Risk of Rain総合 Part18 (457レス)
1-

1: (ワッチョイ db45-S1DL) 2023/11/28(火)01:36 ID:MnS7Jvvf0(1/20) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建て時は↓本文先頭に2行コピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>990が立てる、建てれなかった場合はその旨を書くこと

ローグライクの要素を持った横スクロールアクションゲーム
2019年3月29日に3Dアクションとして続編が早期アクセスで発売
2020年8月11日に正式リリースされました
省21
377
(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5ea6-2PHd) 2024/09/14(土)17:37 ID:LcA/Bsfm0(2/7) AAS
っていうかDLC出てから毎日やってんのに水底の花も多能性幼体も1回も拾ってないぞ
1回他の奴が拾ってるの見ただけ
それを見慣れてる人ってもしかして…支配さん!?
378: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aa3e-3Ltx) 2024/09/14(土)17:39 ID:/7VAlmbr0(3/7) AAS
もしかして復活じゃなくて蘇生って言いたかったのか?
それなら>>372>>331でとっくに話してるし目腐ってんのかな
379
(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5ea6-2PHd) 2024/09/14(土)17:47 ID:LcA/Bsfm0(3/7) AAS
復活アイテムならディオがずっとあるのになんか変な勘違いしてるのウケるな
380: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aa3e-3Ltx) 2024/09/14(土)17:49 ID:/7VAlmbr0(4/7) AAS
>>377
ボイドタッチすら対処できない下手糞の体感なんざ知ったことじゃないが確率上ディオと比べて断然手に入りやすいんですわ
普通にやってりゃ3,4ランに一回ぐらいは見るはずなんだがすぐ死ぬから見られないだけなんじゃないのか
381: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aa3e-3Ltx) 2024/09/14(土)17:53 ID:/7VAlmbr0(5/7) AAS
>>379
蘇生の話ならお前の口以外からとっくに語られてるんで周回遅れで話さなくていいですよ
382: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5ea6-2PHd) 2024/09/14(土)17:54 ID:LcA/Bsfm0(4/7) AAS
それはそうかも
序盤で部屋が崩壊することが圧倒的に多いから
383: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5ea6-2PHd) 2024/09/14(土)17:59 ID:LcA/Bsfm0(5/7) AAS
なんで能動的に対処できるかどうかの話だったのに対処できないから文句言ってるってことになってんだ?
でもその対処しろよってやつ俺が金エリートがクソな理由に対する反論としてやったことだわ
384: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aa3e-3Ltx) 2024/09/14(土)18:01 ID:/7VAlmbr0(6/7) AAS
なんでもいいから一発攻撃するだけで割れる安息は能動的に対処できるしオートターゲットや範囲攻撃で発動する金やねじれたはアイテムを拾わないことでしか対処できないって話をしてたんだがまだ呑み込めてなかったのか
385: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ aa3e-3Ltx) 2024/09/14(土)18:03 ID:/7VAlmbr0(7/7) AAS
つーかまずは次の話題展開する前に俺しか語ってないとかいう寝言や確率論を理解できないことを恥じとけよ
386: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5ea6-2PHd) 2024/09/14(土)18:07 ID:LcA/Bsfm0(6/7) AAS
金エリートは能動的に対処できないからクソっていうから
それボイドエリートと同じじゃんっていう話なんだけど
よく考えたらそれって自動攻撃が飽和してそのせいで意図せず金が減って困るようなランに入ることが少ないからだな
ソロだとまず勝てるからソロやらなくて味方が無駄に探索して敵が無駄に強くなってクリア不可能になるみたいなのじゃないと面白くないから
387: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5ea6-2PHd) 2024/09/14(土)18:20 ID:LcA/Bsfm0(7/7) AAS
マルチだと減ったら困るような金溜め込む事もないからそもそもやってるゲーム違ったんだな
そりゃ意見も食い違うわ
申し訳なかった
388
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ b6cd-NKQJ) 2024/09/14(土)18:41 ID:R0wULqqu0(1) AAS
野良マルチはror2じゃないからな
身内マルチならソロと大きくは変わらない
389: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5754-ssaQ) 2024/09/15(日)04:55 ID:OgV+xSV/0(1) AAS
大体voidの赤枠アイテムに限って幼体じゃなくて水底ばっかりなの困る
水底は中盤以降出て来られると採用しづらいんよね
390: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9f3e-DI+Y) 2024/09/15(日)15:58 ID:2jG4PZlW0(1) AAS
>>388
身内でやる場合ゲームのスケーリングとマルチの仕様理解してたらマルチのが簡単だな
野良はやれないほどじゃないにしろ無法地帯すぎてシンプルに不快
391: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d781-zJrB) 2024/09/16(月)16:36 ID:WezR1ADi0(1) AAS
risk of rain 2やってみたいのですが、シングルでも楽しめますか?
