[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
679: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 06:25:10.21 ID:hFxxgVHz >>676 アイディア出したヤツは絶対担当のプログラマじゃ無いだろw 経験のないUEを実践レベルまで経験を積んで またゼロから作り直すとかアホすぎてやっとれんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/679
681: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 06:40:26.51 ID:zOisL1fX >>679 いやプログラマだったよ それぐらいインパクトがデカいんだよ、これ 積み上げなんてそのうち劣化するし、プロである以上使うツールは時勢によって変えるのは普通だよ コスト面でもinit時とrunning時含めて考えるとこの時点で切り替えたほうがトータルでプラスになるって判断のもとの提案だったよ unity無い時からunityに切り替えたのと同じ話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/681
685: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/14(木) 07:22:58.30 ID:HcRh859k >>679 ゲーム系のプログラマーはUnityだのUEだので拒否反応示すほどレベル低い奴あんまいねえぞ C++とかゲームプログラミングの基本言語みたいなもんやし、逆に書けないやつの方が終わってると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/685
702: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 09:17:23.45 ID:vnwuY/kN >>679 これ どう考えてもそのままUnity使うほうが企業にとって圧倒的に有利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s