[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2024/05/09(木)19:40:26.64 ID:t+cUoy+W(1) AAS
スクリプト実行順がヒエラルキの順じゃないのはUNITYの罠
319: 2024/06/19(水)19:08:19.64 ID:Rw5K15AQ(1) AAS
そんな案とか核になる部分を人任せにするのはマジでヤバイ
やる度に自分の中のクリエイティブ能力が不可逆的に死んでいくと思うべき
333: 2024/06/29(土)23:26:59.64 ID:F+6EDBUA(1) AAS
>>331
タイムスケールでいいよ。
それについてこれないマシンはスペックが悪いだけ。
または、スケールを早くできないほど処理の多いアプリに問題あり。
433
(1): 2024/08/02(金)00:30:07.64 ID:gabCaIBV(2/2) AAS
いや当たった子のじゃ歌い知りたいのにわざわざ親側から全部回すとか最悪
単純に鮮度メッセージなり親のパブリックな巻数呼ぶだけやん
468: 2024/08/15(木)23:40:08.64 ID:nZy+/bQc(1) AAS
質問いいでしょうか

GUI用のボタン類で
複数のGameObjectにcoponentとしてImageやRectTransformが付与されています
いまImageコンポーネントについては添字をつけて配列管理をしています
たとえば Image[1]  ってのがあったとして、その RectTransform を取得するにはどうしたらよいでしょうか
つまり子コンポーネントから上位の親を取得して、さらに子を取得する形です
686: 2024/09/25(水)16:49:41.64 ID:TRZzlpif(1/3) AAS
>>685
何がどう違うのか説明もできないくせに
偉そうにのさばってんじゃねーぞ
クソが
703: 2024/09/26(木)13:49:29.64 ID:qkdqmGW2(1) AAS
本や講座が間違ってるのでこうすれば直るって動画でも作ってYoutubeにでも上げれば?
実働する動作デモとか作れて実演出来たらバズるのかもね
妄想してるだけなのか真実なのか実演すればハッキリするんじゃね
735: 2024/09/28(土)21:09:05.64 ID:nXNXQBzZ(1) AAS
意味もわからず覚えたての言葉を使う小学生かよ…
888: 2024/10/14(月)19:27:06.64 ID:fZXa24yg(1/2) AAS
ていうか転載してるだけだったんか、こいつ
マジでこんなところに住んでるとは思えん・・・
916
(1): 2024/10/19(土)20:49:03.64 ID:mdqQ5KqT(1) AAS
unity webgl bgm loopで調べたら原因臭いの一発で出てきたが
947: 2024/10/26(土)00:10:13.64 ID:U63MeFgB(1) AAS
パブリッシャー、デベロッパー、エンジン、ハードウェア、ライセンスとフルコンボでロゴだしてくるゲームは殺意わいてくるけど
一つか二つくらいならそんなに気にならんな、俺は
ただこれはいわゆる据え置き買い切りゲームばかりやってる俺だから許せるのであって、空き時間にさっとやるタイプのゲームだと1秒でも無駄にしたくない人も多いかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.348s*