【自治】ゲーム制作 雑談スレ (281レス)
上下前次1-新
77: 07/15(火)06:25 ID:7U0QiiUC(1/3) AAS
つくりたいものがわからん
78: 07/15(火)07:11 ID:P8KU8k86(1) AAS
作りたいものが無いなら作らなければ良いだけでは?
作りたいものができたら作れば?
オススメジャンル聞いたところでまず作れないと思うよ??
79: 07/15(火)14:10 ID:7U0QiiUC(2/3) AAS
まあね
やっと手付け始めたわ
ただ、ゲームエンジンで遊ぶだけ
80: 07/15(火)14:10 ID:7U0QiiUC(3/3) AAS
リハビリ中
81: 07/15(火)20:52 ID:JzTv+Gxa(1) AAS
ゲーム制作者はパズルゲームをさわれば仕組みわかるから面白いと感じないと思う
82: 07/15(火)21:53 ID:u/rTWiy1(1) AAS
自分が遊ぶのは詰めパズルメインだからレベルデザインでいつも感心してる
83: 07/15(火)22:23 ID:MQqDVKtL(1) AAS
スイカゲームはパズルゲームですか?
84(1): 07/15(火)22:31 ID:aVhgA0yW(1) AAS
俺が調整したらいっつも面白くなるから作者ショックで自殺すると思う
85: 07/15(火)23:54 ID:r8AlDYCF(1) AAS
>>84
SteamとかAppStoreにゲーム出してるんですか?
86: 07/16(水)07:10 ID:lAymAWU3(1/3) AAS
モチベどうやって揚げてる?
プログラミング自体が大好きに慣れたら何でも楽しいんだろうけどな
87: 07/16(水)10:04 ID:lAymAWU3(2/3) AAS
配列使ったパズルで面白そうなのない?
ツムツムとかbaba isとか全く面白そうに見えない
あれは物理だけど
88: 07/16(水)12:49 ID:lAymAWU3(3/3) AAS
企画をバチッと決めて作り始めるのがいいんだけど、企画が曖昧だから先に手をつけるしかない
でも、失敗する
89: 07/16(水)13:51 ID:zsAaC9s3(1/4) AAS
ツムツムはスマホの時間つぶしアプリ。一応ゲームの部類に入るが
スマホで空いた時間に遊ぶとかが主流で、PCで腰を据えてやることはないだろう
BABAIsUは倉庫番に新しい発想が素晴らしいって賞賛して買うやつだろう。
開発者は買ってもクリアまで遊ぶことはない
90(2): 07/16(水)14:45 ID:XqxjaXsY(1/2) AAS
企画とやらを曖昧なままにせず、細かく詰めれば良いだけでは?🤔
そうしないで中途半端なまま見切り発車したら、そりゃ失敗するよね。
それでもどうにか完成まで漕ぎ着ければ何かしら得られるものがあると思うが、どうせ失敗を悟ったら投げちゃうんでしょ?😮💨
91(1): 07/16(水)20:37 ID:jvtqbYKs(1/5) AAS
>>90
リリースしたゲームを教えて
92: 07/16(水)20:39 ID:zsAaC9s3(2/4) AAS
教えるわけ無いだろうね。
ところで倉庫番はつくったんか?
93: 07/16(水)21:35 ID:jvtqbYKs(2/5) AAS
じゃあ出版した書籍教えてください
良書ならお金出してでも買いますので
94(1): 07/16(水)21:38 ID:jvtqbYKs(3/5) AAS
倉庫番は作ったことありません
まだ経験浅いもので
だから先人様の知恵を見たいのです
95: 07/16(水)21:48 ID:/0H+CN7n(1) AAS
まずAmazon倉庫でバイトするがよい
96: 07/16(水)22:11 ID:9/bw5FeT(1) AAS
ゲーム作ってるっていうからアーケード筐体でも設計してんのかと思ったら
フリーソフトみたいなゴミ作っててワロタw
97: 07/16(水)22:20 ID:zsAaC9s3(3/4) AAS
>>94
先人の作品を96に聞くチャンスやで
「96のリリースしたゲームを教えて」と
98: 07/16(水)22:31 ID:jvtqbYKs(4/5) AAS
いや皆さんの偉大なる実績の報告を楽しみにお待ちしておりますよ
99(1): 07/16(水)22:45 ID:XqxjaXsY(2/2) AAS
>>91
勤め先名義で作ったゲームで良ければ2作品あるよ。
自分含めて2人で共同開発したやつと、UE4の勉強がてら上司と悪ふざけの果てに完成したネタゲー。
前者はある記念イベントの開催期間中に一般公開されたものの、30人程度にしか遊んでもらえなかった。
後者は素材の都合上外部に出せないし、そもそも外部に出せるクオリティではなかったので、部署内の身内だけで遊んでた。
個人名義ではエタってしまったので0作品。
>>90に書いた内容は、自分自身にも突き刺さってる。
100: 07/16(水)22:47 ID:zsAaC9s3(4/4) AAS
俺は3Dを学習中だし、現状見せれるゲームは無いなぁ
101(1): 07/16(水)22:57 ID:jvtqbYKs(5/5) AAS
>>99
ありがとうございます
とても参考になります
むしろ共同開発で完成まで持って行っただけでも凄いと思います
因みに俺はUE5でスマブラやメトロイドヴァニア風2.5Dアクションを作りたくて勉強中
桜井さんの解説動画見ながらプロトタイプを作ってるところ
102: 07/16(水)23:40 ID:BIqQezoY(1) AAS
>>101
企画というか仕様というか、その辺をしっかり決めてから作り始めてね。
じゃなきゃまた失敗するよ?
