theHunter【Classic/CotW】 58匹目 (679レス)
theHunter【Classic/CotW】 58匹目 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: UnnamedPlayer (ワンミングク MMfa-JOJX [153.250.46.86]) [sage] 2025/02/24(月) 13:10:09.83 ID:CDTmroxbM !extend:on:vvvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvvv:1000:512 ↑1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい ◆theHunter Classic プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。 基本プレイ料金は無料。 ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。 また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。 公式 http://www.thehunter.com/ Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/ ◆theHunter: Call of the Wild 課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作 グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。 初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。 公式 https://callofthewild.thehunter.com/ Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/ 以下wiki 日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/ 英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia 英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki ※前スレ theHunter【Classic/CotW】 57匹目 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1729950827/ 次スレは>>970が宣言してから立ててください >>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/1
599: UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1c-CM8L [180.20.171.170]) [] 2025/08/10(日) 01:28:10.86 ID:sF0+bSqA0 キツネの感度はすごいよなあ 150mぐらいからしゃがんでないとふとした瞬間に気付かれて逃げられる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/599
600: UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-HrJW [210.172.246.107]) [] 2025/08/10(日) 02:32:14.76 ID:9K6I1F5w0 それが消臭剤使うと途端に鈍くなるから面白い 消臭剤使った状態で岩の上で伏せてたら呼んでもない狐が真正面にズンズン寄って来てびっくりした事がある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/600
601: UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ba-tE2Z [2400:4051:baa2:1900:*]) [sage] 2025/08/13(水) 06:56:25.40 ID:A6v09YlN0 名前覚えてないけど最新リリースの一つ前のマップ 小動物しかいなそうなんだけどクソマップ過ぎないか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/601
602: UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-HrJW [210.172.246.107]) [] 2025/08/13(水) 07:59:36.89 ID:p2R56x+D0 ザルツヴィーゼンなら確かにクラス1、2の小動物しか居ないよ クレー射撃がメインのDLCだと思う あと同時に実装されたキツネとキジのグレートワン狙い向けか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/602
603: UnnamedPlayer (ワッチョイ af21-hWrS [222.10.77.131]) [] 2025/08/13(水) 10:25:03.04 ID:U0WrceNo0 最新リリースの1つ前ってユキヒョウの次? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/603
604: UnnamedPlayer (ワッチョイ 1378-P5ij [2409:13:4b02:8900:*]) [sage] 2025/08/13(水) 11:09:26.41 ID:UYjKVE3K0 自分が興味持てないからクソという評価基準がクソ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/604
605: UnnamedPlayer (ワッチョイ b209-aQuo [133.201.27.64]) [sage] 2025/08/13(水) 11:19:29.47 ID:VKpEW09O0 そういうコンセプトで出してるのは先に分かってるんだから文句そこじゃないだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/605
606: UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bb-P5ij [2409:13:4b02:8900:*]) [sage] 2025/08/13(水) 13:49:51.37 ID:UYjKVE3K0 個人の感想は自由だけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/606
607: UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1c-CM8L [180.20.171.170]) [] 2025/08/13(水) 18:05:39.05 ID:Rc+DtXY/0 小屋建ててカモ相手にショットガンバカバカ撃つのとかじっくりウサギ探して22LRペチペチ撃つのとかキツネ探してるのに回り込まれて逃げられたりスモールゲームも楽しいよー ワンコが獲物咥えて拾ってくれるようになったしヨシヨシする手にも力が入りますわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/607
