[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part30】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(2): 2024/10/19(土)18:54:44.30 ID:la7rhG6I(3/5) AAS
>>105 がんばれー。同じ商品でもテコ入れ次第で売り物になるよ。
「缶入り煎茶」→「お〜いお茶」ネーミング変えたらバク売れ
メルカリ→カメラ写りよくする。自分が購入する時に、どのような情報が欲しいのかを考えて、商品説明を詳しく記載する。
などなど、ゲームを売る場合も「おもしろいので買ってください。」じゃ購入にいたらない。完成したらどんなゲームでも欲しがるようにPRできる営業マンになるのだ。
123: 2024/10/20(日)12:35:03.30 ID:/vCIQllk(1/2) AAS
やっぱりunityroomはフリゲ開発にはいいところよな
unityしか使えないという点除いて
134: 2024/10/20(日)18:41:48.30 ID:MwR31Dz2(3/3) AAS
>>133
この意見はおかしい
人間の表現者が他者から学習するのとAI学習は別物だろ
AI学習はあまりにも簡単に真似することができ過ぎる
410: 2024/10/25(金)23:32:49.30 ID:LDsVbsaM(3/3) AAS
いやここからがクリエーターの手腕が試されるだろ。
過去にあそんだゲームの面白い面白くない部分を自分の感覚を頼りにチューンナップ。
期待しているぜ!
418: 2024/10/26(土)08:44:02.30 ID:TvavHjq1(2/9) AAS
5機いましたね…
551: 2024/10/30(水)22:18:27.30 ID:sW5FefPH(1) AAS
>>550
白いモヤのグラフィックは地味なんじゃね
715
(1): 2024/11/04(月)20:31:41.30 ID:Pd0CTOHq(3/13) AAS
じゃあ>>710-712は成果物だして
はい
829
(1): 2024/11/10(日)10:40:34.30 ID:uGt/WEyZ(2/2) AAS
他人が配信で稼いでも製作者には1円も届かない上に
禁止にしたら製作者が悪者にされるの狂ってるよ
842: 2024/11/10(日)20:44:37.30 ID:6aP+33Yz(3/3) AAS
>>838
こういう二極のどちらの考えを持ってるかっていうの、本当に難しい問題と思うんだ
人生設計レベルの視点で見たら稼げたらいいなと思うけど、金なんて気にせず界隈でワイワイしてるだけで充分救われてる自分もいる
配信者の好きな側面もあるし、嫌いな側面もある
ゲーム界隈は広いし物事は多面的だから、相反する二つの気持ちを抱えしまうこともある
なんか上手いことまとまって、制作者も配信者もそれぞれのファンもみんなが幸せになれたらいいのにな
856: 2024/11/11(月)11:58:54.30 ID:LBT617og(3/4) AAS
>>855
今までの動画はPC版とかAndroid版ですね
WebGLのビルドと録画がめんどくさい
871: 2024/11/12(火)21:32:08.30 ID:+BrjBnxt(1) AAS
また荒らしがIDコロコロ変えて自演してるのか
本当にこのスレは荒らしが多いね
ゲームなんかに興味持つ時点でゴミが集まりやすいのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s