[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part36】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27(1): 05/01(木)00:06:33.11 ID:sTqWCeSg(1) AAS
勉強は教わった通りにやれば誰でもできるけど
ゲームは教科書ないしな
125: 05/04(日)16:07:40.11 ID:LawW6/ka(1) AAS
>>116
8~9割・・・AIの提示するコードは動かないってよく言われるけど、提示されたコードを動くようにするのが1~2割の人力ってコトかな?
むしろリファクタリングを任せたい所なのだけど。
# 私は作り掛けのモノを外部に問い合わせしたくないから利用しないし、自前でローカルに持つほど設備投資してないから無理だけど。
192(1): 05/06(火)18:27:21.11 ID:IQC51TKF(3/4) AAS
>>188
売り上げって言うと広告収入も入れていいのか?
販売サイトで売る人だけが対象だと狭まると思うが
【宣伝】自作ゲームを認知させる方法【販売】
【宣伝】自作ゲームで売り上げを上げる方法【販売】
とかにしてくれ
232: 05/07(水)23:13:35.11 ID:E9jN4CHR(3/3) AAS
おはよう、多動ゴキブリ連呼忍者くんw
430(2): 05/11(日)19:00:40.11 ID:KoAZGM2V(7/7) AAS
>>429
おい少し論点が逸れてるぞ
472(2): 05/12(月)19:23:01.11 ID:B/ds4MUT(3/3) AAS
>>471
背理法で証明完了。
538(1): 05/14(水)13:14:25.11 ID:rYnvwAdy(1) AAS
GDocs あるから、もはや個人で Libre(Open) Office は使う理由ないしな
企業は MSOffice 契約だし、マジで宗教上の理由くらいしか思い浮かばないわ
602: 05/18(日)21:37:04.11 ID:8QD7ct1J(1) AAS
>>594
ああいう風にオープンにしてない、直の契約ならいくらでも可能性あるでしょ
610: 05/20(火)12:11:04.11 ID:dSjbeP4U(1) AAS
マッチ売りのポンプ
618(1): 05/21(水)00:17:42.11 ID:mLYRa3iS(1/2) AAS
令和の米騒動といえばサクナヒメだったのに
何だ今の日本は。。。
そうだ皆でサクナヒメをやって米の作り方を学んで米を作ればいいんだ!
753: 05/28(水)22:50:44.11 ID:GqAfFj36(2/5) AAS
>>751
どこがノウハウなんだよ
やっぱりハイタカについての学びじゃねぇか
浅すぎるだろ
特定個人に対してお気持ち表明するだけのヲチは議論ではない
840: 05/30(金)18:47:01.11 ID:NxgTc6LD(2/2) AAS
>>839
おい句読点つけ忘れてんぞタコw
953: 06/03(火)18:54:04.11 ID:IXju7qoX(2/3) AAS
えーだって完成させるのが一番でしょ?
未完の大作ゲーと完成したミニゲームだったらミニゲームの方が価値は高いでしょ?
956: 06/03(火)19:53:32.11 ID:7EwHIT/U(3/3) AAS
誰もプレイしないようなミニゲームを粗製乱造してもなぁ
完成がゴールじゃあるまいし…いや、人によるか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s