[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part30】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833: 2024/11/10(日)12:38 ID:asst+Q4m(1/3) AAS
某ity「ダウンロード数に応じたランタイムフィー導入します! 君たち稼いでないし、関係ないでしょ?」
君たち「ふzくんな!」
君たち「配信者だけが儲けてるのゆるsない!」
配信者「はいはい、違反してすみませんでsた〜、ちなみにこれク〇ゲでsた〜」
金が絡むと難しくなるよな、ほんと
843(1): 2024/11/10(日)21:11 ID:asst+Q4m(2/3) AAS
ソシャゲ界隈が会社同士で協定作ってるみたいに
組織横断型の労組でも作って、弁護士雇って、動画配信サイト運営会社とかに対して訴訟起こせばいいんじゃね、個別にやるより効果的だろ、勝てるかわからんが
金の問題が出てきている以上、当事者同士の良識に任せるにも限界があるし
ゲームは国策案件(今後は知らんけど)なんだから、ワンチャン政治も動かせるしな
はあ弁護士になりゃよかったわ
848: 2024/11/10(日)23:25 ID:asst+Q4m(3/3) AAS
収益化の仕組みに法律が追い付いてないからだと思うんだよな、もろもろの問題の源泉は
国内の配信サービスでは製作者(コンテンツ元)に還元するシステムがないとサービスできません、みたいな法律ができてくれると最高なんだけど
それはそれで同人業界(出版)はどうすんだいとか、まあどうやってももめるわな、業界の祠壊したんか案件って感じ
でも変えていかないとダメだと思うわ、令和だし、思うだけなのが歯がゆいが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.261s*