[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 19:33:15.87 ID:W6meVM3X まずは違法DLされるレベルのゲームを完成させてから心配しろよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/569
570: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 19:34:45.80 ID:ZpUXJ1ID >>552 そんなあなたにオープン・メタバース化したUEFNをオヌヌメします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/570
571: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 19:35:44.61 ID:ZpUXJ1ID >>565 上手いこと言うなあw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/571
572: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 19:48:53.10 ID:wUrjWJyN >>570 エピックが「今年はフォートナイト赤字だから配当は無しです」と言われても文句は言えないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 19:49:30.10 ID:tAaMkvma お、おでゴドーかUEに乗り換えるぞい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/573
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 19:50:22.88 ID:tAaMkvma Unityの終わりの始まり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/574
575: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 20:02:09.81 ID:JRnjKcHW >>564 不正なものの検出方法が国によっては法に触れかねなかったりするのではないか?って懸念がある あとは公式フォーラムの質問の返答が人によってかわりまくってるのは信頼無くすだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/575
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 20:04:35.57 ID:KIclVSjb >>546 むしろテンセントが買うのは有望な証拠やんけ フロムソフトウェアがオワコンとでも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/576
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 20:17:34.56 ID:MHAQ/u+p ニュース見た Unityの未来は… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/577
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 20:42:00.49 ID:HTnl4o+9 あると思えばある 無いと思えば無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/578
579: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 20:59:25.30 ID:HyCdZ6G3 356:名前は開発中のものです。:[sage]:2023/09/13(水) 19:42:52.24 ID:m1peh6m6 ムカつくやつのゲームインストール自動化したらunityが殺してくれるのか さすが最高のゲームエンジン様や 358:名前は開発中のものです。:2023/09/13(水) 20:54:24.87 ID:hi/HSdcU 原神作ったホヨバースやべえじゃんwww スマホゲーリリースしたらそれなりに話題になってダウンロードされるから尚更やんwww オワティ離脱ラッシュ起きるんちゃうかなw 359:名前は開発中のものです。:202
3/09/13(水) 20:57:38.15 ID:hi/HSdcU っぱ今の銭ゲバCEOになって明らかにオワティ化路線になってるよね モバイル系広告企業と合併したり優秀な制作チームクビきりしたり、まるで潰す気満々に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/579
580: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:03:35.17 ID:l+8iSwwa 個人の開発者目線だと最早Unityは一回潰れたほうがいいのではないだろうか 企業以外の誰が使うのか分かんないような新機能とか、株価対策の謎機能とか、まったく求めてないんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/580
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:06:27.98 ID:HTnl4o+9 企業が使えば利益になるからそれで良くね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/581
582: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:09:12.64 ID:tAaMkvma Unity2が日本で広がりだした頃謳い文句は「ゲーム開発環境?の民主化!」って盛んに宣伝してたけどUEの方が無償化とか先にやってくれてUnityが焦って色々後追いしてる感があった。 ほんまに民主化かどうか今一度問いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/582
583: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:14:21.74 ID:l+8iSwwa >>581 現状でもいいんだけど、何かがきっかけで中小規模向け中心にシフトしてくれないかなつって 大規模開発はもうueに勝ち目ないんじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/583
584: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:15:55.34 ID:l+8iSwwa ミスったunityが負けてるってことな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/584
585: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:18:24.14 ID:Eer6nVHv >>582 UEFNがリリースされてからはもうUnityは追いつけないと悟ったんじゃないかな あのCEOかなり前から身売り相手探ししてると思うわ Unity上場でビリオネアになってホクホクやし引退して豪遊することしか考えてなさそうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/585
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:25:46.39 ID:VggVvDy7 >>559 がんばれ~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/586
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:27:00.84 ID:VggVvDy7 >>562 ゴミ化してると思ってるのはお前がUnityを使いこなせてないからでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/587
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:27:15.07 ID:VggVvDy7 >>563 流石にそれはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/588
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:27:34.78 ID:VggVvDy7 >>571 うんこエンジン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/589
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:28:41.74 ID:VggVvDy7 >>567 今のところ大企業にしか関係ないしそもそもそういうところは移行なんて検討しないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/590
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:29:06.14 ID:VggVvDy7 >>568 Epicは買収されてる時点で土俵にすら立ててないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/591
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:29:33.17 ID:VggVvDy7 >>570 ゴミプラットフォームじゃんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/592
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:29:56.10 ID:VggVvDy7 >>576 テンセントはフロム買収してんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/593
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:32:42.90 ID:VggVvDy7 >>585 UEFNって流行ってんの? 最初の勢いだけで続いてくとは全く思わないんだが そもそもFortniteのオワコン化が激しいって聞くが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/594
595: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:34:22.26 ID:HTnl4o+9 >>593 どっちでもよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/595
