[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part23】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 2023/05/27(土)19:01 ID:pAXjQ/dT(1/12) AAS
ここ数ヶ月アフィアフィ叫んでるUnityガイジ。Unityスレにこもっていればいいのにな
291
(1): 2023/05/27(土)19:04 ID:pAXjQ/dT(2/12) AAS
てかUnityガイジがアフィアフィ叫んでる間に、UE勢はヒットストップやコンボ、ハジキ、ローリング実装していて驚いた
Unityガイジ5日間で抜かれてるじゃん。
295
(1): 2023/05/27(土)19:35 ID:pAXjQ/dT(3/12) AAS
Unityガイジ>3ヶ月で歩けるようになった
UE5勢>5日でアクション昨日実装
地罰叩いてこのザマか
296: 2023/05/27(土)19:41 ID:pAXjQ/dT(4/12) AAS
地罰は広告戦略的にわざとゆっくり作ってるんだろう。
二人いてアセット使って体験版に3年もかかるわけないだろ。たぶん講談社も納得してる。
302
(1): 2023/05/27(土)20:20 ID:pAXjQ/dT(5/12) AAS
どういうロゴかしらんけどEpic公式ロゴは、申請とか必要だったのでは
気軽に出したらイカンかったと思う
306
(2): 2023/05/27(土)20:38 ID:pAXjQ/dT(6/12) AAS
UEはBluePrintは基本コピーできない仕様だから0からつくる。
エンジンが便利な機能を用意してくれてるとはいえアクションゲーム作るの早くね。
地罰クローンなら1,2ヶ月でできるんじゃないか
309: 2023/05/27(土)20:44 ID:pAXjQ/dT(7/12) AAS
ようは全体的に漫然とつくっても、浅いゲームになる。
それなら見せたい部分をとことんこだわって作るべきだとおもう
アートだったり、シナリオだったり・・・
そういう意味で戦闘シーンだけ抜き出して特化した地罰はよいとおもう。
311
(1): 2023/05/27(土)20:49 ID:pAXjQ/dT(8/12) AAS
C++みたいにネットに資産ないので「基本」コピーできないって書いたよー
7年前ぐらいにノードをコピペしとくサイトもあったけどみんな使ってないし
315: 2023/05/27(土)21:38 ID:pAXjQ/dT(9/12) AAS
>>313 使っているかどうかだよ。ちなみにそのサイト使ってる?
まぁC++いじってたらそのへんわからんかもしれんけど
317: 2023/05/27(土)22:28 ID:pAXjQ/dT(10/12) AAS
いや、サブスク時代から使ってるからしってるけど、総合雑談でしゃべる内容じゃないだろ
318
(1): 2023/05/27(土)22:33 ID:pAXjQ/dT(11/12) AAS
>>319 296のUnity使いがアンリアルクエストに対して「新規で実装するならともかくやったことあるならコピペするたけだしまあ」って言ったから基本ブループリントはコピペしないで作るってレスを書いた
それともUnreaLQuestで全員コピペ使ってるとでも
319
(1): 2023/05/27(土)22:35 ID:pAXjQ/dT(12/12) AAS
>>316 だった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.509s*