608: UnnamedPlayer (ワッチョイ af21-hWrS [222.10.77.131]) [] 2025/08/13(水) 22:37:23.84 ID:U0WrceNo0 ヒルシュ終わったらタヌキ狩りたいと思ってたんでやってみようかな。いつ終わるか分からんけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/608
609: UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-HrJW [210.172.246.107]) [] 2025/08/13(水) 22:52:26.66 ID:p2R56x+D0 小動物のみって言われてヒルシュとかレイトンみたいなマップイメージしたらクソマップなんじゃないか?って言いたくなるのも分かるよ 絶対面倒臭いし頑張ったところで狩れる率低いし 実際はツルッパゲの高低差ない畑とツルッパゲの海岸(灯台があるので多分海水なのに何故か飲水ニードゾーン有り)でめちゃくちゃ狩りやすい良マップだけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/609
610: UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7a-ZDX3 [2400:416d:2453:4100:*]) [] 2025/08/13(水) 23:14:48.98 ID:PU3UsnOQ0 景色を楽しみながら小口径の銃を撃つというのも面白い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/610
611: UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-6zQB [126.158.164.127]) [] 2025/08/14(木) 07:26:31.36 ID:rCAWd9x5r シルバーリッジしか持ってない初心者だが 牛追いが辛くなってきたので 次は強い銃と小物系が多いマップを買います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/611
612: UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-HrJW [210.172.246.107]) [] 2025/08/14(木) 10:12:00.22 ID:4c2k1CU10 イベリアオオカミさん昨日はクソほど追いかけてきたのに今日は全然来ないの何なん ゴールド取れってミッション受けたから? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/612
613: UnnamedPlayer (ワッチョイ 9799-tE2Z [2400:4051:baa2:1900:*]) [sage] 2025/08/14(木) 12:41:19.21 ID:qF+qslXw0 長く遊んでもらうためにタスク受注中には確率をやる気失せない程度に僅かに下げてると俺はタルコフで気付いた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/613
614: UnnamedPlayer (ワッチョイ 1378-P5ij [2409:13:4b02:8900:*]) [sage] 2025/08/14(木) 17:30:31.40 ID:JcFrorCX0 きのせいだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/614
615: UnnamedPlayer (ワッチョイ f20d-QWdF [101.55.144.105]) [sage] 2025/08/14(木) 17:50:18.30 ID:OwNhBwbE0 動物は鼻がいいからPCのアドレナリンを嗅ぎ取って逃げちゃうんだ うそだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/615
616: UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-HrJW [210.172.246.107]) [] 2025/08/14(木) 18:00:05.16 ID:4c2k1CU10 その後2時間続けたけどとうとう一回も襲って来なかったわ 昨日は30分に一回位囲まれて金の無い頃にもうちょい遊んでおけば金策になったなぁとか思ってたのに 襲撃される条件とか聞いたことないけど実はある? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/616
617: UnnamedPlayer (ワッチョイ b2e8-ZFoG [133.232.192.22]) [sage] 2025/08/14(木) 18:32:58.05 ID:aFXMUbF50 一般的なのは挑発状態(相手に発覚状態で一定の距離を保ったままにする)を続けると襲ってくるね カンガルーがスゴイわかりやすくキレてくる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/617
618: UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-NBTg [1.75.254.58]) [sage] 2025/08/14(木) 20:57:34.73 ID:7N1N36lad 夜間に出歩くとハイイロオオカミに襲われるイメージ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/618
619: UnnamedPlayer (ワッチョイ ee1c-tghG [2400:2652:7501:4f00:*]) [] 2025/08/14(木) 21:30:10.11 ID:4YS4m0hx0 ゲームはクマに引きずって行かれなくていいね コワイコワイ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/619
620: UnnamedPlayer (ワッチョイ af21-hWrS [222.10.77.131]) [] 2025/08/14(木) 22:03:21.92 ID:y+extNFM0 最近クマがいないマップばかりやってて少し寂しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/620
621: UnnamedPlayer (ワッチョイ 3385-tIFf [240b:252:32a0:d00:*]) [] 2025/08/14(木) 22:03:51.29 ID:VIaiKMgn0 このゲームのクマさんは優しい イキリ狂った鹿やカリブーの方が怖い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/621
622: UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ea-Hgda [240b:11:baa1:9a00:*]) [sage] 2025/08/15(金) 00:19:44.96 ID:OcLI1i5A0 今も買ってない拡張含め全部インストする感じ? 容量デカくなりすぎたせいで入れておいてたまにやるってのを PC買い替えた時にやめてインストしてないままなんだよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/622
