[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 2023/06/25(日)12:36 ID:wjGcNp2y(1) AAS
マジかよ草
800: 2023/06/25(日)12:36 ID:H6AnyUD+(1/2) AAS
メタバースなんて唯の詐欺
ほならメタバースで幾ら収益を上げたのか数字出せばいいじゃん
801: 2023/06/25(日)13:45 ID:cWeaCOKm(9/28) AAS
>>796
どこが?
802: 2023/06/25(日)13:46 ID:cWeaCOKm(10/28) AAS
>>797
>>798
UE信者のほうが明らかに頭悪いだろ
どこにメタバースでUnreal Engine使ってるところがあんの?
負けすぎw
803: 2023/06/25(日)13:48 ID:cWeaCOKm(11/28) AAS
負けたら人格否定がUE信者の常套句だもんなw
話にならん
804(1): 2023/06/25(日)13:49 ID:4wwlcg2I(1) AAS
Unityってメタバースでどれだけのアクティブユーザー数と利益上げてるの?
フォトナ、マイクラ、ロブロックスのメタバース御三家よりアクティブユーザー数多くて利益上げてるのんか?
805(2): 2023/06/25(日)13:51 ID:jRlGOwxl(5/13) AAS
いやいや、しょっちゅう話題を放棄して暴言と人格否定に走ってるのはどっちだよ。
前スレのBOOTHがWEB3.0とかいう主張どこ行った?
806: 2023/06/25(日)13:59 ID:aiJl1nDK(1) AAS
6/24
>>699
>バカかこいつ?
第一声で人格攻撃w
807: 2023/06/25(日)13:59 ID:H6AnyUD+(2/2) AAS
また詐欺に引っ掛かってて草
808(1): 2023/06/25(日)14:06 ID:jRlGOwxl(6/13) AAS
Unityの方がメタバース開発に向いてる(というかC#が)というのは分かるし最初から否定する気もないんやけど、
Unity製メタバースがどんだけ成功しようとそれがUnityの利益に還元される保証なんて無いんよ。
実際NTTDoorsのワールド作成はUnityエディタじゃなくて自前のシーンエディタこさえてるし、
VRMアバターのアップロードもUnityなしで完結してるじゃん。
単にVRChatのエコシステムが古くて整備が間に合ってないから現状はUnityに依存してるってだけ。
809: 2023/06/25(日)14:07 ID:PFkdgRXw(2/4) AAS
>>804
メタバースなんてミクシーみたいなもん、縮小し始めたら止まらない。最終的には大赤字になる、儲かり続けるなら自分達でマップ作り続ければ良い事なのにクリエターに丸投げした時点で終わりが確定したようなもんだろうな
810: 2023/06/25(日)14:12 ID:+uw0o0gn(1/3) AAS
Apple Vision Proの登場でモバイルコンピューティングの次は空間コンピューティングと確定
Apple Vision ProはAR/VRどちらのモードも可能で、ここからメタバースが本格的に一般ユーザーにも浸透していくと思われる
811: 2023/06/25(日)14:13 ID:+uw0o0gn(2/3) AAS
ディズニーとか本気出してくるだろうな
812: 2023/06/25(日)14:17 ID:Lr4YoxFp(1) AAS
詐欺じゃないなら証拠出せばいいだけなのに、メタボおじさん逃げ回るだけで草
813: 2023/06/25(日)14:21 ID:jRlGOwxl(7/13) AAS
ちなみにUEFNのワールド容量制限400mbも馬鹿にしてたけど、
VRChatもクロスプラットフォームワールドは100mb制限だからな。
Vketの出展者はUEFNより厳しい制約でワールド作ってる。
814: 2023/06/25(日)14:23 ID:cWeaCOKm(12/28) AAS
>>805
は?
BoothとUnity関係ねぇだろうが
Boothと関係あるのはVRChatだろ
815: 2023/06/25(日)14:24 ID:+uw0o0gn(3/3) AAS
>>805
これな
816: 2023/06/25(日)14:24 ID:cWeaCOKm(13/28) AAS
>>808
なるよ
ホロバースはUnity使ってるしDoorもUnityを使ってる
Unityがライセンス料取ってること知らねぇのかな?
817: 2023/06/25(日)14:26 ID:cWeaCOKm(14/28) AAS
メタバースが流行り各社がUnity使ってプラットフォームを構築すればそれがUnityの利益になるんだが?
UEは自分のところで出費してばかり
だから自転車操業と揶揄したのわかんないかな?
818(1): 2023/06/25(日)14:42 ID:UQVG0HtK(1) AAS
何度も聞かれてるけど、Unity使ってフォトナ、マイクラ、ロブロックスに勝てるメタバース構築できてるところあるの?
