[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2023/12/30(土)19:21:07.37 ID:nWH3e7OB(2/3) AAS
グラブルリリンクがUnityかどうかよりも、自分のゲームをがんばれよ
214: 2024/01/09(火)15:26:23.37 ID:jGWUc3wq(1/5) AAS
UTS2本とプログラミングバイブル2nd参考にしてUTS2再現出来たよ。
シェーダー言語とか知らんけどね
270: 2024/01/10(水)11:22:28.37 ID:yGIPZfIe(15/19) AAS
ほんと文句しか言わねぇなUEカスはおとなしくUEスレに帰れゴミ
288: 2024/01/12(金)10:02:59.37 ID:L9EOQYEb(2/3) AAS
これすごいよな
動画リンク[YouTube]
やり方考えたんだけどUnity標準のTerrainToolsにスクリプト追加するだけで出来そうな気がするから時間あるときに実装しようかな
442: 2024/01/18(木)02:25:38.37 ID:VlZ88a8h(3/33) AAS
>>435
それだけ簡単とかほざいてるのに金曜午前9時、もしくは土日に出してこなかったらどうする?
俺もあともうちょいだが金曜9時には完成してるよ(バグや操作性が悪い部分もあるがアセット全て自作したから許してくれ)
動画リンク[YouTube]
605: 2024/01/24(水)01:58:35.37 ID:6zFqjSB9(1) AAS
そうモデルデータが入ってないと分からないから限りなく黒でも黒にはならない
というより正確には生成AIの学習の仕組み上は学習モデルのデータが残るという事はまず無い、人間の脳と同じ仕組みだからね
だから生成AIの学習にポケモンのデータセットが使われてるのは間違いないと疑われても本人たちが自白しない限りはどうしようもない
だからSteamも結局生成AIの使用はOKにしたが、ちゃんと生成AIの利用と学習データ元は明記してねとは言ってる
まあこれも形式に過ぎなくて最終的にはデベロッパーのモラルや倫理に任せるしかない
そしてポケペアの社長はあの悪名高きコインチェックの共同創業者だからモラルや倫理は期待出来ないのが尚更悲しいところ
612: 2024/01/24(水)15:38:16.37 ID:jufsY0MB(2/5) AAS
>>610
そりゃねw世界中で問題になってるし世界で有名な大手ゲーム企業の社員がポケモンデータで生成AI使ってるだろうと断定してるくらいだしw
670: 2024/01/26(金)11:16:49.37 ID:XeQKIUqW(6/6) AAS
>>666
じゃあお前はそれやってればいいよ
710: 2024/01/28(日)11:09:11.37 ID:fRF6mx9T(3/5) AAS
>>709
で?君はゲーム作ったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.314s*