[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part21】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2023/04/14(金)07:26 ID:lvNJEe6B(1/6) AAS
雑談だし、ストーリ作成力も技術なんじゃね
てゆうか、本人きっと武道館満員ライブやってるつもりなんだよ。そっとしておいてやろうぜ
482: 2023/04/14(金)16:43 ID:lvNJEe6B(2/6) AAS
昔の女(なお仮想)
倦怠期(なお仮想)
1年目の浮気(なお仮想)
487(1): 2023/04/14(金)19:50 ID:lvNJEe6B(3/6) AAS
>>484
カプコンの「ナイト・オブ・ザ・ラウンド」というベルスクがあって、正にCPU相手にシビアなパリー操作を繰り返すゲームだった
同作では、方向キー+攻撃ボタンの押し続けで当て身が発動するが、一定時間、当て身を続けていると疲れて?無防備になり操作不能になった。相手の攻撃パターンを読んで当て身を発動する必要があったが、そのタイミングの見極めが常人には無理だった
結局、ゲーム難易度は激ムズで常人の手には負えない上、プレイヤーの作業は単調になり、強いて良い点を挙げればグラや雰囲気の良さしか評価されなかった
以後、あのシステムは2度と日の目を見ていない
488: 2023/04/14(金)19:54 ID:lvNJEe6B(4/6) AAS
「当て身」は本来打撃業か。誤用だった
×当て身
〇受け流し体制
489: 2023/04/14(金)19:57 ID:lvNJEe6B(5/6) AAS
〇「ナイツ オブ ザ ラウンド」
507: 2023/04/14(金)23:40 ID:lvNJEe6B(6/6) AAS
動画見る限りは内容がスカスカに見える
要素を分解すると、マップの中を自キャラ1人とCPUキャラ1人が動けて、近接3種類(強攻撃、弱攻撃、蹴り)か魔法1種類かパリーの「じゃんけん」で1対1のHPトレードする実装しか実現していない様に見える
そもそもマップを探索する意味があるのか。現状ストレスなだけじゃね
完成以前に「これをやりたい」というビジョンが希薄じゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s