[過去ログ]
RPGツクールMZ_25作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_25作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/17(火) 02:56:42.18 ID:i7qeU0BJ 163だけど言い方ヘタでスマンな… そうそう、固有技うんぬんはアクティブスキル(=コマンド技)でなく パッシブスキルのことが言いたかった! でそのパッシブスキルが魔法使いとか戦士みたいな職業により ハッピーセットみたいに決まってるのではなく、 能力毎に細かく分割されてる作品ってことが言いたかったんだ。 たとえば↑で述べた「底力…Lv1」とか「目利き…Lv3」とか こういうのって普通のRPGだとジョブとかクラスとかロールってやつになるの? あとスペオペのやつ名前挙げてくれた人ありがとう 一つ一つ調べるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/178
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/17(火) 14:13:10.84 ID:i7qeU0BJ >>179 それそれ!アビリティって表現すればいいのか、なるほど。 んでそういうシステムが搭載されてる作品があれば参考にしたいから タイトルとか教えて欲しいなあと。 てかこういうシステムのRPGって割とマニアックだったりするの? あともう一つ、 (筋肉ダルマの格闘家キャラ、老獪な魔法使いキャラ、技が忍術オンリーの忍者キャラ、みたいな) キャラクター毎に使える技コマンドや能力成長が完全に決まってる作品 =最初からキャラとジョブが一体化していて不可分な作品 こういうのはクラス制のRPGって呼んでいいの?それともスキル制と呼べばいいの? そもそもこういうRPGのシステム面に着目した分類って体系化されてるの?名前があるの?あるなら知りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/186
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.284s*