あるいは、理解のある友人・知人をうまく開発に巻き込めれば、何もかも中途半端な状態でも無理やり完成に漕ぎ着けられる可能性が微レ存。
頑張ってね。
103: 07/17(木)00:02 ID:exHH896c(1) AAS
ゴミがゴミにマウント取ってて草www🤣🤣🤣
104: 07/17(木)06:32 ID:6Bzp6z9r(1/3) AAS
いいゲームを作ろうとしないのなら、どういう行動の動機でやる?
105: 07/17(木)11:42 ID:6Bzp6z9r(2/3) AAS
ゲーム制作っえさパクってええんか?
1からなんて考えつかんからな、数パーセンとの違いを出す程度でさ
106: 07/17(木)14:01 ID:6Bzp6z9r(3/3) AAS
2,3日でさくっとプロト作れりゃなぁ
107: 07/17(木)21:12 ID:H0Lc1f3l(1) AAS
ダウンロード数ゼロ
絶望だ
108: 07/17(木)21:42 ID:rjNf7X0D(1) AAS
DL数0は通過儀礼
109: 07/18(金)00:08 ID:+NlFCQ0X(1/2) AAS
自分の好きにつくったならDL数は気にするな。
他人が遊ぶようにつくったならテコ入れとマーケティングに力を入れろ
110: 07/18(金)06:05 ID:cfmRPFGq(1/2) AAS
1ヶ月以上気力をキープするのが不可能だから、短編作ろう
111(1): 07/18(金)11:39 ID:Gt1nZcia(1) AAS
Steamで販売されてるよく出来てるゲームも買う気が起きない
もっと良く出来てるゲームがいくらでもあるから
112: 07/18(金)12:19 ID:8/IyJ2m7(1/3) AAS
Xに書くと荒れそうなので、ここで愚痴るが
インディー界隈もだいぶギスギスしてしんどい
金が絡むとそれ目当ての企業が参入して碌なことにならない
まったり勢は同人ゲーム作者と名乗って行った方が良いのかな
113: 07/18(金)12:23 ID:8/IyJ2m7(2/3) AAS
俺はプレスリリースすら興味ないので、まったり制作してBOOTHとかで数DLされればいいやと言う低みの目標なんだけど、これって異常な考えなのかな
みんな高みの目標を抱えすぎな感じで側から見ると無茶をしているようにしか見えない
114: 07/18(金)12:37 ID:wmQVrwwl(1) AAS
あらゆる趣味の分野でガチ勢とエンジョイ勢が対立する
棲み分けが大事
115: 07/18(金)12:50 ID:KuD6ZU84(1) AAS
他人とは違う俺ってカッコイイ!て思ってそう
116(2): 07/18(金)13:24 ID:cfmRPFGq(2/2) AAS
外部リンク:poki.com
これ割と楽しかったわ
ゲームはのめり込むといより、スキマ時間のリフレッシュいう感じだな
117: 07/18(金)13:45 ID:F7x1c6xv(1) AAS
>>111
最近買った新作ゲーム、スチムーのしかないわ
118: 07/18(金)14:06 ID:Jdqv/nzI(1) AAS
昔ながらの個人サイトで配布するのが安定
今時の子ってSNSしか持ってない人も多いから逆にハードル高いかもしれんが
119: 07/18(金)14:39 ID:TnFODB83(1) AAS
その手の対立は大抵富の不公平な分配から起こる
かつてのフリゲ界隈はある種の原始共産体制みたいな感じで
それなりにバランス取れてたが、配信の登場で
作った人間は一切金もらってないのに
遊んだ人間が金儲けるようになってしまった
そのせいで多くのフリゲ作者が金採る方に移行した
だからフリゲに籠っても、なかなかもやもや感は消えないと思うよ
120: 07/18(金)16:28 ID:8/IyJ2m7(3/3) AAS
そう考えるとお金儲けの事を一切考えないで開発続けるのが俺にとっては良い気がしてきた
Xでゲーム開発垢を相互フォローしてるけど、進捗投稿すると反応貰えるからやる気が出る
itch.ioとか投げ銭あるサイトが丁度いい
Steamでパブリッシングちゃんとしてる人からみると俺はダサい開発者だろうけど、これは仕事じゃないんで気楽にやっていくことにするよ
121(3): 07/18(金)18:51 ID:+NlFCQ0X(2/2) AAS
作ったフリゲがゲーム配信者に配信されて200万再生されたが俺には1円も入ってこないもんな。
それどころかこのゲーム面白かったって3000ぐらいコメ溢れてたけど、それ一人ぐらい俺に伝えろよ!と思った夏。
122: 07/18(金)20:20 ID:J4z8O359(1) AAS
>>121
自慢キショw
お前の実力関係ないんじゃカスゥw
123: 07/18(金)21:55 ID:XK6n0Lm3(1) AAS
広告貼っとけばワンチャン?
