[過去ログ]
RPGツクールMZ_27作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_27作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/30(木) 19:14:42.48 ID:8N2iL0R4 >>116 ツクールのバージョンに関係なくアルゴリズムの仕組みさえわかればイベントコマンドで大抵のことはできるよ。 まあ、「変数何番の変数を参照」が無くなったあとのバージョンだとめちゃくちゃ記述が長くなったりするし 複雑になると見にくいのでスクリプトに置き換えた方がやりやすいってのはあるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/152
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/30(木) 20:02:21.03 ID:8N2iL0R4 その辺はスクリプト編集方式に変えたから簡素化したんだろうね。 イベントコマンドのテクニックを研究したり勉強したりする手間と、スクリプトの研究したり勉強したりする手間を考えたらさほど違いはないだろうし、 設計思想的な話だからどっちがいいとも悪いともいない気がする。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/154
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/30(木) 22:44:50.45 ID:8N2iL0R4 属性の常時表示をプレイヤーがON/OFF自由に選択できるようにしてしまってはどうか。 で、作者側は弱点属性表示なしを前提に難易度をつくる。 表示する方は難易度が下がるだけなので調整はほとんどいらない。 常時表示をOFFにしてる場合でも、何かのスキルで属性を一時的に見ることができるようにしてもいい。 自分のやりたいことを前提に設計して、難易度を下げる方向にシステムの選択制を持たせるとプレイヤーの対象範囲は広げられるね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/199
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/30(木) 22:50:13.22 ID:8N2iL0R4 >>200 なるほど。システム自体には手を加えられないのね。 失礼した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/204
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s