[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2023/07/22(土)14:24:37.28 ID:CjzYDVTE(2/2) AAS
>>78
ロイヤリティが徴収されるのは発売後なんで、売り上げはともかく発売前に開発状況が筒抜けってことは無いはず。

Unityも前身は普通にゲーム会社だし、ちょっと前までは社内にゲーム開発部隊も存在してたっぽいので
突然自社タイトル発表して殴り込みかけてくる可能性は普通にある。
当面はDOTSの整備でそれどころじゃないだろうけど。
157: 2023/07/28(金)03:09:59.28 ID:rDaudeXE(1) AAS
どのへんが凄いんだ。詳しく聞いてみよう
217: 2023/08/02(水)14:52:10.28 ID:EgsFCLHU(1) AAS
どうでもいい
233: 2023/08/04(金)23:27:51.28 ID:SltpYOG0(1) AAS
忍者くん頑張って完成させてくれ!!この掲示板は夢も希望も枯れた人ばかりだ
411: 2023/08/18(金)02:37:00.28 ID:ckSbKUal(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

人生で「あったらいいな」ぐらいの軽い望みってほぼ叶ってない。

「どうしても欲しい」と願ったものしか手に入ってない。

すぐに諦めがつくものは本当の願いではないのだろうな。
外部リンク:x.com
423: 2023/08/25(金)16:33:32.28 ID:5blrfMDU(1) AAS
マジでBlenderの代替になり得そうなん?
そうなってくれると楽だわ
690
(1): 2023/09/14(木)08:43:05.28 ID:23bvYlS5(1) AAS
UEFN軽いよな
まだまだβ版だしVerseはオープンソースだし伸び代は無限大に感じる
たぶんフォトナだけに留まらないと思ってる
それこそ各メタバースを繋ぐオープン・メタバースの核となり得るのではないかな?だからソニーやMSやGoogleなどビッグテックが挙ってEpicに出資してるんだと思う
856: 2023/09/14(木)13:16:23.28 ID:vnwuY/kN(67/120) AAS
てかゲームも開発したこと無い素人しか騒いでないしな
Unity使ってるやつからしたらUnity以外選択肢なんて無いよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s