124(1): 07/19(土)00:19 ID:80U49arR(1) AAS
>>121
それって累計再生数?
すごい再生回数だね
にじとかホロのゲーム実況でも数十万止まりなのに
もし本当にそんな数のコメントもらったら俺なら無料でも喜ぶよ
有料販売してる人には辛いかもしれないが
125(1): 07/19(土)00:23 ID:Twe8IyCk(1) AAS
>>124
コメントは配信者がもらってんじゃね?
作者に1コメでもくれって話なんだし
パワー配信者は居るから、そういう人が取り上げると無条件で(配信者ファンが見る)100万再生とかはある話だとは思う
126(2): 07/19(土)07:25 ID:bxpm6ktp(1) AAS
やっぱ個人ゲー制は、小さい作品をたくさん作ったほうがええいと思う?
127: 07/19(土)08:28 ID:cwdM/7tb(1) AAS
>>126
人による
よく講師や創作論語る人は小さい作品作れって言うけど、数年もかけて対策作れる人は作れる
128: 07/19(土)08:39 ID:fK7zH44x(1/2) AAS
>>126
ゴミは300万DL成功しても10年後にタイトル検索しても何も1HITもしないw
129: 07/19(土)08:42 ID:fK7zH44x(2/2) AAS
AA省
130: 07/19(土)10:43 ID:mIa1Um8p(1/2) AAS
>>125
それにしても多すぎる気がしてるんだよね3000コメって
まあ半分信じていないけどw
それはともかく、こういう配信者が個人ゲーをプレイしてくれるのは凄いいい文化だと思ってるんだけど、やっぱりよく思わない作者も少なくないのかな?
ゲーム買ってもらえないとお気持ち吐く開発者が目立つ気がするけど
ゲーム実況の作者への還元問題はずっと放置だし、ここは流石に問題だとは思ってる
でも俺たちの力ではどうすることもできないから歯痒いよね
131: 07/19(土)14:13 ID:A/wg4Cik(1) AAS
どうすることもできないって何
木っ端まで追ってられないけど
3桁万再生とか界隈では有名実況者だろ
実況禁止にして実況されたらコメント欄に突撃すればいいじゃん
132: 07/19(土)15:26 ID:mIa1Um8p(2/2) AAS
よく思い出したらニコニ・コモンズがその仕組みだったわ
とか言いつつニコニコはもう人口自体減ってるので厳しい感はあるよね
日本のサービスなのでまた盛り返して欲しいが
200万再生って1実況者じゃ確率はゼロじゃ無いけどほぼ無理、可能だったとしてもYouTuberでもトップクラスに限られる気がするけど
俺も実況してもらったことはあるけど個人勢だと多くて数千再生が関の山、数百でも御の字だったね
本当だとしたらよほど有名タイトルで、多分大手のVTuber事務所も一通りプレイしてるってレベルじゃないかな
133: 07/19(土)17:14 ID:piMovxPM(1) AAS
ad入れとけばそこそこ収入あったのでは?
まだなかった頃の話かね。
134: 07/19(土)18:35 ID:CaRw1edd(1) AAS
コロナ禍前に作ったタイトルで検索したらゲーム実況のランキング独占配信者に動画配信されてバズってたってことに衝撃受けた感じ
SNSで配信の連絡もこなかったし知ってたら続編とか作ったのにな
まぁ些細なことにもつっこんでゲームを面白く表現する能力はずば抜けてるなぁって感心した
135: 07/19(土)22:28 ID:Bioo9ayj(1) AAS
>>121
著作権侵害で刑事や民事で告訴すればいい
相手は詫びを入れて儲けをわけようとしてくる
136: 07/20(日)10:06 ID:tsOvdUiR(1/4) AAS
小さいの完成させたい
137: 07/20(日)13:58 ID:tsOvdUiR(2/4) AAS
アイデアはどうやってだしてる?
