[過去ログ] RPGツクールMZ_32作目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 2024/08/16(金)16:13 ID:E5CduOfN(1) AAS
そうやってユーザーをバカ呼ばわりしてるから冷遇されるんじゃないの?
398: 2024/08/16(金)16:14 ID:n1yUZVSe(2/2) AAS
じゃあなんでAI使用ゲームの売上がゴミカスなの?
399: 2024/08/16(金)17:26 ID:1W52GcsY(2/4) AAS
独占禁止法に該当しそうなほど冷遇してたら売れないよな
400: 2024/08/16(金)17:32 ID:ln3eRmyG(1) AAS
ユーザーがバカだからとか冷遇してるからとか
他人に責任を擦り付けてばっかりね
401: 2024/08/16(金)18:23 ID:1W52GcsY(3/4) AAS
独占禁止法で訴えられそうなぐらい冷遇するのは違うぞ
フェアじゃない競争で負けたからなんだってんだ
402(1): 2024/08/16(金)18:49 ID:p6mzAJtx(1/4) AAS
「画像生成AIは著作権違反」米国連邦裁判所が判決
外部リンク:weekly.ascii.jp
米連邦地方裁判所にて、生成AIを用いた画像の著作権に関して画期的な判決が8月12日(現地時間)に下された。
生成AI画像で広く利用されている「Stable Diffusion」のStability AIに対し、MCUを含む数々の映画においてコンセプトアートを手掛けるKarla Ortiz氏による訴訟。
Stable Diffusionはインターネット上にある画像などからAIを学習しているが、著作権で保護されている画像を用いたAI学習が著作権侵害に当たるかどうかが争われていた。
とくにインターネットから収集された大量の画像データセット「LAION」の使用が著作権侵害に当たるとされてアーティスト側勝訴の判決となった。
Stable Diffusionと同じAIエンジンとデータセットを用いたRunwayに対し、LAIONデータセットをどのように収集・構築したかという情報開示が求められるという。
403: 2024/08/16(金)18:53 ID:p6mzAJtx(2/4) AAS
あくまで著作権侵害してる画像を使ってるかどうかが問題だから
正規の手続きをした画像を学習させたAIなら問題はないってことだろう
時前で大量の学習用画像を用意できる企業なら自社用の画像生成AIを作れば済む
個人制作者がその恩恵にあずかれるかどうかは分からんね
404: 2024/08/16(金)18:58 ID:1W52GcsY(4/4) AAS
アメリカの話だからsteamに出すなら影響はあるかもね
405(1): 2024/08/16(金)19:04 ID:p6mzAJtx(3/4) AAS
じきに法整備されてクリーンな有料AIサービスが出てくるだろう
クリーンなら誰も文句言わなくなる
金払いたくない貧乏人が騒ぐかもしれんが
406: 2024/08/16(金)19:19 ID:FgPU7jJH(1) AAS
むしろ最初から有料サービスにしておけば
ここまで騒ぎが肥大化する事はなかったのでは?
407(1): 2024/08/16(金)21:50 ID:dxBZCuBt(1) AAS
>>402
リンクされてる記事が見えないんだけどもしかして消されてる?
408: 2024/08/16(金)21:54 ID:Nqsd3cTX(2/2) AAS
MVからMZに乗り換えようとしてるんだけど
MZってSteam版と公式ストア版どっちで買えばいいかな
409: 2024/08/16(金)21:59 ID:XoLQlC+p(1) AAS
steamでいいんじゃね
410: 2024/08/16(金)22:13 ID:IOlQvnM+(1) AAS
>>405
いうてそこまで高くはならないと思う
411: 2024/08/16(金)23:09 ID:p6mzAJtx(4/4) AAS
>>407
確認したら何か知らんけど消されてるね
同じ週刊アスキーに企業製のクリーンな画像生成AIの記事があった
グーグルが自賛する画像生成AI「Imagen 3」、制限が厳しすぎとの声
外部リンク:weekly.ascii.jp
クリーンになる代わりに暴力や性的なものはどうしても避けられる傾向になっていくんだろうか
ゲームの素材で使えそうな画像生成AIをゲーム企業が作ったとして、それを一般公開はしなさそう
省1
412: 2024/08/17(土)02:27 ID:oXguU1ro(1/2) AAS
バカなAIガイジどもは画像生成なんぞに執着する前に
ツクラーとしてゲームの中身を洗練することを考えた方がいんじゃね?
バカすぎるとキャラ絵とかグラフィックみたいな外ヅラにしか注意が向かないのかな?
413: 2024/08/17(土)03:37 ID:pEI1Ns5W(1) AAS
独禁法独禁法言ってるけどFTCが介入してるのはむしろAI提供側なんだよな…
414: 2024/08/17(土)09:38 ID:fFMqMqwM(1) AAS
ていうか一体、誰の何が独占禁止法に違反するって言ってんの?
