[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part28】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2024/08/18(日)11:43 ID:Ng1fTY/o(1/10) AAS
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
最近のブラゲでよく見るからって簡単なんだろうと思ってたら
そんな訳ないと思い知らされたわ
作れなくはないけどこんなん何人分もやってたら気が狂うw
581: 2024/08/18(日)13:57 ID:Ng1fTY/o(2/10) AAS
大多数はやりたい事をやりたい様に好き勝手やってるだけだよ
「芸術は正解がない」と言われるがその類だしな
584(1): 2024/08/18(日)14:06 ID:Ng1fTY/o(3/10) AAS
>>582
じゃあ「私はカレーを作りました」で家の前に鍋を置いて販売を始めたとしよう
そこにあるのは正解ではなく「好み」だと思うよ
作った方食べる方の双方に好みがあり合致した場合それを買う
物理現象としてはそれだけの事じゃないの?
586(1): 2024/08/18(日)14:15 ID:Ng1fTY/o(4/10) AAS
>>585
マネタイズや成功といった別の成分が入って手段と目的が入れ替わってる
それに気が付かないだけじゃね?
そもそもやりたくない事をお金の為に実行するのは唯の仕事
590(1): 2024/08/18(日)14:28 ID:Ng1fTY/o(5/10) AAS
>>587
例えば東方のように成功した人をみて曲解しただけで当初の理由は知らなかった
それが手段と目的の入れ替わりが起きた始まりじゃね?
ダメとは言わないけど歪だと思うね
594(1): 2024/08/18(日)14:50 ID:Ng1fTY/o(6/10) AAS
>>593
最初に売るとか何とか言いだす前に自分の晩飯でカレー作るのが普通じゃないの?
597(1): 2024/08/18(日)14:55 ID:Ng1fTY/o(7/10) AAS
>>595
それは好みの話の例えに都合が良かったからだな。その点については悪かった
そもそも「自分の晩飯で作ったカレー」を売りますって何か違和感あるんだけど
そういうのはないのかな?
600: 2024/08/18(日)15:16 ID:Ng1fTY/o(8/10) AAS
>>599
それは理由として成り立つとは思うけど、でも料理人ですらない素人が商売っ気を出して
○○だ××だのビジネスの真似事をした所で所詮は専門職ではない唯の素人なんだし
本道からは外れてはいると思う
アリなしで言ったらナシじゃないし邪道とかそういう事を言いたい訳じゃない
ただ、何か少しづつギアが噛み合ってないというか
何でそこに問答無用でジャンプ出来るんだろうみたいな違和感があるような気がする
602(1): 2024/08/18(日)15:23 ID:Ng1fTY/o(9/10) AAS
全員味覚が同じ訳じゃないから、自分が美味しいと感じる事が最初の一歩ではあるけど
でもそれが大多数に取っての美味しいなのかそうでないのかはやってみないと分からない
ストライクゾーンに入らないなら入れればいいってのも出来んのかいな?って思うし
606: 2024/08/18(日)15:46 ID:Ng1fTY/o(10/10) AAS
>>605
SNS系で何か自分で作った物を出して反応見た事がないんかな?
ワイは自分に出来ること以上の事は出来んし、委縮している訳でも奢っている訳でもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s