[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart15 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/19(火) 20:55:44.98 ID:4CGZyAWP 作業効率でぐだぐだいう奴はだいたいロスばかりしてる。 できるさ奴は、さらっと語る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/156
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/20(水) 19:32:15.98 ID:kDspilLJ >>172 その逆だね どこかで握り潰し漏れた例外が出たら「予期せぬエラーが発生しました」的なダイアログを出して強制的にタイトル画面に戻す、みたいなことがしたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/174
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/21(木) 16:57:18.98 ID:/DqG+gMp 質問失礼します 完成したゲーム公開の説明の最低動作環境ってどうやって測るのでしょうか? 自分のPCでしかテストできないのですが自分のPCのスペック書くしかないですか? それともUNITYエディタが動作する最低環境を書けばいいとか… いや出来たゲームとエディタは別物だからそれはないですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/179
323: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 10:48:42.98 ID:NTPARyeV >>321 ありがとうございます 書き込み中でレスズレました まずは参照します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/323
328: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/15(日) 09:24:38.98 ID:y7zN0KA6 短期的なスパンで視れば「問題無し」「Unity不使用」と判断可能 あとは長期的なスパンでどうなるか、その判断材料に乏しいものでして 無限に増殖し続けるUnity\Analytics\ArchivedEvents、特にこのArchivedという用語が引っ掛かり削除を戸惑わされます 現在464個 Unityにお詳しい方、アドバイスよろしくお願いしますm(vv)m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/328
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/16(月) 01:02:44.98 ID:AS3Al84x achieve archive http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/342
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/16(月) 23:49:36.98 ID:OX8VBR4z よー分からんけど解決したならよかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/357
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/19(木) 09:07:44.98 ID:UV4dTBTc 昨日からコルーチンでのLerpの質問していた者ですが 根本的な原因をみつけました lerpの第3引数0〜1遷移する変数を1に書き換えてゴールまでスキップしようとしても無視されて現在位置で止まってしまう これは変数を1にして次のlerpが処理される前にdeltaTimeが加算され1を超えるのでlerpが実行されていない、ということでした お騒がせしました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/385
551: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/07(火) 18:26:55.98 ID:zKODNAok もやっとした議題をブレイクダウンしてYes/Noまで持っていくのがSEの仕事やろがい せっかく>>528まで来たのに 仕事をなめとんのか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/551
601: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/17(金) 20:57:59.98 ID:HAo7+UBp 金を払わない癖にお客様を気取るのはネットの恥だなw こういうのは炎上して袋叩きにしても構わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/601
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/19(日) 19:33:40.98 ID:RzDBpkHS C#がコンパイルされるもんならil2cppなんていらねえって話だからな 無知とかそういう話じゃねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/628
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/01/28(火) 19:03:53.98 ID:l3Ku5Ue7 >>671 いや作り方がわからんのやろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/672
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/03(月) 23:21:23.98 ID:iRsQjavk 他人の貴重な時間を使う時点でそれなりに敬意を払って質問すべき 上でも指摘されてるけど、丸投げ質問は回答者に失礼って事を学んだほうがいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/753
770: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/04(火) 05:24:44.98 ID:3f559RR5 上でもウィンドウ固定やカーソルが画面外にでない処理をやれっていってるけど、聞き流して「知ってるかどうかを知りたい」っていうんだよね。 ちみたち〜って煽ってるし答えるだけ無駄だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/770
832: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/05(水) 01:30:46.98 ID:462gYdhD >>829 わかったけど 808のビデオで、ほしい映像は、「上端クリックしたらウインドウが手前に来るだけ」てのが欲しいんですよ マウスはフリーになってる状態。 808はドラッグしちゃってるからバグかどうかの違いがわからない 単にウインドウがアクティブになるキャプチャはできませんけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1730456094/832
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s