[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part23】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part23】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/21(日) 03:33:44.36 ID:92bFhs3/ え?どういうこと? BOIDなどの群衆アルゴリズムを組めば出来るだろうけど、単純に丸のコリジョン使ってるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/39
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/21(日) 12:17:29.38 ID:92bFhs3/ ヴァンバイアサ系は大量に敵やコインを出して処理落ちしない所が凄いと思った。 アボイダンスやオブジェクトプール以外に何かやってるのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/43
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/21(日) 12:21:03.77 ID:92bFhs3/ >>42 gamemakerはコリジョンが重なると動かなくなるから回避処理が必要になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/44
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/21(日) 14:17:42.28 ID:92bFhs3/ 古いエンジンだから・・例えばレイを飛ばして当たっている障害物は判別できるが、当たった座標は分からなかったりするし・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/46
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/21(日) 17:54:46.78 ID:92bFhs3/ >>47 物理エンジンを使ってる人はほぼいない。重力も自前だし 使ってるのはアングリーバードみたいなやつだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/52
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/21(日) 18:02:36.54 ID:92bFhs3/ GMの物理エンジンはアクションゲームに向かないってことね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/53
59: 名前は開発中のものです。 [SAGE] 2023/05/21(日) 22:03:21.55 ID:92bFhs3/ >>55 海外のベテラン勢の動画たくさん見たけどそういった使い方はしてないね どちらかというと物理エンジンが載ってない」ファミコンやレトロアーケードゲームの作り方と一緒だとおもう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/59
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s