392: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7f54-gqja) 2024/09/16(月)23:11 ID:+qutUoUb0(1) AAS
マルチでも遊べるソロゲーだよ
393: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d797-3a23) 2024/09/17(火)21:28 ID:ti7c6gPm0(1) AAS
スイッチ版って動作的に問題ない?
DLCもバグ多そうだしまだ様子見かな
394: 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MM7f-ssaQ) 2024/09/18(水)10:31 ID:a4mIpvO2M(1) AAS
身内マルチならDLCでvoid入れてれば役割分担できる
雑魚専特化とボス専特化でそこにさらに人増えればツボ持たせてミスリクス短縮だったりで快適になる
395: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1f8b-9lJD) 2024/09/18(水)17:33 ID:ji2R+pjR0(1) AAS
ror2スイッチでやってるけどなぜかBGMがすぐ消える
同じ症状の人いる?
396: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffe2-zN5V) 2024/09/18(水)23:16 ID:frMBpS4s0(1) AAS
スイッチでやる人始めてみた
397: 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 171e-merg) 2024/09/19(木)08:40 ID:EWHXyuIz0(1) AAS
スイッチで敵が多くなってくる後半とかちゃんと動くのか?
398: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b709-ihco) 2024/09/19(木)11:44 ID:X3ha/joh0(1) AAS
さすがにまともにプレイできないならリリースしないでしょ
って言いきれないのがゲーム業界なんだよなぁ
399: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 978f-OnpT) 2024/09/19(木)12:08 ID:ajx0CGHd0(1) AAS
インディーゲーのコンシューマー移植版は最適化不足とかアプデ来なくて置いてけぼりとか操作性とか色々と嘆きが聞こえがちな印象
400: 警備員[Lv.37] (オッペケ Srcb-lmmT) 2024/09/19(木)15:09 ID:XCvIOC1Qr(1) AAS
30ステージ超える前にフリーズしそう
PCでもゲーム側がそもそも耐えられなくなるし
401: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9f4c-y7ws) 2024/09/19(木)15:14 ID:acSdM1pJ0(1) AAS
セール来てるけど買うのやめたほうがいいのか
402: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9749-9lJD) 2024/09/19(木)19:01 ID:V/SZTN7r0(1) AAS
switch版26ステージで急にゲーム落ちたけどそれまでは動作とか全く問題無かった
でも相変わらずBGMはすぐ消える
403: 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM9b-y7ws) 2024/09/20(金)07:39 ID:VG/ANReaM(1) AAS
どんぐり
404: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f29-y7ws) 2024/09/20(金)09:30 ID:whgPDBlq0(1) AAS
目茶苦茶ヤバそうって感じでもないし
安くなってるしセールなかなか来ないし
かっとくか
405: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5754-UgDX) 2024/09/20(金)19:25 ID:ZEMMHmsd0(1) AAS
新規ならまずはRoR2単体買ってみて様子見てくれ
まとめると5k円で驚いたわ
気に入ったらDLC買い足せばいいよ
406: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d76c-9lJD) 2024/09/20(金)23:15 ID:Hbv9Uxd30(1) AAS
switch版でもステージ30超えられたよ
さすがに30超えるとガクガクしてくるけど普通に遊ぶ分には支障無い
407: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9f3e-DI+Y) 2024/09/21(土)17:30 ID:RCbZ+JHs0(1) AAS
クリティカルなバグは大方治ったので現在はやり込んでる人ほど不快に感じるって感じかな
ソースコードもマージされたのでPCとCSで大きな差もなくなったはずだがCS版はやっぱりハードスペックが出るしパッチも遅いのでPCの方がおすすめではある
408: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d318-tR2D) 2024/09/23(月)04:40 ID:7+FI4z7S0(1) AAS
最近は箱開けたら一歩下がるようになりました
409: (ワッチョイ a71b-gdgJ) 2024/09/28(土)21:52 ID:EipiJ2//0(1) AAS
Switch操作指つりそう、みんなよく出来てるな、カメラ操作が一番きつい
410: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c175-ip/M) 2024/10/29(火)19:53 ID:NUFqRRTE0(1) AAS
最近2買ったんだけど公式WikiにModの項目あるんだな
Mod歓迎的な開発なの?
