[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970(4): 2023/06/29(木)00:28 ID:BqsD11m1(1/9) AAS
着弾点を示したものなんですが、こんな感じにマテリアルを上書きする方法ってありますか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1(1): 2023/06/04(日)07:20 ID:CY2yVrKb(1/3) AAS
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
Personal Editionで開発したゲームは総売上が$100,000までは追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAndroid、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii U、3DS、Xbox360、PlayStation 3、4他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
省12
972(1): 2023/06/29(木)00:47 ID:FSbmOeKc(2/3) AAS
>>970
あんまイメージ湧いてないけど
マテリアルを変更したいなら
GetCompornent<Renderer>.material = 変えたいマテリアル
でいける
マテリアルのプロパティを上書きしたい場合は
GetComponent<Renderer>().material.Setプロパティの型("プロパティ名", 値);
974: 2023/06/29(木)02:06 ID:twIPKm6s(1) AAS
>>970
Paint in 3Dと言うアセットがある
リアルタイムで擬似的にテクスチャ生成、上書き
かなり優秀
スプレーで壁に落書きできたりする
スブラトゥーンのようなゲームも作れちゃう
985(1): 2023/06/29(木)12:13 ID:54ULXC5M(4/11) AAS
>>970
とりあえず981で書いた内容を実装した簡単なサンプル作ったよ。
外部リンク:16.giga#file.nu
ギガファイル便のURLそのまま貼れないので悪いけどURL前半の「#」削除してアクセスしてくれ。
BuiltinRP設定の新規プロジェクトにPackageManagerでShaderGraphだけ追加したら確認できると思う。
最低限の動作だけ実装してるから中見ながら頑張って自分のプロジェクトに合わせて移植してみて。
それと、5chよりfacebookの公式Unityユーザー助け合い所とかの方が質の良い回答得られると思うよ。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.432s*