[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 2024/05/15(水)22:51 ID:UYW3YtUG(2/2) AAS
AIっぽい
試してみるとたまにAIでもビートたけしって当ててくるね
664: 2024/05/15(水)23:13 ID:0ZvIuGOC(1) AAS
さすが未満の雑談スレ
いい感じ
665: 2024/05/15(水)23:26 ID:y+PaoTbE(2/2) AAS
アセットおじさん病が再発したのかな?
666: 2024/05/16(木)00:02 ID:NJ9d1ZV0(1) AAS
ビートルズが作ったゲームは草
667: 2024/05/16(木)08:34 ID:7WR5LJ+m(1/2) AAS
未だに2chって言ってるしノスタルジーに浸るのもいいがそろそろ情報を更新した方がいいんじゃね
668: 2024/05/16(木)09:20 ID:Rc5zVK3p(1) AAS
ずうとるびも作ってんのかな
669: 2024/05/16(木)09:53 ID:7WR5LJ+m(2/2) AAS
ビートって北野武のたけしの挑戦状のことか。
ビートキヨシと思ったぜ
670: 2024/05/16(木)10:05 ID:qS7fsLgL(1) AAS
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
671: 2024/05/16(木)10:35 ID:tgw5AaqW(1) AAS
運営に逆らえず迎合と妥協を繰り返した荒らしの慣れの果てが無力化された糞レスbotって
完全に支配下に置かれて思惑通りに誘導されてるだけじゃね?
672: 2024/05/17(金)09:22 ID:QmYow+IM(1) AAS
>>652
そういやUE5勢からはいいねとか殆ど返ってきた試しないな
ゲーム作ってるというよりその前のチュートリアル的なのやってる連中ばっかりだからかもしれんけど
673: 2024/05/17(金)09:46 ID:flURBbjJ(1) AAS
twitterで取ったアカウントが自然消滅するぐらいのコミュ障としてはSNSやってるだけで精神力あるなってなる
674: 2024/05/17(金)15:11 ID:vfSCvbhD(1) AAS
「ソーシャルネットワーク」とは言えども大体は自分の独り言みたいなもんで、みんなも気に入った独り言にいいねしたり、フォローしてるだけで割と一方的なもんだからそんなに重く考える事も無いよ
675: 2024/05/17(金)16:04 ID:5FKlrchf(1) AAS
じゃんけんなら余裕と高を括っていたら、もう金曜で恐怖している
676(1): 2024/05/17(金)17:28 ID:BBslD64H(1) AAS
くくく……進捗ゼロです……
677: 2024/05/17(金)18:38 ID:+xAIF3eQ(1) AAS
twitterやめたけど進捗みてもらないと張り合いないな
678: 2024/05/17(金)20:07 ID:HnrVZIHs(1) AAS
モチベあがるなら他人を気にせず日記みたいに進捗上げていったらいいのに
679(1): 2024/05/17(金)21:03 ID:bOjtliGu(1) AAS
ここでスクショ上げりゃいい
680: 2024/05/17(金)22:57 ID:kpl/f8Aa(1/2) AAS
>>676
マイナスじゃないからokです!
681: 2024/05/17(金)22:58 ID:kpl/f8Aa(2/2) AAS
>>679
あげたけど反応無くて草涙
682: 2024/05/17(金)23:34 ID:DEgu6OD7(1) AAS
投稿してもすぐ埋もれて結局その場で見た数人しか反応出来ないのが掲示板の難点
683: 2024/05/18(土)09:01 ID:EuMJlZlO(1/2) AAS
確実に2、3人は見てくれてると思えばまあ
Discordとかのゲ制コミュに投下でもいいんじゃね
オレはわずらわしいから入ってないけど
おし、朝起きは成功した、午後は土日スレお題やるずら!
684: 2024/05/18(土)09:21 ID:wQ2R9pP/(1) AAS
反応なくても見てる人は居るし
反応、、無いって事は突き刺さるなにかが無いと考えるのも、まぁ趣味嗜好によるんじゃね
685: 2024/05/18(土)20:28 ID:1IGpk3qp(1) AAS
「ワイルズ予習・モンハンアイスボーン
ソロハンマーで黒龍(ミラボレアス)を
シバく。マスター級初日」
外部リンク[com]:iplogger.info
686(1): 2024/05/18(土)21:27 ID:q1aoJNX5(1/2) AAS
前にXで物凄くリアクションが取り辛い微妙なオリジナルの戦車作って
全部他人のせいにして恨みの祝詞を唱えてた奴いたなぁ
コレ…どうしろって言うんだよ?っていつも思ってた 密かに
687(1): 2024/05/18(土)21:36 ID:QWJmHd3N(1) AAS
>>686
反応が薄い事を責任転嫁して他人を恨んでたって事...?自分の作品に自信を持つ事は良い事だけど、反応は周りに期待し過ぎない方がいいと伝えたいな
688: 2024/05/18(土)22:08 ID:q1aoJNX5(2/2) AAS
>>687
>反応が薄い事を責任転嫁して他人を恨んでたって事...?
