[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 11:26:05.52 ID:Jy7jrq1w パルワールド1200万本突破 エルデンよりハイペースで売れてるからsteamの国産ゲートップになりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/747
748: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 14:26:57.19 ID:8ovZQqiI リリンク自社エンジンだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/748
749: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 14:29:59.22 ID:v4Z7xSsA 忍者くんUNITYソムリエ廃業だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/749
750: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 14:49:46.64 ID:950QpuXW >>749 Unityか自社エンジンって言ったよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/750
751: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 14:51:55.08 ID:950QpuXW アンチUEソムリエは継続 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/751
752: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 15:02:50.82 ID:950QpuXW UIToolKitって以前のスクロールViewの問題(表示されてる以外にもインスタンスされる問題)って解決してるんだろうか? それとも同じ実装してんのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/752
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 18:52:00.34 ID:lHRra2K+ パルワールドやってる日本人って2.5%だろ やっぱ日本人は露骨なパクリには抵抗感があるんだな 他人の褌で金稼ぎとかクリエイターには特に許せん行為だろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/753
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 19:42:56.60 ID:xEaBTgly スレチなんだろうけどやれるハードを持ってないんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/754
755: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 20:05:51.85 ID:Jy7jrq1w steamの日本ユーザ2.82%だから概ね人口比通りじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/755
756: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 20:29:21.85 ID:Jy7jrq1w マイクロソフトがパルワールドに専用サーバ等の支援開始 https://x.com/piyori112/status/1752826518655713312 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/756
757: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 20:50:13.33 ID:7NtVhf1K >>753 そりゃ海外勢(特にシナチョン)は大喜びもするさね これからは堂々とポケモンや日本の世界的IPパクって仕事できるって事だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/757
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 21:18:28.26 ID:2Pi0bWoI 中華メーカー「ここまでパクっても任天堂は許すのかじゃあワイらもポケモンパクるか ポケピア「ギャオオオオオオン!パクられたー!訴訟! 任天堂「え? 中華メーカー「え? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/758
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 09:44:25.61 ID:V4E98wrL >>756 MSがずっと欲しがってたXBox独占の大ヒット作だからなー 全力でサポートしてあわよくば囲い込み狙いか 落ち目のベセスダやABよりこっち買収した方が良かったなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/759
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 09:58:23.25 ID:OXReIaRO >>759 メインはSteamなんですけど・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/760
761: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 10:14:39.38 ID:V4E98wrL >>760 メインがSteamだとどうなるんだ? ゲームパスのパルワールドプレイヤー700万超えだけど商業的に無価値になるのか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/761
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 10:16:26.22 ID:OXReIaRO >>761 MSの独占じゃないって言ってるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/762
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 10:31:44.55 ID:V4E98wrL MS独占ではなく「XBox独占」と書いたが読めるか? 当然家庭用ゲーム機内での比較なんだがいちいち説明しないと駄目か? 各メーカーも家庭用ゲーム機だけで独占という言葉を使うが見た事ないのか? まあXBoxとWindows限定なんだからMS独占でも正しいけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/763
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 10:52:57.97 ID:OXReIaRO >>763 SteamDeck対応してるからSteamOSでも動く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/764
765: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 10:57:55.26 ID:V4E98wrL >>764 なるほどそれは忘れてた 「MS独占」では無いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/765
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 12:15:20.91 ID:bcOcnBzZ 実機独占といってもシェアのほとんどがsteamにとられてたら意味なくね? steamでできる以上パルワールドやるためにXBOX買うかーとはならんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/766
767: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 12:19:05.46 ID:bcOcnBzZ 思惑としてはXBOX鯖とSteam鯖で別れるとXBOX鯖が過疎になるから統合したい感じなんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/767
768: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 12:32:45.35 ID:/iKYLbXg クラウドゲーミング経由ならiphoneやandroidでも動くしな 公式サイトはSteamメインをデカデカと出して、PSで出す可能性に言及してるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/768
769: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 14:40:33.27 ID:bD7U8OGn ゲームでは無いスマホアプリをUnityで作るのって普通? グラフィカルである必要無いけどAndroidStudioとか使う方が敷居高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/769
770: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 15:09:51.60 ID:jnGHgG0y >>769 3Dとか使うならいいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/770
771: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 16:35:38.55 ID:fBAKgomv 普通かどうか気にするの? 使い慣れたので作ればいいじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/771
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/03(土) 02:28:37.06 ID:T0TbYgue >>769 漁っても情報全然ないんだから、普通ではないって薄々分かってるでしょ でも作りたいなら作っていいんだよ (personalプランで起動時にUnityロゴでてくるなら、それはちょっと、、、ってのはあるけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/772
773: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 06:06:12.65 ID:lB+Kc18G 起動時にUnityマーク消すの早くして欲しい。流石に恥ずい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/773