足元にすら及んでないんじゃないの?世界の殆どの人はVRChatは知らないし、当然ホロバースとか日本のキモヲタ御用達コンテンツとか知ろうともしない
ねえ?あんのんか?
819(2): 2023/06/25(日)14:47 ID:jRlGOwxl(8/13) AAS
ホロライブ(400人)規模の会社で事務や広報まで全員分Enterpriseライセンス買ったとして年間1億円ちょっと。
その規模のメタバース運営が7000社ほど出来たらフォトナの50億ドルに並ぶな。
820: 2023/06/25(日)14:50 ID:YLLIFePp(1) AAS
証拠がないって事は詐欺だよね
821(2): 2023/06/25(日)15:02 ID:I12MUC0p(1) AAS
Epicが先に行きすぎて未だにUnity信者は>>819みたいな時代遅れの事しか言えないのが悲しすぎるwww
822: 2023/06/25(日)15:06 ID:jRlGOwxl(9/13) AAS
>>821
ごめん、これ(819)は皮肉のつもりで書いた。
823: 2023/06/25(日)15:11 ID:cWeaCOKm(15/28) AAS
>>818
VRChat知らないはやべぇなw
824(1): 2023/06/25(日)15:12 ID:cWeaCOKm(16/28) AAS
>>819
Fortniteの収益全部メタバースなのか?
違うだろカス
825(1): 2023/06/25(日)15:12 ID:3gHTQJwa(1/3) AAS
世間の人はVRChatなんて知らないし一般層に普及することもない
826: 2023/06/25(日)15:13 ID:cWeaCOKm(17/28) AAS
>>821
時代遅れなのはお前
UEFNのどこに未来感あんの?
VRChatの後追い
827(1): 2023/06/25(日)15:13 ID:cWeaCOKm(18/28) AAS
>>825
一般層にUEFNが浸透すると思う?
無理だよ
828(1): 2023/06/25(日)15:18 ID:3gHTQJwa(2/3) AAS
>>827
滑稽な質問やなあw
それってYouTuberが浸透すると思うって言ってるのと同義やでw
UEFN何なのかすら分かってなさそうwwww
UEFNで作られたコンテンツが世界中の一般ゲーマーやキッズ達遊ばれまくってて、既にUEFN制作者の中に2桁億円以上稼ぐ者が続出してる
まさにメタバース版YouTuber的現状であり、UCGで相互にそしてらオープンに干渉し合い持続的に発展していく
これこそが真のメタバースの姿とも言えるだろうな
829(1): 2023/06/25(日)15:18 ID:jRlGOwxl(10/13) AAS
>>824
自分は事業計画ですらない妄想を根拠にして喚く癖に相手にだけ厳密さを求めんなよ。
830(1): 2023/06/25(日)15:20 ID:3gHTQJwa(3/3) AAS
UEFNが浸透すると思う?
くっそ笑えるwwww今年のUnity信者オムツ弱いレス大賞候補筆頭なんじゃないかこれwww
831: 2023/06/25(日)15:20 ID:cWeaCOKm(19/28) AAS
>>828
頭の悪い妄想癖
スーパーマリオメーカーでしか無いものを求める人間性なんておらん
832: 2023/06/25(日)15:21 ID:cWeaCOKm(20/28) AAS
>>829
これを厳密さと思ってるの頭悪すぎるな
日本語がわからんのだろう
833: 2023/06/25(日)15:21 ID:cWeaCOKm(21/28) AAS
>>830
しねぇわなw
メタバース界隈はすでにVRChatが牛耳ってんだもんなw
834: 2023/06/25(日)15:22 ID:cWeaCOKm(22/28) AAS
だから今更遅いって言ったんだよ
VRChatより巻き返す未来は永劫来ない
835(3): 2023/06/25(日)15:22 ID:jRlGOwxl(11/13) AAS
UEFNがVRChatの後追いとかゲーム機全部ファミコン呼びする老人かよ。
836: 2023/06/25(日)15:26 ID:cWeaCOKm(23/28) AAS
>>835
後追いだろ
しかも劣化コピー
837(1): 2023/06/25(日)15:30 ID:SKNgqiqn(1) AAS
>>835
これなw
むしろVRChatが後発であとおいなのになw
838: 2023/06/25(日)15:33 ID:cWeaCOKm(24/28) AAS
>>837
どこがだよw
UEFNは11月にやっと公開されたやつだよね?
どのへんが先進的なのか教えてくれるかな?
