[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/03(土) 16:09:18.28 ID:bP859Gzs おう ありがとうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/899
900: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/03(土) 19:56:28.51 ID:uDt9MXnG 一週間ゲームを繰り返すのって出来るのしかつくらないからよくない。 勉強しミニミニゲーム→勉強してミニゲーム→勉強してゲームって規模を増やさないとミニゲームから脱却できないから駄目。 あといきなり規模のでかいゲーム作るのもオペレートやノウハウが身につくの遅いからおすすめしない ワナビーから脱却してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/900
901: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/03(土) 21:23:03.85 ID:XRc/EY26 ここはワナビーから脱却するスレではありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/901
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 02:54:27.67 ID:kuCVPod9 ワナビーを楽しむスレ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/902
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 10:10:00.01 ID:JAQAnDb3 >>900 スキルが上がって多少は大きな物が作れるようになるのではとかんがえてた まあインディーだとミニがちょうどいいんじゃなと思うと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/903
904: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 10:56:43.50 ID:JAQAnDb3 わざわざgodotを使うオレはアホかのか、、、(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/904
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 13:41:05.99 ID:JAQAnDb3 そうか アホだったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/905
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 13:50:08.53 ID:pZACc7TS 知り合いでgodot使ってるの一人しかいない。あっ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/906
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 14:05:41.32 ID:JAQAnDb3 どのエンジンでも同じやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 14:53:11.96 ID:MaqeCUX8 情報、サンプルコード、講座、つべ動画 そういうのが沢山あるエンジン 無いエンジン さぁーどちらも一緒と考えるあなた! ドーン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/908
909: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 15:13:31.47 ID:JAQAnDb3 サンプルは英語見れるんで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/909
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 16:03:25.21 ID:/dwj/Yb4 最近据え置きゲーム機でもカーソルがスティックや十字キーでGUIに自動で選択・遷移するスタイルじゃなくて、画面上の仮想マウスカーソルをスティックで動かしてプレイヤーにGUIを直接選ばせるスタイルのゲームが増えてきてるけど 自分でゲーム制作してみると仮想マウスカーソルの方が実装が遥かに楽だな 俺はUnityだけど前者スタイルだとナビゲーション組まなきゃならんしアイテム欄みたいなインスタンスが変動するGUIだと調整がまあまあめんどい 実際据え置きゲーム機やパッドで遊んでるプレイヤー側としてはどっちの方が好まれているんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 18:32:22.48 ID:L7HNNipw ゲームパッド(コントローラー)でカーソルを動かすのはめっちゃかったるいと思うな 装備を頻繁に変えるようなゲームだったら、その仕様だけでストレス値が爆増しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 19:58:43.59 ID:/dwj/Yb4 俺はアサクリオデッセイでその仮想マウスカーソルを初めて経験したけど特に面倒だとは感じなかったんだよね 装備回収マラソンで集まった雑魚装備を売却する時は若干ダルかったけど、そういう頻繁に使いそうな(装備の着脱とか売却とか)のには省略ボタンを配置すれば大丈夫かなとも思った とは言っても「特に気にならない」と「面倒だと感じる」だとユーザー目線だと前者に合わせる利点もないよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/912
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/04(日) 20:57:51.43 ID:qQLbf9bm 基本的にコマンド自動選択の方がラクでは?と思ったけど、マップ画面なんかは選択式だと画像飛びとびになって見にくいからマウスカーソル式がいいなと思ったり でも初代ポケモンみたいな方眼紙マップなら自動選択の方が… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/913
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 10:47:38.73 ID:4EFturwn UE使っててUnity勉強中だけどUEマテリアルからShaderGraphへの移行は簡単だけどBPからVisualScriptingへの移行は難しいね。ノードはけっこう似てるけどシステムがかなり違うからBPの経験があまり役に立たない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/914
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 11:08:33.35 ID:4EFturwn VisualScriptingて情報少なすぎだよな。デザイナーズバイブルREBOOTの人柱だれかお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/915
916: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 12:27:54.87 ID:4EFturwn 結局デザイナーズバイブルREBOOT購入したけど10%オフにつられてボーンデジタルのショップで買うんじゃなかった。購入方法面倒だしメールアドレスの透かし入るからamazonとか使いなれてる店で買ったほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/916