ちゃんと主語付けて喋ってくれ
415: 2024/08/17(土)11:04 ID:ZziXPho3(1) AAS
法的な話をするときは主語は避けた方がいいでしょ裁判リスクがあるんだから
独占禁止法を雑に読んだけど引っ掛かりそうなのがいくつかあるね
優越的地位の濫用
排他条件付取引
クレカの方にもそうだけど、法務部がないところはもうちょっと慎重に動けばいいのに
先行者を守るために新参を潰すなんてやっちゃだめだよ
416: 2024/08/17(土)11:45 ID:J7NiGOdA(1) AAS
主語がなけりゃ誰の件の話してるのかさっぱりわからないでしょうに
俺らにわからないようにワザと誤魔化してるなら
そもそも何の事を言ってるのか把握できないよ
それで冷遇するなとか言われても知らんがなって話
417: 2024/08/17(土)11:58 ID:5kNT+9D1(1) AAS
では続きは法廷で
次の方どうぞ〜
418: 2024/08/17(土)12:00 ID:L7sA3XCx(1/2) AAS
売れないことを自分以外の何かのせいにしているうちにも命はどんどん燃えていってしまう
419: 2024/08/17(土)12:08 ID:wrZ4M2yd(1) AAS
反AIバカすぎ草
420: 2024/08/17(土)12:22 ID:OKFt/Ins(1) AAS
ツイッターのAIで作った画像データは安全確実らしいからツイッター経由で画像出力すればよくね?
421: 2024/08/17(土)13:56 ID:T8dfMIFg(1) AAS
そうだね
422: 2024/08/17(土)15:52 ID:DqxktFNF(1/3) AAS
主語を抜かして話す時代
補完は好きなようにしてもろて
423: 2024/08/17(土)16:14 ID:oXguU1ro(2/2) AAS
AIガイジのようなIQ低い連中は脳内のトンデモを相手も把握してるみたいな前提で話しかけてくるからなあ
どう見ても関連性がなかったり繋がってるようには思えない事柄を繋げ合わせて自分に都合のいい回答ばかり産み出すモンスター
424: 2024/08/17(土)16:30 ID:q4wFsaJJ(1) AAS
お前らみたいな反応を楽しむためのだからまんまと釣られてるぞ
425: 2024/08/17(土)17:31 ID:DqxktFNF(2/3) AAS
クレバーな奴はAIで儲けた金で絵師に依頼している
426: 2024/08/17(土)21:24 ID:1TOT3pYH(1) AAS
news.yahoo.co.jp/articles/276d55a03913121ac43817645eea491acf6dee01?page=1
「音楽をつくることは喜び。それは変わらない」――米津玄師が語る、AI時代の音楽との向き合い方
"AI技術に反対する人たちの気持ちはよく分かる。同時に、もうどうしようもないじゃないかとも思うんですよね。法律が整備されたら別ですけど、道徳的、倫理的によくないよと言ったところで、使う人は使う。いかに差別化するかを考えないといけないんじゃないかと個人的には思います。"
"失うことを受け入れるということが重要になっていくんじゃないか"
手描きの権威性と絵師を中心にしたコミュニティを失う事を恐れて絵師はギャーギャーと反AIしているわけだが、時計の針は戻らない
AIを受け入れて生き残る方法を考える、旧来の手描きや絵への価値観を失う事を受け入れるのが正しいクリエイターの姿勢
427(1): 2024/08/17(土)22:10 ID:2laYLBE2(1/2) AAS
既に成功して安泰な米津玄師個人の感想でしかない
428: 2024/08/17(土)22:12 ID:peloRsDq(1) AAS
この板AI信者が沸くようになってからワナビ叩きなくなったな
ゲ製エアプでブーメラン刺さるからか?