開発言語も独自言語
Epicの開発した独自言語はいつも失敗してるのに懲りねぇし
839(1): 2023/06/25(日)15:36 ID:jRlGOwxl(12/13) AAS
>>835
描画はBuiltinRP+Forwardスクリプト環境だってUdonSharpは未だに可変長配列非対応。
単純なスペックとして比較しても劣化コピーとは?って感じだし、
実際に両者を遊んだらゲームとSNSくらい用途が違うのは直ぐわかることなんだが。
840: 2023/06/25(日)15:38 ID:cWeaCOKm(25/28) AAS
>>839
VRChatはSNSだろ
UEFNはただのゲームでしか無い
ただのマリオメーカー
841: 2023/06/25(日)15:41 ID:cWeaCOKm(26/28) AAS
VRChatはその先進性からレガシー環境使ってるがこいつのお陰でUnityではメタバースの環境は揃った
多くのアーティストがアバターやワールドを自己制作してVR空間に持ち込み楽しむという土壌がね
これが新たにURPやHDRPで同様のメタバースプラットフォームが出来上がれば巨大なマーケットが出来上がる
ホロアースには期待してる
842: 2023/06/25(日)15:59 ID:jRlGOwxl(13/13) AAS
なんでそこで出てくるのがホロアースやねん。
VRChatからは思想的には大分離れとるやろ。
とりあえず有名なの言っときゃいい感がすごいで。
843: 2023/06/25(日)16:07 ID:7RnTe5NE(1) AAS
Unity信者の期待の星がホロアースなのが草
底が知れるどころか哀れみすら感じる
844: 2023/06/25(日)16:11 ID:s2xZj1sf(1) AAS
カバーは技術者集団だからな
面白いと思ったこと常に取り入れる貪欲性がある
オワコンFortniteしか期待できないUE信者かわいそう
845: 2023/06/25(日)16:14 ID:vfSsl29j(1) AAS
番号が100進んでもレスが5個しかなくて草
846(2): 2023/06/25(日)16:36 ID:PFkdgRXw(3/4) AAS
UEFNの現実を考えましょう
Fortniteの純利益年5000億円
マップクリエターに40%還元で2000億円山分け
全世界UEFNマップクリエター100万人規模
2000億円÷100万人=20万円
マップクリエター平均年収20万円ですよw
クリエターの黄金期が来たとかUEFNで100億円プレイヤーが出ると言う詐欺師に騙されてはいけませんねw
847: 2023/06/25(日)16:39 ID:fTsZRJDE(1) AAS
>>846
しかもEpic側が金やってんのかよ
完全に悪い方向でしか無いわな
Fortniteもオワコン化待ったなし
848(1): 2023/06/25(日)17:12 ID:TeDbUhT+(1) AAS
>>846
マジレスするとフォトナの年純利益5000億円に始まったばかりのUEFNのクリエイター還元分はまだ含まれてないw
これが含まれる来年度からとんでもない決算数字叩き出すかもしれんね
849(1): 2023/06/25(日)17:20 ID:MFYlKl4o(1) AAS
クリエイターライク”な姿勢にワクワクが止まらない Valveと争うのではなく、異なるスタンスを示したEpic Gamesに期待すること
外部リンク:news.yahoo.co.jp
UEFNのクリエイター2.0は制作したコンテンツのエンゲージメントに応じた収益システムみたいだから、別にEpicの利益に貢献こそすれ、毀損するシステムでないみたいだな
しっかし改めてEpicを軽く調べてみると、本気でメタバース構築とクリエイターeconomyを推し進めようとしてるんだな
こりゃ凄えわw
850: 2023/06/25(日)17:24 ID:cWeaCOKm(27/28) AAS
>>849
どこが?
VRChatの足元にも及ばん
851: 2023/06/25(日)17:41 ID:Jkqton6L(1/2) AAS
フォートナイトのオープン化とは?いつからでどう変わる?
外部リンク:sottyann.com
分かりやすいな
852: 2023/06/25(日)17:42 ID:Jkqton6L(2/2) AAS
suzume_tojimari(@映画『すずめの戸締まり』公式)さんがツイートしました:
/
フォートナイト に
『#すずめの戸締まり』をモチーフ
にしたオリジナルゲームマップが登場✨
\
聖地巡礼をフォートナイト内で
省8
853: 2023/06/25(日)18:34 ID:PFkdgRXw(4/4) AAS
>>848
純利益5000億円-クリエイター還元2000億円=最終純利益3000億円では?
