[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 09:26:15.89 ID:JtjkMKYk フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他 ■注意事項 質問と答え以外は禁止 ■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集) ・http://www24.atwiki.jp/unity2ch/ ●リンク ・Unity(日本公式サイト) http://unity3d.com/jp ・マニュアル http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html ・チュートリアル http://unity3d.com/jp/learn/tutorials ・スクリプトリファレンス http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html ・FAQ http://unity3d.com/jp/unity/faq ・MSDN http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。 ■前スレ 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/1
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 09:44:07.29 ID:JtjkMKYk さっそく質問すみません 配列 array[ みかん,りんご,レモン ] があったとして array[1] はみかん array[2] はりんご array[3] はレモン みたいに取り出せるわけでそすよね? そしたら array[4] をまちがって呼び出したときに、しれっとそこで処理がストップしています これを回避するために 下の4種をためしましたがどれも引っかからずしれっとストップしています if (array[4]==0) if (array[4]=="") if (array[4] == NULL) if (array[4].length ==0 ) 以上よろしくおねがします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/3
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 10:24:44.71 ID:JtjkMKYk >>4 それを訊いておるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/5
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 11:03:07.11 ID:JtjkMKYk >>6 0からだってことは分かってますよ そこは本題じゃないから省きました いちいち教えないとわからないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/7
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 11:07:36.53 ID:JtjkMKYk 自己解決 if (array[i].length < i ) でエラー捕捉できました ご苦労さん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/8
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 11:24:00.41 ID:JtjkMKYk さくっと答えを教えれば済むことなんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/11
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 11:25:35.58 ID:JtjkMKYk おっと少し違ってたか if (array.length < i ) でしたは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/12
14: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 12:10:38.53 ID:JtjkMKYk >>13 だからそれを訊いておるのだが?! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/14
17: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 12:25:56.91 ID:JtjkMKYk >>16 エッ それで伝わらない素人は回答しないだけの話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/17
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 12:28:36.93 ID:JtjkMKYk >>18 だから自己解決したのに なんで悔しがってんのやら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/19
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 15:35:01.24 ID:JtjkMKYk >>23 だからその4を知るにはどうするのかって話だろ 要素が無いときにエラーを吐かずにしれっと処理が中断すんだよ それを回避するために要素がないってのはどんな条件で記述できるかと訊いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/24
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 15:52:08.06 ID:JtjkMKYk >>25 「存在しない要素を読み取ろうとした」 って何回も言ってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/26
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 19:27:04.43 ID:JtjkMKYk ちみらが解決できないのを自分でやりました それを認めたらどうなん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/35
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 19:32:09.60 ID:JtjkMKYk >>36 当人が解決したと言ってるのになんなん? きちんとゲームが作動してます ちみらみたいに何も産まないカスとはちがうんやぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/37
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/06(土) 20:04:43.22 ID:JtjkMKYk 最初の質問をよく読んでほしいんですよ 要素がないときにNULLや””やNAやfalseや0や、何を吐くのかを質問したんですよ あらためて、答えれるヤツはいますか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/39
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.356s*