[過去ログ]
RPGツクールMZ_27作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_27作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 02:40:25.58 ID:eBWVeOHL >>160 ファミリーコンピュータ(と久々に言ってみたかった)でのゲームの話でしょ。 あれ、クリア可能なレベルで高難易度の良いゲームだったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/272
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 02:56:31.08 ID:eBWVeOHL >>268 バカだなー パンチラにはパンチラの良さってものがあっ(ry http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/275
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 02:59:14.60 ID:eBWVeOHL >>273 そりゃぁ、パンティを見せるためだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/276
388: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 18:30:41.49 ID:eBWVeOHL >>321 ちなみに『初老』って40~50代って知ってた? 俺は知らなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/388
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 18:38:04.62 ID:eBWVeOHL >>323 サッカバスって『ドルアーガの塔』でもなんだけど どこをどう見ても、作中で触れられてないんだ 当時、どうやって公式名称として広めたんだろう? え?俺? ナムコミュージアムの攻略本で知っただけだよ? (震え声) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/391
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 18:42:32.76 ID:eBWVeOHL >>333 ずっと疑問だったんだけど、原作の敵のケムマキが どうして味方に付いてたんだろう? スレチごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/393
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 18:45:18.33 ID:eBWVeOHL >>340 こんな噺がある。 白昼堂々、素っ裸の女が銀行強盗に入った。誰も彼女の顔を覚えていなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/394
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 20:15:23.17 ID:eBWVeOHL 長文になるけど、ごめん。 >便利キャラ ロードス島戦記のTRPGに、あまり知られてないけど、『ウィザード』ってクラスがあって、『ソーサラー』と『シャーマン』両方の魔法が使えるという、一見便利そうなクラスなんだ。 でも、ソーサラーとシャーマンはそれぞれの魔法をデフォのレベル1から3、5、7と、レベル一つおきに覚えていくのに対して、 ウィザードは ○レベル1でソーサラーのレベル1魔法 ○レベル3でシャーマンのレベル1魔法 ○レベル5でソーサラーのレベル2魔法 ○レベル7でシャーマンのレベル2魔法 ……と、 そのレベルに対応するシナリオで使えないとゲームとして成り立たない魔法しか持ってない 例えば、 DQ3のラスダンでベギラマとベホイミしか使えない ……と、 そんな感じの、GMにとってもPCにとっても使い物にならない、ゲームの設定に上存在するだけで、誰も使うることはないクラスなんだ。 ていうか、それどころじゃなく、どこをどう考えても、一般的に知られる小説のロードス島戦記の世界観には ○自然そのものの精霊と対話ができて、 ○自然を捻じ曲げる古代魔法を駆使する。 という、ワケのわからない、存在し得ないキャラになっちゃうんだよ こんな感じで、使いようのない万能キャラもあるから 万能キャラ=便利な強キャラとは限らないんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/416
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 21:06:39.81 ID:eBWVeOHL >>345 パーティが6人くらいなら、道中で活躍するようなキャラも入れられるんだけどね。 4人しか編成できないと、選択の余裕がなくて >戦士(タンク)、勇者、僧侶、魔法使い あたりにどうしてもなっちやうんだよね。 6人いれば ○アタッカー ○タンク ○ソーサラー(魔法その1) ○シャーマン(魔法その2) ○ヒーラー(魔法その3 or プリーストで信仰する神も設定とか?) ○レンジャー(技能的な道中探索&弓とか) ○セージ(知識的な道中探索&薬とか) ○バード(言語的な道中探索&各種効果のある歌) (以上、ソードワールドを参考、てかパクリ) ……とかの、職業選択の自由もできるね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 21:09:02.67 ID:eBWVeOHL >>419 雑魚キラーに特化したクラスもいいかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/421
422: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 21:12:50.67 ID:eBWVeOHL >>360 ハーレムこそ至高! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/422
424: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 21:28:28.25 ID:eBWVeOHL そもそも戦闘シーンを面倒くさいと思うプレイヤーも 多いと前スレで教えてもらった。 またまたおなじ、引き出し少ない例えですまないが ロードス島戦記PC2で雑魚敵をマップ上で 数値vs.数値として簡略化できるとかは? 戦闘場面では戦略的に勝てるけど、 数値だから理不尽に全滅することも多い、と。 ていうか、マップ戦闘では負け=全滅とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/424
425: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 21:32:08.62 ID:eBWVeOHL >>423 んじや、前スレの男の娘の話にする? ちなみに俺の中での男の娘は、12歳で成長が止まる つまり現実では存在し得ないから、安全安心 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/425
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 23:35:44.41 ID:eBWVeOHL そもそも『役を演じるゲーム』が どうして戦闘中心なのかってのもあるな 探索して条件揃えてボスと戦うとかでも良くない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/431
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s