[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2023/04/07(金)23:24:35.43 ID:j4yHDL6U(2/4) AAS
>>180
ありがとう
慣性はひとつも付けてない
タッチ位置に近づく仕様にしたら慣性ついてるような
感じになってしまった
まいったな
215: 2023/04/10(月)11:41:33.43 ID:3voygV+3(2/9) AAS
ボックスの時点でってどういうこと?ホワイトボックスのこと?
>>213
うん、仕様変更してもいいんだけど、やりきる力みたいなものがつかないかなって
考えていたより手間暇掛かるなんてパターンが多くてね
494: 2023/04/28(金)20:39:03.43 ID:3BRqjxJd(5/5) AAS
うん
自分で考えるか
498: 2023/04/29(土)07:55:50.43 ID:/qUezf5R(2/2) AAS
>>495
ちな今はgodotメインで、unityサブでやってます
小さいゲームなので
499(1): 2023/04/29(土)17:16:21.43 ID:RhkxJLPp(1) AAS
Unity初心者だけどキャラクターコントローラーとナビメッシュの良いとこどりの移動ツールが欲しいなあと思った
アサクリみたいな「どこでもジャンプや飛び降りができるけど、特別な操作入力しない限りは崖や高所からは落ちない」っていう操作感を実現するにはどっちか片方だけだとキツそう
554: 2023/05/06(土)14:03:09.43 ID:bhvl2vnQ(1) AAS
>>544
さんきゅー
どうしても素材が無かったら加筆して使ってみる
628: 2023/05/16(火)13:21:17.43 ID:5r0o6kdz(1) AAS
稼ぐ目的でゲーム作るのハードル高そうだなぁ
手間もかかるし博打感ある
>>622
こういう地味な謎現象好き
643(1): 2023/05/17(水)10:35:33.43 ID:vm0X0XF/(3/6) AAS
独自要素は必ず入れた方がいい?
913: 2023/06/04(日)20:57:51.43 ID:qQLbf9bm(1) AAS
基本的にコマンド自動選択の方がラクでは?と思ったけど、マップ画面なんかは選択式だと画像飛びとびになって見にくいからマウスカーソル式がいいなと思ったり
でも初代ポケモンみたいな方眼紙マップなら自動選択の方が…
964(1): 2023/06/07(水)18:53:36.43 ID:iQh8GUBG(2/3) AAS
>>963
今北
CPUはCore i7-9700KFメモリ16GB
グラボQuadro P2000でした
フォトショが動く程度の性能や
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s