411: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6e82-9Lrc) 2024/11/07(木)01:02 ID:nFMgAY0E0(1) AAS
DLC改善するのか
俺自身は日和見未プレイだから読んでも詳しくはわからないけど
既プレイヤー的にはどうなんだ?これ
412: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 523e-klKU) 2024/11/07(木)01:18 ID:cN2vsgZq0(1/2) AAS
修正内容についてはまだ詳しく触れられてるわけじゃないので続報待ち
現時点で触れられてる修正内容はコミュニティで特に言われてるところをフォローしてて妥当な内容
アイテムの大半がカス、Twistedが理不尽、シェフが弱いなんかがそう
なんの役にも立たないアントラーシールドが入手率が下がると困る速度アイテムになってるあたりちゃんとコミュニティの声を意識してるようには思う
413: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 523e-klKU) 2024/11/07(木)01:28 ID:cN2vsgZq0(2/2) AAS
hopoogamesコミュニティマネージャーのジョンが戻ってきたとのことなんでコミュニティの声を聴くということに関してはhopoogamesの頃と同等の水準を期待していいのかもしれない
414: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6e5b-9Lrc) 2024/11/09(土)04:43 ID:iUdAwT410(1) AAS
亀だけどサンクス
その感じだとだいぶ良くなりそうだな
期待して待とう
415: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4571-kT3q) 2024/11/16(土)15:45 ID:hJHh0fOK0(1/2) AAS
どん
416: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4571-kT3q) 2024/11/16(土)15:52 ID:hJHh0fOK0(2/2) AAS
Switchパッチ前絶対10ステ位で詰まるバランスだっただろ、知らずにどうやってコマンドーで20ステいくのかずっと迷ってたわ
417: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7741-94/0) 2024/11/30(土)07:54 ID:R0ApILRt0(1) AAS
粘りのある滝、動乱の衝撃、木生まれのコロニーってもう一方のステージの環境ログ取ってると無線機でないとかある?

ログあとこの3つだけなんだがクローバー積んで初見訪問してんのにないんだよね。皆持ってる?
418: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ceab-lnvF) 2024/12/03(火)09:38 ID:EHX/5nc80(1) AAS
steamでRoR2買ったけど時間溶けるなこれ
小雨で慣れてきたから大雨行ったんだけど2ステすら越えられなくて草
419: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a23e-5o/H) 2024/12/03(火)17:19 ID:pXZxR9X80(1) AAS
小雨は難易度の上昇速度が半分に加えてダメージ40%カットでベリーイージーみたいなもんだからな
420: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bb18-eadV) 2024/12/05(木)20:50 ID:Tb9SGl220(1) AAS
イキってる暇があるならアドバイスの一つでもしてやれよw
421: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a23e-5o/H) 2024/12/05(木)21:04 ID:EJCKvtZm0(1) AAS
ローグライクは自分で攻略してナンボだし邪魔しちゃ悪い
422: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bb18-eadV) 2024/12/06(金)03:03 ID:jbkR0fay0(1) AAS
^^;
423: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b754-Ud7c) 2024/12/07(土)11:38 ID:bxIpNKWI0(1) AAS
大雨から遮蔽物使ったり軸合わせないように動かないと被弾しまくって死ぬからなぁ
424: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1e0e-WmPS) 2024/12/07(土)13:50 ID:WyKrcCdA0(1) AAS
軸?