その通りです。パッと見て時間や労力が掛かってるのは分かる方なんだけど、
小学生の僕が考えた最強の○○シリーズみたいなので、キャタピラの付いた
ハリセンボンとか剣山みたいなヤツだったから、そっ閉じするしか出来なかった。
いくら頑張ってもアイツラは無視するんだこんなにカッコイイのにみたいに
フォロワーに同意を求めるんだけど、相手もリアクションに困って当たり障りのない事書いてていたたまれなかった。
省1
689: 2024/05/18(土)23:35 ID:EuMJlZlO(2/2) AAS
進捗30%くらいでやす、時間かかりすぎじゃぁん、がくり……おやすみ
690: 2024/05/19(日)18:21 ID:nqJgaH4+(1) AAS
RPGツクールmv始めた
とりあえず脱出ゲーム作ってる
691: 2024/05/19(日)21:53 ID:IbMcVngU(1) AAS
とりあえず毎日とは言わんが進捗あげてけ
多少はモチベに繋がるよ
692: 2024/05/19(日)22:06 ID:Mjkus2rD(1) AAS
>>253
外部リンク:x.com
今作ってるゲーム
693: 2024/05/20(月)00:58 ID:V9GC8h54(1) AAS
ヴァー、あと二日くらいでFIXできるかなぁ
FlappyBirdは習作向けだね、ワナビはみんな作るべき
三すくみとは何だったのか状態だけど
694: 2024/05/20(月)05:49 ID:v8A0X3vC(1) AAS
三すくみはワナビーには難し過ぎたって事だけの話
そんなの忘れて次のお題カモーン
695: 2024/05/20(月)06:39 ID:Kz7LE1oo(1) AAS
誰か提出した人がお題出すんだよ
じゃないと、大変なお題だすからね
696: [age] 2024/05/20(月)20:17 ID:sMxTFAp7(1) AAS
「ムラゲVALOとモンハン。MRGWIN」
▽VCJ SPLIT.2 Main Stage Game.1
MRSH vs NTH (SP1/プレイオフ4位)
MHW:IB ハンマーミラボ3
外部リンク[link]:iplogger.info
697: 2024/05/21(火)00:11 ID:s1xfcsyL(1/3) AAS
godot4.2でジャンケンマン的なの作ったもののWebエクスポートがうまくいかなくて無念
698: 2024/05/21(火)00:38 ID:Y7/JAMEE(1) AAS
だからunityにしとけとあれほど
699(1): 2024/05/21(火)10:45 ID:ZyCzWhlB(1/2) AAS
テンプレが見つからないとかなら上部エディタからエキスポートテンプレートの設定で
ダウンロードインストールでできるようになると思う
テンプレあればHTML5で詰まる要素なさそうな気がするが解説動画とかあるんじゃね知らんけど
androidなんかは結構面倒だった記憶がある
700: 2024/05/21(火)14:01 ID:OV6FUTZc(1) AAS
>>253
特定のジャンルを排除しようする民度。
こんなんだから先鋭化して人が居なくなるんだよ
701(1): 2024/05/21(火)14:34 ID:s1xfcsyL(2/3) AAS
>>699
ブラウザで動作はするけどAudio関連のエラーで音声がプチプチなってる
4.3で修正されてるらしいから開発版試そうか迷い中
702(1): 2024/05/21(火)15:52 ID:ZyCzWhlB(2/2) AAS
>>701
あれver3.2~から特定環境で似たようなエラーあった気が…
動作自体に問題はないけど音声途切れるって不便よな
703: 2024/05/21(火)16:09 ID:s1xfcsyL(3/3) AAS
>>702
これまで使ってた人どうしてたんだろう?と検索してたらaudioのoutput_latency=50にしたら何故か治るってのを見つけて試したら治った
.web用の設定が読み込まれていないっぽいのかな
704: 2024/05/21(火)23:33 ID:0BO4kn5Y(1) AAS
「(祝)ムラゲVALORANT WIN
→MHWアイスボーン/ソロハンマーで
黒龍(ミラボレアス)を倒す。DAY.4」
装衣ハンマー縛り
外部リンク[link]:iplogger.info
705: 2024/05/22(水)17:37 ID:MV+pCvoj(1) AAS
新しいショップにたどり着いたらそこにあるものがほとんど買えるのと、高額でせいぜい一つしか変えないの、プレイヤーが望むのはどっちなんだろう
ドラクエは後者だけど同じようなバランスのゲームは物価のバランスが悪い、みたいな言われ方するし
706: 2024/05/22(水)17:57 ID:1DQEYE+e(1) AAS
街を拠点にして経験値&お金を稼ぐ→高額な武器防具を買って難しいダンジョンに行く、ってプレイヤーを誘導しやすくしてるんじゃないかな?