623: UnnamedPlayer (ワッチョイ 1378-P5ij [2409:13:4b02:8900:*]) [sage] 2025/08/15(金) 01:39:54.31 ID:VI/oMlEQ0 未所持MAPでもマルチならプレイできる仕様だから持ってないDLCも全部インストールだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/623
624: UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-HrJW [210.172.246.107]) [] 2025/08/15(金) 19:18:31.92 ID:c5y7u3d00 せっかくのリアリティ路線なのに「くまさんは優しくて狼は凶暴!」ってステレオタイプなのはガッカリポイントだわ 弓でヒグマの心臓撃ち抜けとか自殺教唆して来る奴もいるし >>617 面白そうだからやってみたけど上手くいかない 何メートル位がオススメ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/624
625: UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-W9J6 [180.21.96.168]) [sage] 2025/08/15(金) 20:25:29.12 ID:0qXPYndx0 カンガルー、うっかり半端に被弾させるとキレて突進してきて何度か蹴り入れて逃走するよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/625
626: UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7b-ZFoG [14.12.50.160]) [] 2025/08/15(金) 20:39:50.45 ID:nwWOQ/Fn0 胸のど真ん中を晒しながら堂々と近寄ってくる無法者カンガルー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/626
627: UnnamedPlayer (スプープ Sdc2-hWrS [1.73.153.163]) [] 2025/08/15(金) 22:04:57.71 ID:VSywQ2Z5d アカシカおばさんどこにでもいるのか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/627
628: UnnamedPlayer (ワッチョイ b2e8-ZFoG [133.232.192.22]) [sage] 2025/08/15(金) 22:05:43.05 ID:GBUgHZ9h0 >>624 カンガルーなら120-150mあたり 中途半端に隠れるんじゃなくてちゃんと相手から視認されるんだぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/628
629: UnnamedPlayer (ワッチョイ e29d-tghG [2001:268:73d5:763b:*]) [sage] 2025/08/16(土) 00:20:56.47 ID:0iFO28M20 リアルだと熊は別に人間襲う習性はないし臆病、ただ執着心が強い 昨今のSNSだと逆のバイアスがかかってむしろリアルからかけ離れているのも問題だと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/629
630: UnnamedPlayer (ワッチョイ e29d-tghG [2001:268:73d5:763b:*]) [sage] 2025/08/16(土) 02:03:33.56 ID:0iFO28M20 マジか、この手のは絶対いつかAR7くるだろって思っていたけど まさかキアッパ リトルバジャーが来るとは思わなかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/630
631: UnnamedPlayer (ワッチョイ af21-hWrS [222.10.77.131]) [] 2025/08/16(土) 04:24:11.41 ID:lTLdDaya0 ロッジのドアを閉める忘れるとクマが侵入してくるから気を付けろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/631
632: UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-tghG [2400:2652:7501:4f00:*]) [] 2025/08/16(土) 05:44:13.76 ID:0tPARpba0 >>629 そりゃほとんどのグエンさんだって犯罪者じゃないし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/632
633: UnnamedPlayer (ワッチョイ 178f-Hgda [118.111.55.7]) [sage] 2025/08/16(土) 06:37:44.34 ID:maFGuMa50 折り畳みの銃ってこのゲームだとどういう性能に調整されるんだろう 重量が軽い、威力も軽い、持ち替えが遅い? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/633
634: UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-W9J6 [180.21.96.168]) [sage] 2025/08/16(土) 10:11:01.24 ID:mWBtDaJb0 >>631 たまにはアウトポストのベッドに先客が居てもいいな…… いいか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/634
635: UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9e-tIFf [2001:268:9b8f:4f72:*]) [] 2025/08/16(土) 10:29:27.44 ID:QEZQsCQ+0 几帳面タイプはゲームでもドアの開けっ放しイライラするらしいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/635
636: UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ae-tghG [2001:268:73d5:763b:*]) [sage] 2025/08/16(土) 10:37:12.19 ID:0iFO28M20 この手のゲームだと野生動物とか雪とか入ってきそうなのもありそう あと猟犬は小屋の中に入れたい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/636
637: UnnamedPlayer (ワッチョイ e6c6-ltIU [153.177.202.253]) [sage] 2025/08/16(土) 11:41:35.39 ID:J/UJBTkR0 猫科動物がベッドで寝てたりすると可愛いな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/637
