[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2023/07/21(金)00:13:40.81 ID:B7gXRUvL(2/4) AAS
自分と道具を区別しような
自分が貶められたら怒って反論するけど
自分が使ってる道具を貶められたってそんな怒らん
おまえ=道具になってんだわ
59: 2023/07/21(金)22:09:53.81 ID:ShonL5Ck(3/4) AAS
詐欺師
271: 2023/08/06(日)20:13:21.81 ID:nc4/gmOT(9/9) AAS
>>270
カニンガムの法則を応用してんだよ!
ボケに突っ込みたいって人間の心理を利用したレス乞食だよ!いわせんな恥ずかしい!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
299: 2023/08/08(火)14:03:26.81 ID:x05fq3wh(1) AAS
ちょっと見てみたけど、アセット使ってるのに自作したとか嘘が即バレして向こうでも鼻つまみ者になってんじゃんw
464: 2023/09/10(日)13:48:03.81 ID:nCKHuG8g(3/4) AAS
UEゲームほど制作コストと売上が見合わないものは無いなw
575: 2023/09/13(水)20:02:09.81 ID:JRnjKcHW(1) AAS
>>564
不正なものの検出方法が国によっては法に触れかねなかったりするのではないか?って懸念がある
あとは公式フォーラムの質問の返答が人によってかわりまくってるのは信頼無くすだろ
644: 2023/09/13(水)22:19:57.81 ID:taIAQNbj(1) AAS
runtime feeそのものよりもこういうエグい変更を平気でするって事で信頼を喪失した方がデカそう
チャイナリスクみたいなもん
670(1): 2023/09/14(木)03:59:46.81 ID:2oaDr0NC(1) AAS
なりふり構わず集金しないと
もう会社がもたないんじゃないの?
752(1): 2023/09/14(木)10:33:53.81 ID:vnwuY/kN(34/120) AAS
>>750
了解
842: 2023/09/14(木)12:55:16.81 ID:i3ONCUL9(1/3) AAS
Unityの「インストール数に応じて開発者に料金を請求する新システム」
発表前に同社の幹部が相次ぎ株式を売却していたことが明らかに
外部リンク:gigazine.net
ゲーム開発者からは「ゲームを開発し、300万回インストールされ
ゲーム内課金で20万ドルを売上げたとしても、Unityは280万
インストールごとに56万ドルを請求してきます。つまり、36万ドル
の赤字です」
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.346s*