[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261
(1): 2024/04/14(日)12:26:54.45 ID:wRmjzXfM(1/2) AAS
>>260
とはいえ現実的に自由度の高いものを10倍のスピードで効率よく作れるUnityの圧勝
UEFNは完全に制限の多いつまらないツクール
422
(1): 2024/05/29(水)00:06:19.45 ID:yf+gfap+(1) AAS
最近UE本増えてきたな
Unityがやらかしてユーザー離れが加速してるのも要因か
554
(1): 2024/06/30(日)14:23:40.45 ID:rfgRd464(6/9) AAS
>>553
それによると、UEのエンジニアはUnityのエンジニアの1/3しかいないのに
UE製のアプリは2倍ある
つまり、エンジニア一人あたりのアプリ数はUEの方が高いってことじゃねぇか
Unityの方が失敗する可能性が高いってことだな

ただ、それでもこれはPCの場合であってモバイルの場合はUnityの方がアプリ数多いいだろうし

これじゃどっちが可能性高いかなんてわからん
省1
612
(1): 2024/07/04(木)11:34:50.45 ID:nAS64f9k(1) AAS
ここ3ヶ月位でUE5始めたからわかんないんだけど今までも無料配布ってこんなに豪華だったの?
普通にすげえわ
779: 2024/08/10(土)20:14:17.45 ID:LIEFeoU9(2/2) AAS
パンチラが何人見れるかで得点アップ
789: 2024/08/14(水)02:17:32.45 ID:vIhHzL5H(1/4) AAS
>>788
俺よく分かってないし、半端な知識しかないから間違ってるかもだけど、ブレンドで上手いこと繋がらないかな?
もちろんアニメーションにも依ると思うけど
ステートマシンの中のブレンド機能でも、かなり滑らかに繋がったりするかも
既にそうしてるのにカクッとなる場合は、アニメーションがリセットされてる可能性もある
何かのきっかけでアニメーション定義を再読み込みしてたりすると、そのタイミングでカクッとなったりする
924: 2024/10/05(土)20:06:25.45 ID:jYsbfXv4(1) AAS
>>923
やっぱりAIは適当に答えるからまだまだだな
964
(2): 2024/10/18(金)15:16:19.45 ID:VDh7nFw/(1) AAS
Verseってスクリプト言語でネイティブ速度を求めると
結局C++をやらないとダメなのでは無いの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*