638: UnnamedPlayer (ワッチョイ abb8-W9J6 [58.145.162.40]) [sage] 2025/08/16(土) 15:27:04.47 ID:zyH1BX3X0 しょうがないとは言えミッションとかでも他の人間が全く存在してないのはちょっと不自然だよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/638
639: UnnamedPlayer (ワッチョイ 47cc-AuP/ [2400:4150:39c0:af00:*]) [] 2025/08/16(土) 20:43:13.98 ID:S8PpM+050 ポインター連れてアメリカグマの種のポイント追跡ができなくなってるなぁ 他にもできない動物いるのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/639
640: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e93-htqq [175.177.192.103]) [sage] 2025/08/16(土) 20:57:49.87 ID:8qKhEyds0 捕食動物は無理なんじゃなかったっけ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/640
641: UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-HrJW [210.172.246.107]) [] 2025/08/16(土) 21:02:53.00 ID:ZkPwOJAc0 クマは元々全種追跡不可では?あとは虎ライオン不可 狼も確か不可だったと思う 草食は凶暴でもなんでも追跡可、何よりユキヒョウ追跡可で助かる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/641
642: UnnamedPlayer (ワッチョイ 47cc-AuP/ [2400:4150:39c0:af00:*]) [] 2025/08/16(土) 22:07:19.87 ID:S8PpM+050 >>640-641 ああそうだったのか ポインター連れ歩くようになったのがアメリカグマのいないヒルシュだったから勝手に追跡できるものだと思ってた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/642
643: UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-rBim [210.172.246.107]) [] 2025/08/17(日) 20:07:57.56 ID:PA0STiih0 この世界の道具って実在する猟具がモデルらしいけど あの強力な消臭剤も実在するのだろうか? 臭いと話題の某イベントで使えそうな・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/643
644: UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a1-1GGU [180.21.96.168]) [sage] 2025/08/17(日) 20:09:41.84 ID:NDDk1Pjh0 5km先の野獣が臭いで悶死するというあのイベントを消臭? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/644
645: UnnamedPlayer (ワッチョイ 66d5-mHkL [2400:416d:2453:4100:*]) [] 2025/08/17(日) 20:54:26.33 ID:klUbypmM0 獣臭出るまで山で暮らすほうが臭いでバレにくい あいつら嗅ぎ慣れない人工物の臭いには恐ろしいくらい敏感だから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/645
646: UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a8a-1GGU [240b:11:4e60:c900:*]) [] 2025/08/17(日) 23:02:20.35 ID:sH63edla0 >>643 あるよ。あの見た目に近いのはわからんけど、狩猟者向けの消臭剤ならある。 消臭じゃなくて落ち葉とか土の匂いをつけるための物もあるね 気合の入ったハンターだと。狩猟シーズンの数週間前に、シャンプーやボディーソープといった人工的な匂いを発する物を使うのを止めて、体を拭くタオルも洗剤を使わず重曹とかで匂いを消したやつに切り替えるらしい。フィールドに向かう時に排気ガスがつくのも嫌だから、現地で消臭済みのパッキングしておいた服に着替えるとか。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/646
647: UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a1-1GGU [180.21.96.168]) [sage] 2025/08/17(日) 23:15:17.09 ID:NDDk1Pjh0 普通、獲物の血を浴びて臭い消しするよね 皮も被ってね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/647
648: UnnamedPlayer (ワッチョイ cbd1-mlbM [150.249.183.66]) [sage] 2025/08/17(日) 23:17:28.99 ID:+JxRX+uR0 敷居が高すぎるなそりゃぁw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/648
649: UnnamedPlayer (ワッチョイ eba6-uNzz [240f:33:a794:1:*]) [sage] 2025/08/17(日) 23:24:52.98 ID:0hCoJeSo0 このゲームは人間社会の匂いと自然界の匂いがどれくらい違うかを嫌でも思い知らされるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/649
650: UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7f-fu2i [2400:4051:baa2:1900:*]) [sage] 2025/08/18(月) 19:45:22.57 ID:fTsozKl60 狩猟動画とか見るとマジで臭いに敏感なんだなってわかるわ 単純な嗅覚能力もあるけど罠とか設置されたカメラの鉄とかの臭いには鈍感なあたり 俺ら人間同士だから自分達の種族特有の臭いに気づかないけど 人間が牛や豚を臭いと思うように動物達にも人間の臭さが強く感じ取られてるんだと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/650
651: UnnamedPlayer (ワッチョイ eb89-zJwz [240f:6f:533d:1:*]) [] 2025/08/20(水) 01:16:44.97 ID:gnpoySVI0 新武器DLC26日か。買います買います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/651
