[過去ログ]
RPGツクールMZ_33作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_33作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726470388/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/10(木) 12:53:33.29 ID:MkK2HcU4 すまん別のスレの話と混同したそこだけは俺のミスだから謝る それはそれとして技術も無いカスがなんか文句言ってて草 雑魚キラーと一緒でアイデアだけあってもゲーム作れねぇんだよ それに相応しい技術がないといけないのは当然だし良いゲーム作るなら技術屋なのは当然 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726470388/477
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/10(木) 13:06:52.99 ID:MkK2HcU4 マウント取りたがるとか言いながらお前も俺に対してマウント取りたがってるじゃんw 素人がカードゲーム作りたいって言ってるんだからプラグインじゃないと難しいってわざわざ俺の考えるアンサーを出してあげただけなんだけど なに?カードゲームをツクールデフォルトの機能だけでやるの?頑張って初心者に手取り足取り教えてやれよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726470388/480
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/10(木) 19:22:14.05 ID:MkK2HcU4 じゃあ優しく丁寧に教えてあげるよ 別にカードゲームを実現してるゲームもプラグイン作者もいるけど カードゲームと一口に言ってもルールは全然違うしそれらはあまり参考にならないよ どうしてもツクールでカードゲームが作りたいなら まず君が学ぶべきはツクールの仕様の把握 まずツクールデフォルトでなにがどこまでできるかを知ること それで自分の作りたいカードゲームを作る上でどこまでをコモンイベントなどに任せて、どこまでをプラグインに任せるか判断できるようになること その次にツクールのコアスクリプトやプラグインの仕様を知ること ツクール公式のプラグインの作り方基礎 https://rpgmakerofficial.com/product/mz/plugin/make/koushiki.html スクリプトリファレンス https://github.com/tonbijp/RPGMakerMZ/tree/master/Reference トリアコンタン神のリファレンス https://docs.google.com/spreadsheets/d/1aqY-xzFqT0vnZE-OkfsMYsP9Ud91vWTrBLU-uDkJ-Ls/edit?usp=drivesdk これだけ理解できれば簡単なスクリプト処理やプラグインの作成はできるようになる ここまで知見が広がって始めてどうすればいいか自分で考えられるようになると思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726470388/490
491: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/10(木) 19:24:50.96 ID:MkK2HcU4 コモンイベントだけで作れると判断できたならもちろんそれでもいいけど 俺はコモンイベントとプラグインの合わせ技の方が作りやすいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726470388/491
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s