429: 2024/08/17(土)22:19 ID:2laYLBE2(2/2) AAS
AI信者もAIエアプっぽいけどね
ワナビ叩きにしろAIにしろ兎に角他人の足を引っ張りたい無産者だってことはわかる
430: 2024/08/17(土)22:39 ID:L7sA3XCx(2/2) AAS
この板古すぎてBBS_SLIPも設定されてないのな
BBS_SLIPさえあれば今はこの手の奴は大砲で止められるのに
431: 2024/08/17(土)23:25 ID:DqxktFNF(3/3) AAS
他人がどんな姿勢だろうが関係ない
結局自分は自分でしょ
自分が作るゲームさえ完成させられたらそれでいいと思う
432: 2024/08/18(日)00:26 ID:CLmCXf/P(1) AAS
>>427
思う一方で、これは自分がまだ余裕のある立場だから言えることだとも思う とその次の文で言ってるな
コピペして回ってる奴なんて999割チェリーピッキングだからソースは自分で読んだ方がいい
433: 2024/08/18(日)03:03 ID:imVI6klA(1) AAS
リンク先に存在しない文章を捏造して一緒に貼るキチガイまで普通にいるしな
その捏造文だけ読んでえらそーにリンク先の人物批判するのもまた普通にいるからキチガイはキチガイを呼ぶ
434: 2024/08/18(日)04:03 ID:z0+iXcSm(1/2) AAS
でもその話は RPG 作るとあんまり関係なくね
435: 2024/08/18(日)07:56 ID:HGxkmF5P(1/5) AAS
頭のおかしいエアプやエターナラーのロールプレイしてる人が多いのだ(´'ω'`)
436: 2024/08/18(日)07:57 ID:HGxkmF5P(2/5) AAS
まあぼくほどの歴戦の勇士はPSUのプレイタイムが放置も加えて1万時間越えの勇者なのだが(´'ω'`)
437: 2024/08/18(日)07:59 ID:HGxkmF5P(3/5) AAS
MOとかMMOとかのオンラインRPGで青春と言える時間を浪費しすぎてしまったのだ…まあ無駄とも思える過ごし方こそ人生であり悔いはないのだが(´'ω'`)
438(1): 2024/08/18(日)10:14 ID:J/CNWBHN(1) AAS
素材集もAIも使っていいだろ、AIの話もしていいだろ
使いたくない奴は使わなければいいだけ
他人をコントロールしようだなんておこがましい
439: 2024/08/18(日)10:16 ID:VYYospzo(1) AAS
俺のちんこもAIイラストで大きくなったしな
440: 2024/08/18(日)10:31 ID:HGxkmF5P(4/5) AAS
(´'ω'`)
441: 2024/08/18(日)10:32 ID:HGxkmF5P(5/5) AAS
ギャッハッハッハッハ(´'ω')人('ω'`)うふふふふふふふふ
442(1): 2024/08/18(日)13:30 ID:z0+iXcSm(2/2) AAS
>>438
それはそうだけど AI 論争になってるじゃねえか
443(1): 2024/08/18(日)14:18 ID:mCvmkOCa(1) AAS
PSO2はしくじり先生
444: 2024/08/18(日)14:38 ID:OaEzkgSV(1/2) AAS
>>442
そんな論争したところでなぁ
ツクール使ってる奴は~
RTP使ってる奴は~
フリー素材使ってる奴は~
こんなの飽きるほど見てきたし
なお結果
445: 2024/08/18(日)16:26 ID:Ex5d97L9(1) AAS
ツクラーは発達が多いからAIの話題擦りすぎてこのスレは一生AIの話題から抜け出せない
446: 2024/08/18(日)16:54 ID:mUGBhXAU(1/2) AAS
そもそも本当にツクラーなのかね
AI信者はX見て5chにお気持ち表明する意味不明なゲ製エアプだし
447: 2024/08/18(日)16:56 ID:+IP3COHF(1) AAS
一つだけ間違いないのはコピペ荒らししてる奴は各所に貼って回ってるゲ製どうでもいいAIキチということ
448: 宵闇隊長(^^ ◆lFMcsxGpxw 2024/08/18(日)17:02 ID:mjUHPvqs(1) AAS
AI論争というより論破したがってるひろゆきごっこの中学生の口喧嘩レベルでふよこれ(^^
お互いの語彙力がバカとか発達とか心理学でいう「投影」ってやつかよってくらい煽りにパターンがないでふ(^^
そういう言葉にコンプレックス抱えるのはいいでふけど相手に刺さるとは限りまふぇんよ(^^
AI信者は煽り言葉、AIのべりすとを使って激エロ煽り考えてもらったらどうでふか(^^
あとスレタイ読んでくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
449: 2024/08/18(日)18:43 ID:K8fo3b+B(1) AAS
AI信者って言葉なんなの
ただの制作ツールの一つでしょ
いちいち粘着しててきもいわ
450: 2024/08/18(日)19:52 ID:91hxZNxP(1) AAS
まず普通の話題がないんだよな
仮にAI信者がいなくなったら1か月スレが止まっても不思議じゃない
451: 2024/08/18(日)21:39 ID:OaEzkgSV(2/2) AAS
AI禁止スレが過疎ってるのが全てを物語ってるような気がする
てかAIがあろうがなかろうが同じような話を繰り替えしてるから
そんなツクスレに不毛な争いの要素が一つ増えただけの話…
452: 2024/08/18(日)21:47 ID:mUGBhXAU(2/2) AAS
本当にそう思ってるならAI信者が叩かれても黙ってればいいじゃん
453(2): 2024/08/19(月)00:39 ID:qRihfjxY(1) AAS
hatena等からのチェリーピッキングが貼られてるスレ調べたら
想像以上に色んなスレに貼ってるんだなこの人
【AIアートスクール】画像生成AI信者ヲチスレ_112【AI○○】
2chスレ:net
【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)42
2chスレ:internet
RPGツクールMZ_32作目
省17
454: 2024/08/19(月)00:50 ID:lJOGL3yS(1/2) AAS
一日中ネット張り付いてるしな
455(2): 顔デカ🏺 2024/08/19(月)01:39 ID:FiVwTJaF(1/2) AAS
それで利益を得られるわけでもないのによくやるな
その時間でAI生成して作品作って売れば良いのに
456: 2024/08/19(月)05:22 ID:AwhlbPS6(1) AAS
>>455
本当にそれやねん
457(1): 2024/08/19(月)06:21 ID:/JS/dm3y(1) AAS
AI信者は絵師を目の敵にしていたから
イラスト系のスレにもコピペ貼るのは分かるんだけど
なんでツクールスレまでずっと標的に選ばれてるんだろうか?
