[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/16(日) 02:54:43.13 ID:AbxF90HI ジャンルっていうか既存のヒット作パクッて独自要素足し引きしてオリジナルにするんやろ ええんちゃう。歴史的ヒット作なのに新作全然出てない作品とかなんぼでもあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/301
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/16(日) 06:34:49.10 ID:AbxF90HI >>302 例えばエグゼなんか典型例だろ。一昨日steam解禁されたけど ポケモンよろしくずーっとあの世界観とシステム擦ることをファンの誰もが望んでたのに妙なスピンオフに鞍替えしてシリーズごと死んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/304
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/16(日) 06:51:55.71 ID:AbxF90HI 似たような例で「カードヒーロー」とか「サルゲッチュ」とか「ロボットポンコッツ」みたいなのもあるな 有名作じゃないがスナップキッズなんか超絶神ゲーだったのに売上不振で続編作られんかった ミスタードリラー、カスタムロボ、トルネコ系はなんで消えたのか分からん。売上も悪くなかった筈なんだが シレン2とかキャラバンハートとか、作品の出来は良かったけど元シリーズの路線と合わなくて投げ捨てられた実験作みたいなケースもある ピクミンとかメタルマックスとか、一応半死半生で開発自体は続いてるけどペース遅すぎてファンがのたうち回ってるようなやつもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/306
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/16(日) 16:49:21.14 ID:AbxF90HI >>314 時代の荒波に飲み込まれた当時の名作を思い出すたびに咽び泣いてるのでもうホント開発会社さんには頑張って欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/317
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/16(日) 17:26:43.31 ID:AbxF90HI 開発期間一週間なら参考にするのはミニゲーム系だろ。マインスイーパくらいの メイドインワリオのミニゲーム一本なら真面目に作りゃ3日くらいで基本形は作れるだろ それに適当に要素つけたしてちょっと長めに遊べる感じにしたら開発期間一週間で丁度いい感じになるんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.366s*