854: 2023/06/25(日)18:49 ID:upi++dHq(1) AAS
スレチだからそろそろUEスレに移ってくれ
855: 2023/06/25(日)19:01 ID:cWeaCOKm(28/28) AAS
アフィカスに目をつけられたらアウト
Unreal Engineはもう終わり
856(1): 2023/06/26(月)03:26 ID:aG8KwLdD(1) AAS
めっちゃUE気にしてて草
857: 2023/06/26(月)07:54 ID:MwZ2vtU2(1) AAS
>>856
スレ違い
UEスレ行けクズ
858: 2023/06/26(月)09:34 ID:/W0TPV7d(1) AAS
UEやUEFNの話題はUEスレでやりゃ良いものを、
なんでこっちに来るのかねぇ。
この板ってワッチョイないの?('A`)
859: 2023/06/26(月)13:55 ID:iCLCztu2(1) AAS
今は暴れてるガイジの隔離スレだから飽きるまで待つしかない
もうじきだから
860(1): 2023/06/26(月)14:02 ID:9jJaas7I(1) AAS
上のUE信者じゃないけどUnityでもこのレベルのOpenAIPlugin出てくれないかな
UnityのOpenAIアセットは探したんだけどまるで初心者が作ったようなポンコツアセットしかない
外部リンク:github.com
861: 2023/06/26(月)15:08 ID:Rrt8BYIM(1/5) AAS
>>860
調べりゃあるじゃねぇか
外部リンク:assetstore.unity.com
862(1): 2023/06/26(月)17:44 ID:Rrt8BYIM(2/5) AAS
まーたさくらラビットさんがすごいもの作ってる
Twitterリンク:Sakura_Rabbiter
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
863: 2023/06/26(月)17:47 ID:w3X9uECz(1/2) AAS
>>862
スゴ!
864(1): 2023/06/26(月)18:03 ID:rf2ZmNFv(1/3) AAS
アーティストとしてはセンス全くないよなソイツ
今流行りのkpopみたいなエロさ、かわいさもないし
ほんとお人形CGって感じ
865: 2023/06/26(月)18:15 ID:Rrt8BYIM(3/5) AAS
>>864
これが中国で流行ってるからな
866(2): 2023/06/26(月)18:25 ID:rf2ZmNFv(2/3) AAS
リアルタイムとプリレンダじゃ全然違うが
Twitterリンク:YY_3dcg
この人ぐらいいかねぇと
ラビットとかアーティストとしては才能なし
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
867: 2023/06/26(月)19:48 ID:8io36xsq(1) AAS
>>866
こいつも大概センスねえと思うがw
868: 2023/06/26(月)20:02 ID:rf2ZmNFv(3/3) AAS
一人でほざいてろよ
869(2): 2023/06/26(月)20:17 ID:8iECNTjR(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
個人でのFortniteクリエイター支援の第一弾として「マップコンテスト」を開催します❗
◆参加方法↓
1⃣ 本ツイートをRTとフォロー(DM用)
2⃣ #マップコンテスト のタグをつけて自作マップのコードと紹介動画をツイート
🏆 優勝賞金:100万円
締切は7/31、UEFN使用は問いません。応募お待ちしてます🎉
省4
870: 2023/06/26(月)21:17 ID:Rrt8BYIM(4/5) AAS
>>866
プリレンダじゃん
871: 2023/06/26(月)21:17 ID:Rrt8BYIM(5/5) AAS
>>869
誰も参加しなさそうwww
872: 2023/06/26(月)21:30 ID:UyTSWLFu(1) AAS
佐藤氏凄えwww
873: 2023/06/26(月)23:21 ID:Bte2DgFU(1) AAS
UEFNと最も相性が良いのはコーディング習慣のあるUnity屋だからな
UE信者の恐れを察してあげるのもこのスレの醍醐味
874: 2023/06/26(月)23:43 ID:w3X9uECz(2/2) AAS
>>869
言う事もやる事もダサすぎるw
875(1): 2023/06/27(火)00:02 ID:MsONhB5t(1) AAS
866のプリレンダー凄いね。
Unity、UEだとSkinShaderとポストエフェクト使ってRTでどれくらい近づけれるのだろう
876: 2023/06/27(火)00:08 ID:xPZfQLwd(1/3) AAS
>>875
これくらい
外部リンク:youtube.com
877: 2023/06/27(火)01:20 ID:ztBx0tGR(1) AAS
なんでアーティスト気取りの人はリアル調にばかり走るのだろうか
878(1): 2023/06/27(火)01:26 ID:xQt5wqbX(1) AAS
866より862のほうが凄いよ
862は866程度の物も作れるけどそれ以上に
自分の芸術を盛り込みアレンジしているように思う
879: 2023/06/27(火)01:46 ID:HRuqiTyj(1) AAS
女性モデルのCG語るときちんこたつかたたないかの評価尺度以外存在しない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s