[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2023/05/15(月)23:42:14.97 ID:smAeXa8W(3/3) AAS
ちょっとずつテンプレートから卒業しようと、一から実装してるんだが
敵をAIMoveで移動しても敵が横移動して前向いてくれなく悩んでたらメッシュの配置自体が横向いてた
そっか、前の向きってあるのか..
って一つ解決したら今度は歩きくと足滑りとか言う現象に
先は長い
432: 2023/06/13(火)10:10:29.97 ID:zCGgsr57(1/8) AAS
UE4ではじめるか悩んでる彼はさっさとサンプル触ったりとにかく手を動かすことを薦める。失敗したって無料なんだし失うものモノ無いからね
460: 2023/06/14(水)01:32:17.97 ID:z9/nT45v(1) AAS
>>457
メッシュクリック→属性→mesh to collision→出力オプション→Set Collision Type →User Complex us Simple→承諾で簡単にできました
お騒がせしました
566: 2023/06/18(日)22:06:46.97 ID:B2Pd728K(1) AAS
>>564
数を出させてremixするらしい なるほどそれなら夢はある
635: 2023/06/21(水)05:26:56.97 ID:wI2mDGA4(1/9) AAS
unrealはunityより駄目なn(´・ω・`)
656: 2023/06/21(水)19:30:00.97 ID:wI2mDGA4(9/9) AAS
完成はやはり小さく作るのが基本かな?
対策つくってやろうなんて思わんし、思えなくなったわ
696: 2023/06/24(土)01:38:37.97 ID:sGM6xeVo(1) AAS
>>695
命令すんな!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
752(1): 2023/06/26(月)03:55:04.97 ID:n+WmwdLk(2/2) AAS
>>748
レベルデザインってのを忘れてる へたくそ(自分含む)にはすんげー難しいぞ
785: 2023/06/28(水)10:26:52.97 ID:BSBUx4lx(1/3) AAS
にしてもゲームってルール作るのがめちゃむずいのね
思考力が必要
なんかルール作りのコツとかあるんかな
キャラクターのこなすタスクと、クリア条件のみ決める感じかない 今は
タスクはクリボーを潰すとか
クリア条件はゴールにたどり着く とか
>>771
省2
793(1): 2023/06/28(水)15:54:33.97 ID:neS2lvza(2/2) AAS
>>792
作りたいゲーム次第ではある
パズルとかストラテジーとかならいいけど
アクションゲームとかだとどうしてもビジュアルに引きずられるのでキューブ程度では厳しい
無料のクオリティの高いアセット使えばいいってそんな話でもないしね
某人間でも面白くするって簡単なようで難しい
一旦2Dにすると文字通り考える次元が減っていいかもしれない
880(1): 2023/07/06(木)01:22:23.97 ID:DAvNXpZb(1) AAS
アニメーションもAIでやる時代なのにややこしいもクソもあるかいや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s