/08/07(木) 02:32:21.56 ID:IVAnRbUV0 猫又おかゆがロングダーク実況する日がくるとはな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/251
252: UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-1v8L) [sage] 2025/08/07(木) 10:29:48.12 ID:USWQB4eQd 海外のストリーマー見ると主に40-50のおじおばが遊んでるよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/252
253: UnnamedPlayer (ワッチョイ 538b-B3Cu) [] 2025/08/07(木) 11:05:45.47 ID:G6s/udw20 日本でも知名度が上がってユーザーが増えることは良いと思うが 発売直後のblackfrostに飛びつく被害者が出ないことを祈ろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/253
254: UnnamedPlayer (ワッチョイ d5fe-J3zJ) [] 2025/08/07(木) 13:59:44.99 ID:YZZoOTpL0 年内にEP5配信する予定になってたけど続報皆無だし、そろそろ怪しくなってきたな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/254
255: UnnamedPlayer (ワッチョイ c59a-Fc4s) [] 2025/08/07(木) 14:17:13.88 ID:8KHnshsy0 セーブデータ読み込めなくなるバグ直してくれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/255
256: UnnamedPlayer (ブーイモ MMf3-7d2I) [sage] 2025/08/07(木) 15:11:57.43 ID:+77vQHeQM トラポイ消失バグ直った? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/256
257: UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-B3Cu) [sage] 2025/08/09(土) 11:55:50.59 ID:t9mreIf/0 発生率は下がったけど忘れたころに消失する http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/257
258: UnnamedPlayer (ワッチョイ 2340-tghG) [] 2025/08/10(日) 03:47:04.44 ID:mLdoEUkR0 >>251 今更って思いつつ見てたらまたやりたくなってきた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/258
259: UnnamedPlayer (ワッチョイ 177d-Pq9q) [sage] 2025/08/10(日) 14:38:12.51 ID:W0C8HKRp0 瓶が欲しいなあ シチュー類を詰めて無臭で持ち歩けるみたいな ・・・今はどうやって持ち歩いてるんだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/259
260: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9a-s6Jx) [] 2025/08/10(日) 15:59:08.35 ID:KyxLjNUl0 魔法瓶はあるじゃろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/260
261: UnnamedPlayer (ワッチョイ 2340-tghG) [] 2025/08/10(日) 22:30:02.28 ID:mLdoEUkR0 ep4のバルブ操作どうすればいいのさ・・・ サバイバルやりたいのにがっかりだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/261
262: UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-Hgda) [sage] 2025/08/11(月) 04:12:59.22 ID:+bBg4ffY0 epなんてやらずにサバイバルモードからやればええやん チュートリアルなんてミルトンでたらおわりや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/262
263: UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e91-W9J6) [] 2025/08/11(月) 08:51:43.72 ID:QJy7cZtB0 これって苦労の先に絶望を味わう、ただのドマゾゲーだよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/263
264: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Hgda) [sage] 2025/08/11(月) 12:46:24.31 ID:7fZbdSp80 ストレス耐性低い人ほどのめり込むリラクシング雪山ウォーキングシミュレータじゃない? 放浪者を遊ぶ俺を認めてくれ!って謎の叫びが定期的に海外コミュニティで発せられるし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/264
265: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7f-s6Jx) [] 2025/08/11(月) 13:04:18.54 ID:DZq6Vivb0 人にもよるんだろうけど、侵入者やミザリーでドMプレイやっても楽しいのは最初の数日くらいで、ある程度軌道に乗ったらそこで熱が冷めて飽きてしまう 普通の難易度で各地を歩き回ってトレードしたりクエストこなしたり拠点に備蓄したりスキルカンストを目指してみたりで好き勝手に放浪する方が楽しいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/265
266: UnnamedPlayer (ワッチョイ 236a-tghG) [sage] 2025/08/11(月) 16:47:36.12 ID:eKXr7YYr0 それまで出来てたモンゴリアンプレイが突然出来なくなった人いる? ウィッチャー3やモンハンは普通に出来るのにこれだけカメラ視点が異様にカクつくようになった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/266
267: UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-hYlg) [sage] 2025/08/11(月) 18:14:34.04 ID:1FNyqdGD0 弓作って毛皮衣類作るまでがピークやね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/267
268: UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8f-xjxI) [sage] 2025/08/11(月) 19:41:23.61 ID:+FTd6X2Q0 うちも高難易度だと序盤乗り切るとそこで集中切れてもういいや、になりがちだが 低難易度だとまったりだらだら続けてしまうな クマくん、驚かせてごめんよー(逃げ去るクマをのんびり眺めながら) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/268
269: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc4-s6Jx) [] 2025/08/13(水) 11:51:49.83 ID:CoAcy/gb0 前に話題になってた期待の新作サバイバルのオープンβテストが始まったらしい 『PUBG』生みの親が手がける新作サバイバル『Prologue: Go Wayback!』オープンベータ開始。“数十億通り”広大マップでの過酷環境体験 https://automaton-media.com/articles/newsjp/prologue-go-wayback-20250813-353206/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/269
270: UnnamedPlayer (ワッチョイ ff89-kMQV) [] 2025/08/14(木) 02:44:13.24 ID:uWQTsEQ/0 >>269 これは久々に良さそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/270
271: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f22-Pq9q) [sage] 2025/08/14(木) 19:21:04.89 ID:UOE0Gqm30 ぐぐってレビュー見たら室内で焚き火燃やしすぎて水分枯渇して死亡とか ちょっと難易度高すぎませんかね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/271
272: UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-ZFoG) [sage] 2025/08/14(木) 19:25:38.31 ID:z2Y2ypQL0 pcパーツ買い替える時期が来たか・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/272
273: UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa5-s6Jx) [] 2025/08/14(木) 21:20:53.92 ID:2spc8n9B0 ちょろっとやってみたけど、技術テスト版だからバグだらけだったり水汲む手段が無さそうだったりでまともに遊ぶのはまだまだ無理そう いちおうクリア自体はできるようだが、10年前のTLDみたいな未完成品やね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1745603598/273
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s