[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78
(1): 2023/04/28(金)11:13:40.91 ID:qTq/IlaI(1) AAS
Unityですらアフィは蔓延ってるんだし、そこまでアフィ嫌いなら自分でエンジン作るのが1番じゃね
同人サークルでも1からゲームエンジン作ってる所ちょこちょこ見掛けるし
ゲーム製作に真摯に向き合いたいなら尚更だと思うぞ
UnityやUEみたいな出来合いのエンジン使うよりはよっぽど記事主の思想に合ってると思う
122: 2023/05/06(土)19:48:01.91 ID:eTjJ9SZ4(1) AAS
>>120
何もいらないAIだけでオケ
143: 2023/05/16(火)00:52:02.91 ID:j9rW8PIB(1/2) AAS
>>142
そんなことよりこれテクスチャーにベイクする意味わからんのだが
処理が軽くなるとか?
頂点アニメーションって重いイメージしかないから無駄じゃね?って思ってしまう
157: 2023/05/17(水)11:20:17.91 ID:wulR/cOi(4/5) AAS
ランチャーの右上のデフォルトの起動バージョンじゃなくて、engineバージョン+を押した直後に表示されるengineバージョン+の下に表示される新規インストールバージョンの数字の横の三角ね。最新ランチャーでUE4インストール出来るよ
215: 2023/05/22(月)06:59:30.91 ID:lzU8/IMS(1) AAS
AIは完成品出すのに優れてるからな
>>213が考えてるようなワークフローが現時点のAIツールの最良の使い方やと俺も思う
314
(1): 2023/06/02(金)01:50:21.91 ID:n34r5QNA(1/3) AAS
>>313 C++ならわかるけど、UEでの書き方に躓いて使い方がよくわからない
何で勉強したの?
547: 2023/06/18(日)00:33:54.91 ID:cmirf8k7(1) AAS
AAAやハリウッドレベルの高品質映像系はほぼUE独占やな
有象無象租税濫造スマホのカジュアルゲーやソシャゲではUnityが多いんじゃないかな
580: 2023/06/19(月)17:18:52.91 ID:n69/pguI(2/3) AAS
課金してくれる人と仲がいいなら
683
(1): 2023/06/23(金)06:01:02.91 ID:EuiOSTI5(2/4) AAS
>>682
じゃあこうしよう

巨大穴に落っこちたリスを救出させる為、テトラポッドを穴に落として積み重ねて行きリスを助ける
ただ失敗したらリスは潰れてゲームオーバー
703: 2023/06/24(土)10:45:00.91 ID:oK9waqDb(2/4) AAS
アイディアって触りながら出すもんなんだろうね きっと
709
(1): 2023/06/24(土)15:43:15.91 ID:fIuiD10B(1) AAS
量より勝るものは無いしな
量をこなして初めて質を担保できる
725
(1): 2023/06/25(日)16:08:30.91 ID:7RnTe5NE(1/2) AAS
>>723
10万円チャレンジ4回目で億ったから40万円やな
1000: 2023/07/19(水)14:30:39.91 ID:QjD5CBqw(2/2) AAS
RestartGame !
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s