596: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:35:39.32 ID:VggVvDy7 >>595 いやどっちでもいいけどエピックは買収されてるわけで土俵にすら立ってないのは事実じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/596
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:35:46.68 ID:PCd/hrQX CS向けでライバルに完全に水をあけられてるのがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/597
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:37:23.38 ID:VggVvDy7 ここ見てるとマジで不思議に思うんだがほんとにUnity使ってる? ゲーム開発したことのない素人が喚いてるとしか思えないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/598
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:38:12.47 ID:VggVvDy7 >>597 C#使えない時点でUEは選択肢にならんしGodotはわざわざ乗り換えるほどの凄さはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/599
600: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:41:37.89 ID:pMmRM626 お前もゴミしか作れない素人じゃねーか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/600
601: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:42:12.19 ID:KIclVSjb >>593 出資してるぞ そもそもEpicも買収じゃなくて出資な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/601
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:44:03.63 ID:HTnl4o+9 >>599 それさ Cプラプラ使えない時点で って言われるのと変わらんやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/602
603: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:45:39.45 ID:VggVvDy7 >>600 素人ってのは全く開発したこと無いやつのことをここではいってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/603
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:46:17.47 ID:VggVvDy7 >>602 C++とかいう古の言語まだありがたがってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/604
605: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:46:59.02 ID:HTnl4o+9 >>604 どこにありがたがってると書いてる? 教えてよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/605
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:47:16.01 ID:VggVvDy7 カプコンのREエンジンはC++からC#に移行したことでかなりの大成功納めてるわけだが Unreal Engineなんて大したことないレベルでね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/606
607: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:47:43.30 ID:VggVvDy7 >>605 C++使えないwww って言いたいだけなんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/607
608: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:48:31.63 ID:HTnl4o+9 >>607 だから どこに書いてあるのかおしえてよ? 曲解したいだけなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/608
609: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:51:35.99 ID:VggVvDy7 >>608 お前のそのレスが何を言いたかったのかいまいちわからんのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/609
610: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:51:53.71 ID:VggVvDy7 Unityをバカにした発言に聞こえる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/610
611: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:52:38.58 ID:+IGrMt2z ゴミティ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/611
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:53:05.68 ID:HTnl4o+9 >>609 604 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/13(水) 21:46:17.47 ID:VggVvDy7 >>602 C++とかいう古の言語まだありがたがってるの? あなたがありがたがってると書いたのに 覚えてないのかな? で、どこに書いてるのって?聞いてるの 日本語わかる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/612
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:54:00.74 ID:VggVvDy7 >>612 C#をバカにしてC++をありがたがってるように見えたからその発言をしたわけだが? お前のその発言の真意はなんだったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/613
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:54:08.88 ID:VggVvDy7 >>611 うんこエンジン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/614
615: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:54:49.24 ID:HTnl4o+9 一生懸命論点そらそーと必修みたいね(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/615
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:56:04.27 ID:W6meVM3X お前らホントに日本人家よw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/616
617: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:56:05.35 ID:HTnl4o+9 >>613 どこにバカにしてるのか あなたの勝手な妄想てすね どこらがバカにしてると? なぜそう思ったのか? 大丈夫ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/617
618: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 21:56:08.93 ID:pMmRM626 いつのまにunityってC#オンリーで出来上がったの? よく知らないんだけど誰か知ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/618
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:56:59.19 ID:HTnl4o+9 で、どこがありがたがってると? 早く答えろよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/619
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:57:36.70 ID:HTnl4o+9 ID:VggVvDy7 こいつ、こんなにカキコミしてんのに まともに答えないやん ごみくずやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/620
621: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:58:19.33 ID:1sYuonrX >>615 論点反らしてるか? C#をバカにしてるように見えたから発言したわけだが >>617 逆にお前はどう思ってその発言をしたのか聴きたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/621
622: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:58:53.62 ID:HTnl4o+9 >>621 質問に、質問返しとかな まず答えてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/622
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:59:27.22 ID:HTnl4o+9 ID:1sYuonrX 変えてきたのかな? 必死過ぎやろ(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/623