652: UnnamedPlayer (ワッチョイ 776e-zJwz [2001:268:73d7:5df2:*]) [sage] 2025/08/20(水) 03:06:46.37 ID:FLD5vjFC0 また新しい2-6ライフル!? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/652
653: UnnamedPlayer (ワッチョイ 2680-G0/z [240a:61:2148:37fb:*]) [sage] 2025/08/20(水) 17:53:22.21 ID:Bqak8rha0 武器DLCの追加時に、 ソフト本体側にもバグフィックスのアプデとかはある可能性ありますか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/653
654: UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-rBim [210.172.246.107]) [] 2025/08/20(水) 18:05:35.52 ID:p9LDB0qg0 よくあるというかDLCのタイミングでしかほぼアップデートしない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/654
655: UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-rBim [210.172.246.107]) [] 2025/08/20(水) 20:12:07.58 ID:p9LDB0qg0 自分が倒した獲物に狼が群がってるって状況に始めて遭遇したんだけど元からある? 逃げないし襲っても来ないから根こそぎ狩れた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/655
656: UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a1-1GGU [180.49.241.104]) [sage] 2025/08/20(水) 22:15:13.16 ID:PN3kOaMV0 見たことないけどそれが出来るならあえて獲物を回収しないでおくってのもアリだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/656
657: UnnamedPlayer (ワッチョイ d31c-rMh6 [180.20.171.170]) [] 2025/08/21(木) 02:03:07.98 ID:1f8rnZ7O0 鹿とか回収しないでおいたらオオカミが群がるのは昔からあるね。 クマとかライオンとかが群がるかは知らないや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/657
658: UnnamedPlayer (ワンミングク MM2f-+VHp [122.25.158.142]) [] 2025/08/21(木) 10:25:58.34 ID:bXVFuWWoM 鹿と熊が仲良く水飲んでるゲームだから動物同士の干渉とか無いと思ってた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/658
659: UnnamedPlayer (ワントンキン MM1a-rim4 [153.140.42.179]) [sage] 2025/08/21(木) 10:50:11.83 ID:cx7XN8C9M トラが水牛の群れを追いかけてるのは見たことある (トラも牛も仕留めた) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/659
660: UnnamedPlayer (ワッチョイ db4b-vEyV [2400:4150:39c0:af00:*]) [] 2025/08/21(木) 11:00:43.07 ID:cerJk6qk0 レッドデッドリデンプション2でピューマが鹿襲って首噛んで絞め落とす場面に遭遇した 鷲が水面に急降下して魚捕まえたり このゲームもそういうのあればいいのにな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/660
661: UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-rBim [210.172.246.107]) [] 2025/08/21(木) 11:38:41.99 ID:LNqW3qyX0 アルビノとかダイヤ級の獲物喰われても怒らないなら・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/661
662: UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb3-fu2i [2400:4051:baa2:1900:*]) [sage] 2025/08/21(木) 15:08:09.87 ID:bCouvxdN0 人間のNPCが全くいないのも含めて自分一人もしくはフレンドとゆったりまったり狩猟を楽しむってのがコンセプトだろうから そういうグロ表現ややっと見つけたのに第三者に邪魔される不快要素はコンセプトから外れるだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/662
663: UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-uNzz [119.24.138.234]) [sage] 2025/08/21(木) 15:10:38.40 ID:Iixcd+KE0 Giddings SSC .410 Coyote An ultra lightweight single-shot folding shotgun. With its break-open barrel, you can fold the gun in two and easily fit it in your backpack! It’s perfect for close range quick shots, covering a range of small to medium (class 1-5) animals. class 1-5!? ショットガンだし使ってみないと分からないが装備減らせるかも? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/663
664: UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb3-fu2i [2400:4051:baa2:1900:*]) [sage] 2025/08/21(木) 15:14:37.81 ID:bCouvxdN0 釣りゲーの方もアプデで整う前は出来が今ひとつだったが 横取りとか起きないシステムだからリアルの釣り場に行くとチラホラ人がいるあの感じをオンライン機能で上手く作ってて感心したわ ここの開発は趣味の時間の雰囲気作りみたいなのがうまい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/664
665: UnnamedPlayer (ワッチョイ 17e9-mHkL [240a:61:6224:349b:*]) [] 2025/08/21(木) 18:43:50.05 ID:VoujmHg+0 マンフィギアコ410のロングバレルと考えるとうーんてなるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/665
