[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part21】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2023/04/08(土)20:54:43.78 ID:b4byCCiE(15/17) AAS
>>106 いつもネガティブな発言やスレ管理しかしないな
200: 2023/04/09(日)21:17:36.78 ID:r6x+sZq7(3/4) AAS
ヲチガイジの最大の問題点は主語が自分ではないこと
ここは他人が何をしたかなんて語る板ではない
自分が何をするか
するためにどうしたらいいのか、何を覚える必要があるかという
ゲームを製作するうえでの情報交換のための板がここ
287: 2023/04/10(月)21:10:33.78 ID:wEKORmtD(1/29) AAS
>>285
これ
298: 2023/04/10(月)21:30:03.78 ID:wEKORmtD(12/29) AAS
>>79
Unreal Engineはゲームやりたいやつが手にしがち
Unityはゲーム作りたいやつが手にしがち
こんなイメージあるよな
今回の件でもそう思うけども
370: 2023/04/11(火)20:08:51.78 ID:DYQFYL/f(2/2) AAS
へえ
そうなんだ
386: 2023/04/12(水)09:30:03.78 ID:+L0qMQ5J(1/2) AAS
ポジキャンだとヲチガイジは大人しいんだな
>>376はまだ参考例として挙げてるだけでヲチではないとも言えるが
>>383はただのお気持ち表明であって完全なヲチ
これがネガキャンだと>>383みたいなお気持ち表明マンがワラワラ沸いてくる
自分のゲーム製作を棚に上げて雑談し出すのがヲチガイジの特徴であって
あくまで自分のゲーム製作に活かす情報としての雑談であるならヲチではない
554(1): 2023/04/15(土)15:06:45.78 ID:RarzPfzL(1/2) AAS
>>534
いや儲かってるでしょ
定価3000円で100万本売れてたらパブリッシャかましても10億くらいは利益出るわけで人件費払っても相当稼いでるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s