425: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a23e-5o/H) 2024/12/07(土)17:41 ID:jtPT6Ddr0(1) AAS
小雨→ルールを知らないと死ぬ
大雨→セオリーを知らないと死ぬ
暴風雨→迂闊なプレイをすると死ぬ
E8→雑なプレイをすると死ぬ
大体こんな印象
426: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 278b-tzLi) 2024/12/09(月)08:23 ID:+QzPeB0S0(1) AAS
最初は全部のアイテム回収しとうと隅々まで探索して1ステに時間使いすぎてた
時間かけずさっさと次のステージに行った方がいいと気付いてから勝率上がったわ
427: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ df3e-E/Rf) 2024/12/09(月)16:51 ID:21izkStr0(1) AAS
アイテムは丁寧に集めないとスケーリングに失敗しやすくなるから俺はなるべく全部集めた方が割がいいと思う、E8初心者指南動画でもそう言われてる
ただ2面のボスを2体湧きさせないみたいな調整はやっておかないとリスクも上がって過剰に遅くなるみたいなことはある
428: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f02-EaFG) 2024/12/11(水)15:54 ID:MKmiaPVD0(1) AAS
Switchで暴風やってるけどこれ不可能だな
429: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ df3e-E/Rf) 2024/12/11(水)16:37 ID:KErbwyPQ0(1) AAS
アイテムとエリートのアプデ来たわね
内容は悪くないと思うけどバグもなんとかしてくれ
430: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c718-s8h7) 2024/12/12(木)19:50 ID:ow7VBjeH0(1) AAS
フィンはかち上げるのを消せって言ってんの!
431: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df3e-E/Rf) 2024/12/12(木)21:50 ID:rvvGFJKC0(1) AAS
フィンは性能面が無茶苦茶強化されてるから打ち上げたとしても納得の水準になったかな
むしろゴミだらけの緑の中じゃ優先度高い
432: (ワッチョイ 3b88-8ln4) 2024/12/25(水)11:57 ID:Itnw2AiC0(1) AAS
久々にror2バニラでやったが、だいぶキツいな
MOD入れて丁度いいのは相変わらずか
とくに時間制限があるのに、アイテムがどこにあるのか
目視しろってのがなぁ・・・
ハントレス中心でやってるが(エイムがダルい)難易度上昇に
付いていけない感じ
前はもうちょい攻略進んでただけに、難しくなった希ガス
433: (ワッチョイ f6cc-Udw9) 2024/12/31(火)14:18 ID:Fx6uQbj30(1/2) AAS
ッ質問させてください
このゲームってステージはランダムな構成なんでしょうか?
434: (ワッチョイ 977b-EENC) 2024/12/31(火)16:40 ID:6le/ju+C0(1) AAS
大本になる大きなMAPに、障害物あるなし程度のランダム
435: (ワッチョイ f6cc-Udw9) 2024/12/31(火)17:18 ID:Fx6uQbj30(2/2) AAS
ありがとう
436: (ワッチョイ 1a88-2smG) 2024/12/31(火)22:49 ID:KTy/es7f0(1) AAS
マップは大体同じだと思う
ただ、アイテムが落ちてる場所がちらばってるので
集めるのが非常にダルい
支配のアーティファクトさっさと拾うかな
437: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6354-/CSY) 01/02(木)14:15 ID:Fny6J8Th0(1) AAS
RoR2のミスリクスがアイテム盗んでくるフェーズってマルチ限定だっけ?
さっき倒したときはそのフェーズが発生せずに終わってしまった
単純に火力高すぎて一瞬で終わっちゃっただけかな
438: (ワッチョイ da3e-LQBU) 01/02(木)14:39 ID:QsuAuySw0(1) AAS
フェイズ4はシングルマルチ関係なく発生する
フェイズ3から4に切り替わる時一瞬無敵が発生しないタイミングがありそこに攻撃が当たると何故か攻撃が当たるようになりそのまま倒せてしまう
フェイズ3撃破でミスリクスが中央にワープする仕様上落下攻撃に合わせてクジャロを発動させつつ倒したりすると発生しやすい
スピードランなんかでは大体みんなが狙ってるグリッチ
439: (ワッチョイ 5b68-yLYo) 01/08(水)23:28 ID:8OTL0fYl0(1) AAS
2を買ってやってみたけど、ルートシューターかと思ったらテレポート探すゲームかよ
440: (ワッチョイ 4b2c-cIIb) 01/09(木)07:20 ID:w4vEYT/r0(1) AAS
粉みたいなエフェクトを目印に探すと良いぞ
パターン掴んできたらすぐ見つけられるようになるさ
441: (ワッチョイ ca88-zBlA) 01/12(日)21:36 ID:E0jHp2dI0(1) AAS
つまんねえ邦画みたいなので
もういいわ
大浴場もよくて
ニコ生みたいなもんだから
画像リンク[png]:i.imgur.com
442: (ワッチョイ 55f9-yNlY) 01/12(日)22:28 ID:tBSyIk510(1) AAS
アスリートが選ばれてると上がってくると困るから
443: (ワッチョイ 21e8-oeoA) 01/13(月)02:59 ID:ajO6YPio0(1) AAS
まっちゃってまだ得失点差普通に消えたんじゃないのか
もうヘブバンで持ってる
ワッチすると分かってるんかな
444: (ワッチョイ 0b55-CZ3L) 05/31(土)13:25 ID:WVYq5ZOS0(1) AAS
rorr久し振りに遊んでるけど
最終ステージ入らず周回してたら
アイテムが時限アイテムしか出なくなった
こんな仕様あったっけ?