666: UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-rBim [210.172.246.107]) [] 2025/08/22(金) 01:18:27.79 ID:lm968Wjf0 >>656 同じエリアでヘラジカ10分放置x2してみたけど来なかったよ まあそんな簡単に集まったらテクニックとして広まってるだろうから確率は相当低いんだろう 何故か水彩画みたいになってるけどヘラジカに集まる狼達 https://i.imgur.com/GPwbOnT.jpeg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/666
667: UnnamedPlayer (スプッッ Sd23-Ymbz [110.163.10.182]) [sage] 2025/08/22(金) 15:33:37.46 ID:YBKnHzM6d たまたま死体のそばでバグってスタックした可能性 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/667
668: UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-mlbM [14.12.50.160]) [] 2025/08/22(金) 16:51:57.54 ID:pd3Q5o510 放置してたらオオカミやクマが来る仕様ってあるの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/668
669: UnnamedPlayer (スプッッ Sd23-Ymbz [110.163.10.182]) [sage] 2025/08/22(金) 18:21:55.48 ID:YBKnHzM6d あまり遠距離で撃たないし即回収するスタイルだから見たことは無い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/669
670: UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-mlbM [118.86.215.90]) [sage] 2025/08/22(金) 18:27:04.54 ID:eyZV+jyn0 .410に追加されるスラッグ弾がマンギアフィコにも対応してたら1-3カバーできそうだがどうなるかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/670
671: UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb3-fu2i [2400:4051:baa2:1900:*]) [sage] 2025/08/22(金) 19:08:09.99 ID:stc4vH8J0 即回収しない人って10匹とか狩ったら分からなくなったり追うの面倒くさくならんか? 同じ群れの3頭を回収するくらいが限界だわ 1キロ2キロ離れてから回収に戻るのも嫌だし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/671
672: UnnamedPlayer (ワッチョイ 66d5-mHkL [2400:416d:2453:4100:*]) [] 2025/08/22(金) 20:52:43.81 ID:5/8IcZvG0 フレの動画とか見てると撃てるだけ撃って近いのだけ回収て感じでやってたな 直接言いはしないけどマジで外道な狩りだとは思った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/672
673: UnnamedPlayer (ワッチョイ eba7-1GGU [2400:4051:baa2:1900:*]) [sage] 2025/08/22(金) 21:43:25.82 ID:stc4vH8J0 ゲームとはいえ愛着もわくし無駄に苦しめるだけの発砲はしたくないな そのフレンド幼い頃にトンボの羽根とかむしって今もまだむしることに抵抗なさそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/673
674: UnnamedPlayer (ワンミングク MM1a-rim4 [153.250.44.99]) [sage] 2025/08/22(金) 22:34:58.68 ID:3Vxh1yBYM 半端にダメージ入ると群れと合流して逃げるっぽから、 結果的に群れの他のも仕留められることあるよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/674
675: UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a00-zJwz [2001:268:73da:ac98:*]) [sage] 2025/08/23(土) 06:57:37.73 ID:Vl4PnEDJ0 ブラッドハウンドでより稼げることを伝えたら良さそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/675
676: UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-KXOm [1.75.254.65]) [sage] 2025/08/23(土) 10:34:46.28 ID:3SnoiW55d 純粋にゲームデザインとして見た場合半矢のまま放置しても何かペナルティが課されるわけでもなし そういうプレイに行き着くのも仕方ないとは思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/676
677: UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-Ymbz [1.79.84.58]) [sage] 2025/08/23(土) 10:53:35.16 ID:Zd+8dJFDd 効率厨はグレートワン厳選でどうせ金は余ってるから回収しないとかドヤってたなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/677
678: UnnamedPlayer (ワッチョイ d31c-rMh6 [180.20.171.170]) [] 2025/08/23(土) 11:07:17.73 ID:j3fIR8ht0 群れのランク1番高いヤツは狙って撃つけどそこからもう1匹2匹雑に撃つのはやるなあ 特に逃げる方向分かりやすい時とか意外とチンタラ歩いてる時とかあるし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/678
679: UnnamedPlayer (ワッチョイ 2685-uNzz [119.24.138.234]) [sage] 2025/08/23(土) 19:19:17.85 ID:0vyQbA5d0 トロフィー対象の特にオスは、レアやG1狙ってる時には殲滅することはある そうしないと湧かないから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1740370209/679
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s