そりゃ遊ぶ側としては新しい物沢山買える方が嬉しいけど…例えばポケモン剣盾の衣服ショップはバトルに関係しないけど、新しい街に行くと品揃えが変わるから冒険するモチベになった
707: 2024/05/22(水)18:52 ID:Dc4DRRoJ(1) AAS
新しい装備は何発で敵が倒せるかが割と重要だと思う
同じ回数なら2つ先の町かダンジョンで拾えばいいじゃーんってなる
装備を買って強くなった実感が大事で値段はまあ…余りに破綻してなければいいんじゃね
708: 2024/05/22(水)19:39 ID:gaEoBits(1) AAS
行って行って…強くなっていき、ストーリーで前手こずった土地に戻ってきた時に無双してる自分がいる、これで爽快感が出てモチベを維持させる。
709: 2024/05/23(木)07:31 ID:2i7G+C9F(1) AAS
それな
かつて苦戦した敵が雑魚になってるのっていうのが一番成長を実感する
逆に言うと後戻り不能なローグ系で成長を実感させるのがまあ難しい
数値をインフレさせるぐらいか
710: 2024/05/23(木)09:23 ID:nYjZwKRJ(1/2) AAS
VFXGraphむずかしい
711: 2024/05/23(木)10:46 ID:nYjZwKRJ(2/2) AAS
VFXGraphでパーティクル出しまくって雲を実現しようとしたけどスマホだとおもすぎるからシェーダーグラフでそれっぽくできないか奮闘中
712: 2024/05/23(木)18:54 ID:L5bbpGD1(1) AAS
novashaerより更に複雑なの作りたい時だけvfxgraphって感じで殆ど使わなくてもいい
713: 2024/05/23(木)20:57 ID:PtetaLx/(1) AAS
複雑なの作っても売れるとは限らないよね
714: 2024/05/23(木)22:45 ID:vkMm8D78(1) AAS
自分の主張や個性がないなら何作っても無駄
715: 2024/05/28(火)14:12 ID:QMHSfJi+(1) AAS
シェーダーに興味あるならホ〇ライブのスレに来れば
716: 2024/05/29(水)07:42 ID:RT/Y7rWT(1) AAS
【自民党】岸田「アニメ・ゲーム業界を育成する支援をするぞ!海外に進出させていっぱいお金を貰うんだ。増税しよ」[モフモフちゃん★]
2chスレ:newsplus
717: 2024/05/29(水)08:54 ID:Yd9ZZmyQ(1) AAS
中抜きのいいアイデアでも思いついたかな?
718: 2024/05/29(水)09:43 ID:a8NFuGde(1) AAS
メモリ16GBしたわ、これでもうUnityのコンパイルでフリーズしない
719: 2024/05/29(水)11:00 ID:7nDmZXmK(1) AAS
Unity起動に2分ぐらいかかる。早いのか遅いのか
720: 2024/05/29(水)14:29 ID:YVWJgixs(1) AAS
そんなもんよ
とりあえず空の何も入ってないプロジェクトをテンプレートで作っとくといい
721: [age] 2024/06/01(土)12:24 ID:IHXtuUoc(1) AAS
【7人制サッカー】
キングスリーグW杯・メキシコ
日本代表ムラッシュFC
シェフチェンコ率いる
ウクライナUAスティールに
9-1(2倍ゴール3本)で圧勝。
ラストチャンスラウンドへ。
省4
722: 2024/06/01(土)23:05 ID:3U8LR6RW(1) AAS
書き込みなくなったな
723(1): 2024/06/02(日)09:46 ID:dMmhfeOk(1) AAS
unityroomにデプロイした事ある人に質問なのですが
リリース時に設定した画面サイズってスマホ起動してもそのサイズになるんでしょうか
スマホ対応縦画面のゲームを見つけてスマホ起動したら小さい枠の中でゲームが始まって、これどうにもならんのかなと
724: 2024/06/03(月)06:28 ID:TdDSrphZ(1) AAS
って思ったらUnity質問スレあるのね
二重ポストになるけどそっちで聞いてきます
失礼しました
725: 2024/06/03(月)10:25 ID:v3lSYieb(1) AAS
>>723
PC版Webページでゲーム開くと最大化ボタンがある
726: 2024/06/05(水)19:46 ID:hwb0Gf33(1) AAS
いまマップ作ってんだけど全く思い浮かばないからお前らの好きなマップ教えて
できれば森と廃墟がいい感じのやつ
727: 2024/06/05(水)20:36 ID:xKsUh7Qz(1) AAS
Destroyed City FREEってやつだけど今は入手出来ない
728: 2024/06/05(水)21:13 ID:g+9ZmPzZ(1) AAS
SIRENで女児が家から脱出するマップ
729: 2024/06/06(木)00:34 ID:0baOa8JG(1) AAS
マッコレ島
730: 2024/06/06(木)02:36 ID:5WH8LT2f(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.suruga-ya.jp
非常に有名なマップ
731: 2024/06/06(木)02:38 ID:tG92v5oM(1) AAS
企業のロゴが入ってると使えない
732: 2024/06/06(木)02:59 ID:5WH8LT2f(2/2) AAS
伏字にしても色と柄で分かるので知名度は抜群
733: 2024/06/06(木)12:54 ID:jBjCOs11(1) AAS
親のノートパソコンじゃ作れませんよね?
