[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(1): 2024/04/06(土)21:54:33.23 ID:86p1Ecdi(3/3) AAS
>>43
それだけ勉強して今どのくらいのレベルなのかによると思う
48
(1): 2024/04/07(日)00:07:48.23 ID:ze/bvhqw(1) AAS
勉強した!

でも分からない
忘れた

意味ないから
73: 2024/04/10(水)22:54:48.23 ID:4gp2AfnC(1) AAS
可読性のためだけで分割はしない
処理内容で分割する
86: 2024/04/14(日)12:22:07.23 ID:Ka/JtNK/(1/2) AAS
マウスクリックされると処理を中断したいとおもいます

if (Input.GetMouseButtonDown(0)){break;}

これだと左クリックの時に動作しますが、中クリックや右クリックでもbreakしたいです
そのとき、下記のような冗長な書き方になりますか

if ((Input.GetMouseButtonDown(0))||(Input.GetMouseButtonDown(1))||(Input.GetMouseButtonDown(2))){break;}
103
(1): ドーンおじ 2024/04/17(水)10:57:24.23 ID:pUDvZi1/(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!すき家で豪遊してきた!
焼肉定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1580円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
137: ドーンおじ 2024/04/18(木)21:53:06.23 ID:480VPhAw(3/3) AAS
>>136
一桁間違えた!って気持ち!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
172: 2024/05/04(土)19:31:17.23 ID:I/7HcDIX(1/2) AAS
リリースされてるようです
232: 2024/05/19(日)17:37:27.23 ID:+ecxFo41(2/2) AAS
自分で調べてみます。
失礼しました。
273: 警備員[Lv.6][新芽]:0.00034579 2024/05/31(金)00:35:26.23 ID:6mfKstcm(1) AAS
ドーンおじって何の仕事してるの?あと体重と血糖値も教えて
432
(1): 2024/08/02(金)00:22:24.23 ID:sZEK0avz(1/2) AAS
それか子の数だけforeach回して子のスクリプト取得&書き換え
439: 2024/08/03(土)13:10:39.23 ID:qnuQNgaB(1) AAS
プロビルダーをつかってOBJエキスポートをすると
UseCanceledと出てなにもおきません
以上よろしくおねがします
487: 2024/08/22(木)23:22:58.23 ID:xcbrLGDb(3/3) AAS
ちな、ウチのプロジェクトでlanguageで日本語選んだら落ちましたw
488: 2024/08/22(木)23:53:32.23 ID:OVIJU9kK(3/3) AAS
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
インストールしようとしたのは1枚目の画像のバージョンではないですが、軒並み無理なので参考に
エディタアプリケーションのところだけ画像の赤文字になってインストールできませんでした。
いろいろ試しましたがHubからはインストールできなかったのでUnityのホームページから直接取り込みました。直接取り込んだやつは2枚目の画像のように言語の欄が無く変えられなかったです。ネットの解説では欄があるので、言語のなにかが入って無いから表示されないと思いました。そのため、Hubでは選択できた、日本語に対応するためのモジュール?を後から入れる必要があると考えています。ですが、表示されないんですよね。
めちゃくちゃ自分説明下手でわかりにくいですね、あと必要な画像ってありますか?
662
(1): 2024/09/18(水)20:11:35.23 ID:iZRH3OVc(1) AAS
初めてゲームを作っていますが楽しいですね。
タワーディフェンスゲームの敵の移動とタワーの攻撃を作りました。
プレイの流れのように先にタワーの設置や敵のスポーンを作成した方がいいのでしょうか。
770: 2024/10/02(水)21:45:11.23 ID:HgbTqjXg(2/2) AAS
こんな掲示板何言おうが言い過ぎとか気にすんな

はい次の質問どーぞ
862: 2024/10/12(土)21:01:32.23 ID:TsAT6KAW(4/4) AAS
感じ方の話じゃなく仕組みの話だよ
何を面白さに繋げるかって部分の話
たとえは上にあるダンゴムシのゲームを作るとして、
どこに面白さのある要素を作れるか
走って逃げるのと丸くなる判断の繰り返しが果たして面白いか
逃げた先になにがあるとやりたくなるか、
そういう意図を見いだせるか、込められるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.401s*