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 21:59:32.55 ID:1sYuonrX >>618 エンジン部はC++だよ ただスクリプトでC#で呼び出せるAPIが揃ってるってのが重要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/624
625: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:01:21.06 ID:1sYuonrX >>622 C++使えない時点で←C#使えたとしてもC++にすべて劣るだろ ↑ こう見えたからその発言したわけだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/625
626: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:01:36.53 ID:1sYuonrX >>623 変えてきたとは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/626
627: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:02:07.92 ID:HTnl4o+9 >>625 どこにもそんな事、書いてないよ 日本解るよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/627
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:02:10.64 ID:1sYuonrX Wi-Fiか 切れたからいつの間に携帯回線になってたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/628
629: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:02:32.55 ID:1sYuonrX >>627 だからそう見えたからそう発言したんだが? 日本語わかる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/629
630: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:02:35.93 ID:HTnl4o+9 >>625 勝手に解釈するとか おかしいでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/630
631: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:02:55.40 ID:HTnl4o+9 >>628 ハイハイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/631
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:03:24.94 ID:1sYuonrX >>630 じゃあお前の真意を聞かせてよ お前は何を思って C++使えない時点でと発言したの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/632
633: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:04:07.95 ID:HTnl4o+9 Wi-Fi切れた~ あーたよくあるパターンでもう大爆笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/633
634: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 22:04:45.39 ID:ZPfrsKU9 >>601 Epicはソニーを始め名だたる企業が出資して資金調達成功させまくってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/634
635: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 22:05:40.24 ID:ZPfrsKU9 オワティ確定してから急にこのスレ伸びたよなw これが全てを物語ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/635
636: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:06:02.61 ID:1sYuonrX >>633 それは資金調達しないとやってけない企業だって見られてるからでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/636
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:06:24.17 ID:1sYuonrX すまんアンカーミス >>634 だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/637
638: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:06:59.83 ID:1sYuonrX >>635 騒いでるのがUnity使ったこと無い素人のようなやつばっかなんだが? それはどう思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/638
639: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:09:52.90 ID:UgtNv6o3 >>588 実際判別する方法あるのかな? ネトゲーみたいにユーザーをサーバサイドで管理してるなら別だが ユーザー登録しないでも遊べる有料ゲームをP2Pとかで 手に入れてインストールしたらUnity側で区別つけようがないと思うんだが・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/639
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:11:09.36 ID:1sYuonrX ほんとにUnityが終わるならスマホゲームの開発進捗が圧倒的に遅れるし企業はUnityを使い続けるだろ それに今までの資産を捨てることは絶対あり得ない 心配しないでも上で言ってるようにUnityは終わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/640
641: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:13:36.31 ID:1sYuonrX >>639 ダウンロードするときに計上すればいいだけ 基本的に有料アプリはストアの整備やってるし個別のストアでダウンロードさせてるならそれくらいの機能は完備してるしな 無料でダウンロードできるフリームやUnityルームなんて関係ないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/641
642: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:14:21.91 ID:kSC9XCaU cult of the lamb配信終了か ガチで脱出試みるインディースタジオが出るとは https://news.denfaminicogamer.jp/news/230913s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/642
643: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:17:33.79 ID:VggVvDy7 >>642 これ記事にもある通りUnity以外の開発ツールを使うことで大幅な遅延が起こるんだよな それをペイできるかどうかだな まだ検討段階だろ Cultなんとかはとりあえず売上上昇のチャンスだから宣伝してるだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/643
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:19:57.81 ID:taIAQNbj runtime feeそのものよりもこういうエグい変更を平気でするって事で信頼を喪失した方がデカそう チャイナリスクみたいなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/644
645: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:20:06.83 ID:VggVvDy7 所詮1ダウンロードに付き15円、20円だからな 開発速度とそれを比べてどっちをとるのかって選択は自由だけど開発速度のほうを優先する企業の方が多いと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/645
646: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 22:37:45.51 ID:/81LnOU6 >>636 やってけないと見られてる企業に、数百億円単位で出資が許可される企業なんてあるの?w ボランティアじゃないんだからwどっち側も営利企業よw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/646
647: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 22:41:35.50 ID:/81LnOU6 >>642 ひえぇ😱 Among UsのとこでさえもUnity抜けを検討してるのか こりゃマジで笑い事じゃねえぞ? ホヨバースまで検討声明出したらオワティになりかねえない割とマジで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/647
648: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:43:20.08 ID:VggVvDy7 >>646 やってけないって見られてるから出資されるんじゃないの? MSやAppleが他の会社から融資受ける? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/648
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/13(水) 22:43:48.76 ID:VggVvDy7 >>647 検討の結果Unity使ったほうが早いし楽ってことに落ち着くだろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/649
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 353 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s