138: 07/20(日)14:04 ID:bXVPDaMq(1) AAS
移動中に空から降ってくる
あとはそれを煮詰める
139: 07/20(日)14:12 ID:tsOvdUiR(3/4) AAS
振って粉いなり
140: 07/20(日)16:20 ID:xb8GFelg(1/2) AAS
小さいのでいいなら習作でいいだろう
どうせ既出アイデアしかないよどうせ
141: 07/20(日)16:23 ID:xb8GFelg(2/2) AAS
じゃあ縦スクシューティングゲーにしなよ二ステージ二ボスでいいよ
エンディングもテキストスクロールでいい
でも嫌なんだろ?じゃあ自分で考えなよ
142: 07/20(日)17:08 ID:ACe0ekm5(1) AAS
アクションゲームとかTPSはどうだろう?
UE5もUnityもテンプレ的なのがあるから作りやすくはある
工夫すればいくらでも独自性は持たせられる
見た目が一緒になるのが欠点だが
143: 07/20(日)20:17 ID:tsOvdUiR(4/4) AAS
2dパズル作ろうとしてんだが、何がしたいのか分からなくなってきた
144: 07/20(日)20:55 ID:e8vB4aKp(1) AAS
2dパズルはまだ難しいってことだね
もっと簡単なのから始めるといい
短いノベルゲームとかね
145: 07/21(月)02:13 ID:1mntP6oj(1/2) AAS
倉庫番つくるんじゃなかったのか>
むずかしいならおみくじとかじゃんけんげーでいいじゃん
146: 07/21(月)05:25 ID:1mntP6oj(2/2) AAS
Steamでじゃんけんゲー売ってる人もいるんだし、腕次第じゃね
外部リンク:store.steampowered.com
外部リンク:store.steampowered.com
外部リンク:store.steampowered.com
外部リンク:store.steampowered.com
147: 07/21(月)11:44 ID:Axhd7Ok2(1/2) AAS
>>116
それichi.ioのrob1221やん。最近見かけないと思っていたら河岸を変えてたか
外部リンク:rob1221.itch.io
148(1): 07/21(月)14:51 ID:1KoMlD4v(1/3) AAS
有名人なのかな?
パズルゲーが好きだな
シナリオあるゲームはもう昔ほど入れ込めない
現実のほうが楽しいもの
149: 07/21(月)14:51 ID:1KoMlD4v(2/3) AAS
こういうアイデア出せるようになりたい
真似?
150: 07/21(月)18:34 ID:Axhd7Ok2(2/2) AAS
>>148
その人、質の高いパズルゲームを数多く公開してる。結構苦しめられるから面白い
作品が公開されると、有志数名がYouTubeでクリア動画を出すくらいには有名
151: 07/21(月)19:40 ID:1KoMlD4v(3/3) AAS
そうなんやな
割とこういうムズ系パズルはyoutuberが取り上げてくれるかもね
とおもって考えてるんだが、秀逸なアイデアはない
152: 07/22(火)05:04 ID:5csBw74l(1/6) AAS
ゲームのルール作るのってクソむずいよね
例えば、左から右に移動してアイテムを盗ったらゴール なんてルールでも面白くない
面白さと両立するのが難しい
153: 07/22(火)05:09 ID:efFMvsn0(1/3) AAS
だからシステムを面白く見せるのは開発者の力量だって言ってるでしょ。
じゃんけんだろうが、倉庫番だろうが面白くみせれるの
154: 07/22(火)05:10 ID:5csBw74l(2/6) AAS
それはビジュアルでは?
155: 07/22(火)05:13 ID:qwHrihey(1/2) AAS
平凡なルールで一見つまらないものでも面白くできるのが絵や音やストーリーだね
もちろんルールをひたすら磨くのも一つの手だけど
色んな要素で複合してプレイヤーを引き込むと効果的だね
156: 07/22(火)07:40 ID:5csBw74l(3/6) AAS
見た目改善は全くスキルがないので、ルールかな
157: 07/22(火)08:20 ID:qc7fDka8(1) AAS
別に言ってることは間違ってないが、
今更それを言うの?
いまだにそんなことしか言ってない君のスキルの段階は?
少し心配になるよ
職種別のもっと彫り込んだ話ならよかったが
たぶんスキルはあっても言い方の問題なのかもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s