734: 2024/06/06(木)15:37 ID:njKI1zUR(1) AAS
開発環境インストール出来るかどうか。親にUnityインストールしていいか聞いてみれば?
godotならインストール不要だけど
735: 2024/06/06(木)18:48 ID:jokUkYl6(1) AAS
無料なんだから試してみよーよ
だめならアンスコでいい
736: 2024/06/06(木)20:21 ID:RKK13eMt(1) AAS
パソコンのパワーが低くて英語アレルギーでないなら軽いgodotが良さそう
4で重くなったとは言われてるけど5年前のPCでも動くらしいし
737: 2024/06/06(木)21:05 ID:Xm4ZFwV/(1) AAS
あれは3.X系と比べて重くなったであり、他の仕組みと比べてる訳じゃないからなぁ(エンジンと比べれば軽く、フレームワーク系と比べれば重い、その立ち位置は変わらない)
後、面倒くさいかもしれんけどgodotをビルドして使うなら不必要な処理を捨てられるから2D処理しかしないなら3D処理使わんと軽く出来るはず
738: [age] 2024/06/07(金)22:59 ID:bwYiFkai(1) AAS
「ムラゲ事務所でハゲになった
男の雑談→モンハンアイスボーン
ソロハンマーでミラボレアスを倒す。6日目」
▽キングオブダイナマイト決定戦
爆槌ズーニーテイルVS臨界ブラキetc.
外部リンク[com]:iplogger.info
739: 2024/06/10(月)15:16 ID:PDcgJ4bs(1) AAS
【30周年記念再放送】
古畑任三郎 Season.2 第8話『魔術師の選択』
VSマジシャン/南大門昌男(故・山城真伍)
第9話『間違われた男』(再放送版権解禁回)
VS雑誌編集者/若林仁(風間杜夫)★4
2chスレ:livecx
番組ch(フジ)
省1
740: 2024/06/10(月)23:43 ID:468vHvpO(1) AAS
なかなかいいセレクション
741(1): 2024/06/12(水)11:59 ID:PSVESzSh(1) AAS
使っているのがDXライブラリなので、C言語前提です。
拾うアイテムをランダムに決定しようと、あれこれ考えていたのだけど。
当初ビットフィールドでアイテムのジャンルごとに1ビット割り振って、普通に乱数使えばランダムに決定出来るなあと実装していたのだけど、バイト境界とかが面倒な事に気が付いて。 当方ビッグエンディアンで基礎学習した身で、リトルが未だ馴染めないでいます。
次に考えたのが、enum で1,2,4,8,16・・・と列挙数を2の倍数で表現する、Windowsでよく見掛ける方法。これならunsigned long long溢れるまでシームレスに扱えそう。
前者で途中まで実装してしまったので基本データ構造からやり直しになるのだけど、私の浅慮の限りは後者の方が柔軟かなあ、でも書き換えコストに見合うかなあと
実際はどっちが賢いんですかね?
742(1): 2024/06/12(水)13:59 ID:Ca5A9zby(1/2) AAS
動くものを完成出来るならなんでもいいような気がする
こちらは賢くないのでマシン語使うわけでもネットワーク通信のパケット処理作るわけでもないのに何故エンディアンの話とかバイト境界の話になるのかが判らん。
拾う可能性のあるアイテムのリスト作ってそのテーブルからランダムで選択するだけじゃないの?
unsigned long long溢れるってどんな超大作?
743: 2024/06/12(水)14:06 ID:wHY7aJXO(1) AAS
バカはゲーム作るな
プレイだけしとけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s