[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part24】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 2023/07/02(日)13:43:01.50 ID:qOqvnJZc(1) AAS
半年で野球マンを超えちまったか
野球マンの追い上げに期待
16: 2023/07/02(日)15:14:06.50 ID:dDjlzwHx(3/4) AAS
>>15
今作男作らんけど今後男作るようになったらちゃんと作るぞ
279: 2023/09/17(日)22:30:17.50 ID:d+7/zEJk(10/11) AAS
>>274
なにいってんだこいつ?
388
(1): 2023/09/27(水)20:22:30.50 ID:GZbb/uql(2/2) AAS
>>386
鏡見たことないのか?
399
(1): 2023/09/29(金)15:58:33.50 ID:NMUTrZlx(1/2) AAS
某社の有名漫画原作のゲームって、一体どういう方針・目論見で、作中で実力ランクが違うキャラクターを戦わせるんだろ
原作リスペクトが欠落してて、原作漫画ファンにしてみたら戸惑うと思うんだが
漫画製作側にしてみたら、雑で気分悪いだろ
408: 2023/09/30(土)09:14:57.50 ID:VS/Qg/Y0(1) AAS
FFについては昔からあんな感じの制作の好きなもの詰め合わせだろ
鬼滅の刃は原作再現したら例えば縁壱には誰も勝てなくなる
完全再現したけば対戦格闘じゃなくて映像作品よりにすべきだな
ゲームならではifを楽しむのかあくまで原作再現に拘るかは権利者やら編集やら制作側の交渉や意向次第だろうな
再現したいから設定よこせっていってもそこまで細かく決まってない事のが多いらしいし原作やら編集も忙しいからつきあいきれないだろ
ディズニーは異常にうるさいのは有名だな
自分はIPものはやらないから知らんけど
省1
516: 2023/10/15(日)14:24:27.50 ID:+yrTKeYA(1) AAS
忍者君は長文にまとめる知能無いから忍者君じゃないよ

彼はまとめる能力なさすぎて短レス100連投するから
518: 2023/10/15(日)15:21:03.50 ID:/iI16B+s(2/2) AAS
忍者くんはちゃんとしたゲームだったから
C#ガイジでええやんと思う
太古のゲームまで汚さないでくれ
552: 2023/10/17(火)19:01:35.50 ID:0DH6co2d(1) AAS
>>538
他のにすると社員の教育つか習得かかるからな
アセットとかライヴラリー的なものも作っちゃってるだろうし
649: 2023/12/05(火)21:02:42.50 ID:zznbaBQU(3/3) AAS
>>646
DMMというかFanza?だとAI生成作品OKっぽいけど今後どうなっていくのか
ゴミが溢れたり権利上の問題が起きたりするのかどうか、ちょっと興味あるわ
740: 2023/12/15(金)17:23:03.50 ID:jHTH9UlN(1) AAS
ネトウヨあるあるだよなw
894: 2024/01/08(月)15:16:52.50 ID:R9r674GI(1) AAS
そんなので作れる世の中になったら誰も金出さないよ
983
(1): 2024/01/14(日)12:51:17.50 ID:kO0j25yU(1/4) AAS
AIに全部お任せするって
君がゲーム作る必要性がもう無いだろ
それで売れるなら皆がやって飽和するよ
飽和したゲームに価値なんてないから売れない
まだそれができないから皆やらないだけ
995: 2024/01/14(日)17:32:53.50 ID:PR8lyFbs(1) AAS
人間の常識を逸するものが出力されることはある
偶然だし人間の機能を模倣するAIとして外れ値だから今後でてくることは無くなるけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s