774: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 09:54:06.11 ID:L0jPLy0n スマホゲームとかだと違和感あるけどPCやコンシューマーだとどうせCriWareだのHavocだのその他ミドルウェア載せてるところ多いから別に気にしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/774
775: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 09:54:33.32 ID:L0jPLy0n havokか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/775
776: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 06:11:15.94 ID:VxZmsKE1 過疎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/776
777: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 06:58:37.08 ID:38xZkQGy Ninjaくんを召喚するなよ。リリンクをUnityのシュリケンだ!といいはってソムリエ廃業したんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/777
778: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 13:44:11.33 ID:2VM2beGj >>777 でもUEじゃなかったよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/778
779: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 13:54:53.43 ID:38xZkQGy UEから自社に移ったんだろう。Unityは最初から無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/779
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 14:35:48.33 ID:HCgV90Tk 移行しきる前までは前の会社の資産使ってたりはグレーだけどよくあることだろうし野暮だと思う でもそこにunityが入る余地はない気がするけどね UE期待してた人はほぼUEVR目当て Applevisionpro買った猛者いないの? そっちが気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/780
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 14:47:09.64 ID:HCgV90Tk あ、大前さん辞めちゃったんだ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/781
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 14:56:53.29 ID:gpFPseMl https://unity3d.jp/news/unity-japan-new-president/ Unity Japanの代表取締役に、当社執行役員・松本靖麿が就任 もはやゲーム全く関係ないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/782
783: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 15:06:07.88 ID:38xZkQGy 代表取締役社長に、大前さんがなったのって1年前じゃなかったっけ 期待してたんだが・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/783
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 15:09:10.96 ID:38xZkQGy 前代表取締役の大前 広樹は、同日付で顧問に就任ってあるじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/784
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 15:12:36.59 ID:HCgV90Tk ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240205-281364/ 自由に活動するんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/785
786: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:32:37.69 ID:cTA00Wpy >>779 最初からないのはUEだよアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/786
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 15:38:28.13 ID:38xZkQGy なるほど自己都合か・・ 社長になってからユニティ叩かれまくってストレス凄かったんだろうな 今後の活躍に期待! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/787
788: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:41:13.21 ID:38xZkQGy >>786 みんなリリンクなんて何で作ろうがどうでもいいんだって Unityじゃないと悔しいのかわからん それとも忍者くんの作品に何か関係あるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/788
789: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:43:30.48 ID:38xZkQGy UEで有名なプラチナゲームズがUnityで作ってたとしても、忍者くんには一切関係ないだろ? それよりShinobiSoulsがリリース出来るようにがんばれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/789
790: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:47:17.82 ID:38xZkQGy >俺がリリンクをUnityだと思う理由はエフェクトにシュリケンを使ってそうだからというただ一点 エフェクトなんかどのツールでも再現出来るだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/790
791: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:47:49.61 ID:cTA00Wpy 今日リリンク買いに行ったんだがこのGRANITE SDKって現在Unityでしか使われてないらしいんだがどうなんだ? https://i.imgur.com/f8mcJ6V.jpg https://unity.com/cn/products/granite-sdk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/791
792: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:48:12.49 ID:cTA00Wpy >>788 NovaShaderに関してはお世話になってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/792
793: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:49:12.77 ID:cTA00Wpy >>790 再現できないからシュリケン使ってるところが多いんだろアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/793
794: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:54:04.12 ID:38xZkQGy とりあえずリリンクがーとか言う前にモデリング力上げて自分のゲーム完成させなよ。 遊んでる場合じゃないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/794
795: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:56:55.35 ID:cTA00Wpy >>794 それは君だよカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/795
796: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:57:46.08 ID:38xZkQGy 東京ゲームダンジョン5にでも出展してShinobiSoulsの体験版プレイしてもらって遊ぶ側の奇譚のない意見貰いなよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/796
797: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 15:58:22.77 ID:cTA00Wpy >>796 そうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/797
798: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 16:00:44.99 ID:38xZkQGy 開催5月だからそれまでがんばってね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/798
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 16:02:36.96 ID:gpFPseMl >>791 思いっきりUEのサイトでも紹介されてるぞ https://www.unrealengine.com/ja/blog/two-thousand-gigapixels-of-textures-anyone http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/799
800: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 16:07:33.40 ID:cTA00Wpy >>799 いつの話してんだ Granite は、以前はスタンドアロン SDK として、また Unity および Unreal ゲームエンジンのプラグインとして販売されていました。現在はスタンドアロン製品として終了し、Unity 以外では利用できなくなりました。 ちなみに2019年からね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/800
