[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1711024037/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
891: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/28(土) 12:48:34.98 ID:eoNJxTWH 未経験者が2週間で開発したゲームにゲーム業界15年のプロデューサーが正論コメントしてるけど、最初のうちは自由につくっていいんじゃ。 https://www.youtube.com/watch?v=HcJEYB7aQQo >あなたの最大の落とし穴は、ゲームプレイ自体よりもゲームの見た目に重点を置いたことだと思います。基本的なアイデアができたら、それを「ホワイトボックス」にするだけです。3Dモデル、アニメーション、テクスチャなどをインポートする必要はありません。マネキンとシンプルなシェイプを使用して、コアゲームループに集中します。小さな反復を行います。つまり、たとえば「私を攻撃するシンプルなAIの敵を実装する」などの1日の目標を設定し、それに全力を注ぎます。次に、完成したものを評価して、次の日の次の目標を設定します。コアループとゲームプレイができたら、自分自身とおそらく1〜2人の他の友人と一緒にプレイテストに時間を費やして、改善できる点を確認します。機能する楽しいゲームができたら、UIとゲームの見た目に集中します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1711024037/891
893: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/28(土) 13:38:27.75 ID:eoNJxTWH いや、個人のYoutube動画で「未経験だが2週間でゲーム作ることができた。Youtubeでチュートリアル動画公開してくれたすべての人にありがとう」って動画に、「わしは業界で15年〜」っていうコメント書いているの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1711024037/893
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.514s*