>>453の並びの中でも明らかにひとつだけ存在が浮いてるし
458: 2024/08/19(月)07:18 ID:FtM/rnbz(1/2) AAS
アニヲタWiki(仮)12項目目
2chスレ:internet
【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)42
2chスレ:internet
こういうところにも貼ってるし創作に関係ありそうなスレ無差別にやってそう
459(1): 2024/08/19(月)07:48 ID:ajO1CjXM(1/3) AAS
>>455
実はエンジニアやってた方が儲かるらしい
460: 2024/08/19(月)07:50 ID:FtM/rnbz(2/2) AAS
X見てないから今日調べるまでAI信者の暴れっぷりを全然知らなかった
このスレにだけいる固有種かと思ってた
AIの罪は絵師の権利侵害というよりもこんな化け物どもを生み出したことだな
461: 2024/08/19(月)08:45 ID:yoEHsfZo(1) AAS
単にAI信者とか反AIとか対立を煽って気持ちよくなってる幼稚な人間が浮き彫りになっただけでは?
462: 2024/08/19(月)09:35 ID:ehv86v0s(1) AAS
そんな事は全員わかってんのよ
幼稚な上にいつまでもしつこいから皆から嫌われてんだよ
463: 2024/08/19(月)10:33 ID:lJOGL3yS(2/2) AAS
>>457
>>453以外の同人スレでも煽ってるぞ? 今回のコピペ貼りをやってないから一覧にないだけで
464: 2024/08/19(月)11:30 ID:shHnOlCy(1) AAS
結局、何かしら創作やってる奴は全員敵って認識なのか
465: 2024/08/19(月)11:57 ID:ajO1CjXM(2/3) AAS
仲間でありライバルでもあるってことだと思ってる
敵は本当に許せない人とかそんな感じかなと
466(1): 顔デカ🏺 2024/08/19(月)12:10 ID:FiVwTJaF(2/2) AAS
>>459
誤爆?
でなければ5ちゃんのスレに粘着してコピペ貼るのがエンジニアの仕事なのか?
467: 2024/08/19(月)12:35 ID:qASkpjdH(1) AAS
無駄な事に労力使ってるのは反AIさんなんだよなあ
468: 2024/08/19(月)13:11 ID:ajO1CjXM(3/3) AAS
>>466
自分エンジニアじゃないからそこまでは…
確かに時間取れそうなイメージはあるけどw
469: 2024/08/19(月)16:52 ID:sWaeVbtx(1) AAS
AI使えよ
470: 2024/08/20(火)10:10 ID:C+JB4aqn(1) AAS
まず使うと売れなくなる問題をどうにかしろ
471: 2024/08/20(火)10:18 ID:owgSYVeF(1) AAS
使わなくても売れねえだろ
いつまで言い訳してんだカス
472: 2024/08/20(火)11:07 ID:bz1hJnRV(1) AAS
使うメリットがゼロなのに
わざわざ自分からデバフ掛ける意味ねぇだろ
バカなのか
473: 2024/08/20(火)11:13 ID:wKVkC+pM(1) AAS
使うメリットすらわからないバカはゲーム作ったことなさそう
頭ごなしに叩いてる能無し
474(1): 2024/08/20(火)12:07 ID:ESjF05UE(1) AAS
AI使ったこと無い奴が使え使えと騒ぎ
ゲーム作ったこと無い奴が売れない売れないと騒ぐ
そんなエアプスレ
475: 2024/08/20(火)12:32 ID:Weg2exYg(1) AAS
迷った末に出した答えはどちらを選んでも後悔するもの。
どうせ後悔するのなら、今が楽ちんな方を選びなさい。
476: 2024/08/20(火)12:32 ID:zJ+znw8r(1) AAS
そもそも売る以前の問題で完成すらさせれないのに何言ってんだかw
477: 2024/08/20(火)12:33 ID:LYhCBJDC(1) AAS
>>474
おまえは何も成し遂げたことがなさそうなクソニートだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s