801: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 16:11:36.58 ID:38xZkQGy SteamでPC版買えばいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/801
802: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 16:19:47.51 ID:cTA00Wpy >>801 PS5が埃かぶってるからPS5版にした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/802
803: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 16:22:34.61 ID:cTA00Wpy UE信者8年前の記事嬉々として貼っててワロタwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/803
804: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 16:27:07.01 ID:cTA00Wpy このAutoLODの機能いいよね https://youtu.be/f6KaJHUfE2M?si=38t3v125yoQOdrMC https://github.com/Unity-Technologies/AutoLOD http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 16:36:58.67 ID:gpFPseMl >>800 リリンクがいつから作ってると思ってんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/805
806: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 16:49:50.55 ID:38xZkQGy >>802 なぜPS5を買った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/806
807: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 16:55:16.24 ID:cTA00Wpy >>805 いつから作ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/807
808: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 16:55:32.08 ID:cTA00Wpy >>806 FF16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/808
809: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 17:02:53.02 ID:poWEMvtO >>802 わざわざPS5版にするってことは低スペなんか。動画とかいつもカクカクだしPCに投資したほうがよくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/809
810: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 17:03:34.62 ID:cTA00Wpy >>809 いやi7 RTX4070だけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/810
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 17:15:48.41 ID:gpFPseMl >>807 製作発表が2016の9月 開発体制変更発表が2019の2月 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/811
812: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 17:27:49.76 ID:poWEMvtO >>810 俺よりいいグラボじゃん(RTX2060)となるとゲーム自体が重いのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/812
813: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 17:37:06.96 ID:2VM2beGj >>812 単純にレコーダーが重いだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/813
814: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 17:37:49.08 ID:2VM2beGj >>811 へー 2022年6月でサポート切れてんのに使ってんの意外だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/814
815: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 17:40:38.13 ID:38xZkQGy >>812 PCを春に買いかえたとき3070いうてやろ まだ4070でてなかったんちゃう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/815
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 17:48:43.21 ID:38xZkQGy 忍者くんの語録メモってるからみればわかるけどその前は4世代のi7だったとおもう 丁度学生がレベルデザインで入賞したのをディスって超えるっていうてた頃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/816
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 17:59:55.72 ID:4f//hR0V 忍者君と遊びたいなら忍者君の作ったスレでやれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/817
818: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 18:34:11.66 ID:2VM2beGj >>816 それ昔のPCね? 会社辞めて広島帰ってきたときPC新調した 6月くらい その前は第4世代i7にGTX1650だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/818
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 19:30:32.43 ID:GhyfquQs 忍者くんって瑞島フェレリと同一人物な気がするんやけど実際どうなん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/819
820: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 20:34:43.30 ID:2VM2beGj >>819 だれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/820
821: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 23:38:03.19 ID:2VM2beGj ちょこっとした便利機能 https://youtu.be/wM0kMg6OkKo?si=pK8zek_TPRusOgFJ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/821
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/06(火) 11:36:57.81 ID:vEL3LaZr 最近のUnityの情報気になってみたけど、ここは忍者隔離スレだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/822
823: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/06(火) 19:51:17.50 ID:1cnt17/y >>822 最近のUnityの情報ってなに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/823
824: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/06(火) 19:52:36.86 ID:1cnt17/y AssetStoreの辰年セールいろんなドラゴンめっちゃセールになってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/824
825: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 13:21:08.66 ID:0N/cskyI >>823 店仕舞い買収先探しフェーズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/825
826: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/07(水) 17:28:04.60 ID:NQk/r2ml 最近Unityは起動してないがセールで2つアセット買ってしまった。 使う機会はくるかUnity6次第。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/826
827: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/08(木) 15:01:44.51 ID:9g4/gcIs 「Unityは日本においてもゲーム開発に止まらず、映像アニメなどの他のエンターテイメント分野や、自動車、建築、ロボティクスなど幅広い産業分野での利用が広がりました。未熟者ではありますが、このたびそのバトンを受け取ることになりました。引き続き、多くの開発者・クリエイターの皆様と一緒に、現場の視点に寄り添いながら開発の課題解決や成功支援を推進してまいります」 1年後「1月末でUnity Japanの代表を退任しました。いつかゲーム作りに戻りたいという気持ちを汲んでくれたUnityさんには、自分のわがままを聞いていただき感謝しています。」 よほど嫌なことがあったとしか思えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 175 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s