何か設定間違って入れてる?
俺tueeeしてラスボス挑むの好きだったんだが
445
(1): (ワッチョイ efd5-8UeF) 05/31(土)14:06 ID:3rgsKihK0(1) AAS
時限しか出なくなる赤アイテムかアーティファクトはあった気がする
446: (ワッチョイ bba0-CZ3L) 05/31(土)21:43 ID:obo4aFY80(1) AAS
>>445
ありがとう。アイテムの方だわ。
トライアル進めて出た"低品質デュープリケーター"のせいだ。
時限だけ取得に見えたけど、
実際は通常+時限を取得してたようだ。
447: (ワッチョイ 5155-sQSr) 06/06(金)17:29 ID:RbS+PLWh0(1) AAS
rorrトライアルのジャッジメント、
近接系が極端に難し過ぎじゃね?
マイナーとかクリア動画見ても
序盤の気合い避けが出来そうにないわ
448
(2): (ワッチョイ c65d-ZSv7) 06/06(金)19:11 ID:y2cbhfod0(1) AAS
クリアだけなら時間かけてじっくりやればそんなでもなかった気がする
明らかに楽なドリフターは別として全員目標タイム以内でクリアしたいとかだったら話は別だけど
449: (ワッチョイ 5155-sQSr) 06/07(土)14:39 ID:fknAcQR10(1) AAS
>>448
その言葉を信じて続けてたら
操作慣れてマイナーでジャッジメント勝てたわ
丁寧に3番でスタンさせて殴って
ヤバそうだったら時間止めてでいけた
ムズいのは1 2面だけで抜けたらいつものrorだな
ハードライトアフターバーナー無い1面が一番ムズいまである
省1
450: (ワッチョイ 3955-hsXA) 06/10(火)03:39 ID:X2OR/CmN0(1) AAS
ジャッジメント金冠取れたわ
>>448の言う通りだった
マーセナリーが最難関でマイナーは難関だけど、
極端に難しいのはその二人だけだな
早めにその二人をクリアしたから
あとのキャラは強く感じられて楽しめた
ドリフターはブッちぎりの強さだけど
省4
451: (ワッチョイ 35eb-E2BB) 06/28(土)01:20 ID:KpNZM/cl0(1) AAS
2遊んでるんだけど偽りの息子アンロックきつくね?
最低2周以上必要なのか
452: (ワッチョイ 36b0-FvSP) 06/29(日)19:12 ID:p1K4XSxy0(1) AAS
ハルシオンの種子取ったらゲート2種類開くとかなかったっけ
緑の方に行けばそのまま納品できるはず
453: (スップー Sd62-lXFq) 07/14(月)01:21 ID:NAB+AKQCd(1) AAS
2を数年前に買ってwikiも見ずチマチマデスマラしてたけど
最近やっと遊び方を理解した気がする
月直行しない方がいいというかそういう選択肢があったんだなって
454: (ワッチョイ a23e-oU0i) 07/14(月)03:50 ID:NTJfV5PG0(1) AAS
1周で月直行するか支配と犠牲入れて気が済むまでループするかのどちらかでやってる人が多いように思う
455: (ワッチョイ 18e0-Ihy1) 07/14(月)11:42 ID:eDYFUi+/0(1) AAS
序盤はアーティファクトのアンロックしたいからパスワード入力の方に行きがちで月に行かないんだよな
456: (ワッチョイ 1bb8-keuE) 08/05(火)19:31 ID:XY9llYUi0(1) AAS
ローダーあたりからの復帰勢なんだけど今の環境どんな感じ?
457: (ワッチョイ 633e-tWZY) 08/05(火)22:48 ID:0npTG17E0(1) AAS
5面とラスボスが追加されて正規のゲームエンドができるようになった
前作rorのようなアーティファクトが追加された
あとは新キャラ新敵DLC諸々
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.972s*