[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part23】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part23】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/21(水) 20:10:04.06 ID:/dEQeqqM まあ小規模ゲームを作ることができても それ以上の規模のゲームを作るには、またまったく違う方法論が必要になって 入門の努力と同じか、それ以上の苦労と再試行が必要になるんだけどな 馬鹿のひとつ覚えみたいに、まず小規模〜を毎度書いてるやつって やっぱり自己啓発書どまりのワナビの気配がしてたまらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/792
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/21(水) 21:20:05.19 ID:IBh8QhZ+ >>792 初めて作るのにはワナビらないように小規模で仕組みをおぼえよう(大は小を兼ねる。) ってあたりまえの事をいってるんだが、なんでそれ以上の規模をつくるなら〜って話をかぶせて来てるのかわからん。元の文章読んでる? 成功体験してから中規模、大規模つくればいいんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/795
796: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/21(水) 21:25:26.18 ID:IBh8QhZ+ >>792 ゲームを作る初めての作品にいきなり中大規模の作れっていう理由がしりたい 初心者にモンハンつくれ!チバツつくれっていうのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/796
799: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/21(水) 22:04:52.86 ID:pzxmKIU5 >>792 完成させた事がないって人向けなら、小規模完成を目指すというのは間違ってないと思います。 小規模を何本か作れば、中規模、大規模と工程の予想も想像しやすくなるかと。 まぁ個人で大規模ってどんなん?ってのは有りますがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/799
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s