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 13:41:25.32 ID:bFmz+U1n どうせ読まないんでしょ? なんで買ったの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/917
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 14:32:41.14 ID:FvDw9H5j 本棚に置いとくと強くなった気がする。 実は一般人が本買う理由のほとんどはこれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/918
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 17:23:15.27 ID:CayWpKdl トラックボールってげー制作作業にはどう? 細かい操作無理そうなんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/919
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 17:35:04.58 ID:uIPqNjA5 いやマウスと変わらんよ デバイスとしては特殊だけど 内部的にはマウス動かしてるのと何も変わらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/920
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 17:45:01.40 ID:CayWpKdl 変わらんというのはメリットも特にないという意味でもある? トラボで絵を描くのは難しそう リアル絵ではないが、ドット絵なんかにも影響はあるのでは https://www.youtube.com/watch?v=3mOO9x0sj_4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 17:53:52.83 ID:TezoQqod 机が狭い場合は便利 使用感がマウスに劣るということはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 18:15:17.57 ID:RJrcGpWH 個人的には腕を動かさなくていいからマウスより楽かな 肘置きと併用して使ってる ボールと本体の間に指の垢が溜まるから 定期的にボールを外して接触部を清掃しないといけないのが面倒かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/923
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 20:03:05.11 ID:CayWpKdl どうも 両用のトラボ調べたらめっちゃ高いので、やはりマウスにしときます(´・ω・`) 肩こり対策として両方で使えたらいいなと思ったんですよね ケンジントンの置物みたいなやつ高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 00:42:10.67 ID:0/unNdEn ティラノビルダーのUI改造できたー! 次はプロット止まりのシナリオをやらなきゃだけど、やりたくない病… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 01:26:34.79 ID:72HUB9lQ 俺も絵描いたらプログラムの気力なくなるからわかるけど、ノベルゲーはシナリオが第一だろ。 だからネバーギブアップ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 03:10:41.79 ID:0/unNdEn 叱咤激励ありがとう! 自分クオリティでできるだけ頑張るよ(´;ω;`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 07:20:01.54 ID:GXRlgHOj エンジンはunityが多いのかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/928
929: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/06(火) 08:46:30.50 ID:MyWbzNpV https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1665866741132718082?t=nSL_deq_911mxL4taw5rPA&s=19 新しいゲームできた~ 動画あり https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 09:08:30.94 ID:GXRlgHOj 1週間で慣性しねー(´;ω;`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 09:52:06.06 ID:ktht6815 キャラが走ってて障害物が来るからジャンプで避けるだけ みたいなワンボタンゲームなら即できるぞ シューティングも雑魚をランダムで出してボス一体作るだけでほら完成 どちらも1時間くらいでできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 10:20:47.64 ID:GXRlgHOj >>929 マウスのdpiによっては結構センシティブな操作が必要になるわね(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 10:21:38.05 ID:GXRlgHOj >>931 まだまだ企画がでかいのかもね、、、 人に見せられるもの、というのが最低ラインだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 11:53:38.90 ID:J2iaqNtg >>933 完成目処があるならでかくてもいいんじゃない? >>1の通り中途半端でもいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/934
935: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/06(火) 12:13:55.60 ID:MyWbzNpV >>932 やっぱ調整スライダー必要かね 次作で用意しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 12:17:57.38 ID:OcHVT4H3 アセットでも本でも買うとテンション上がるいい買い物だった場合は尚更 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 12:33:28.46 ID:GXRlgHOj 次は古銭プッシャー的なの作るか 慣性させねば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 20:35:19.84 ID:GXRlgHOj godotを使えればunitも使えますか? unitは難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/938
939: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/06(火) 20:50:22.81 ID:MyWbzNpV >>929 操作改善させたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/939
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 21:42:40.63 ID:GXRlgHOj バランスボール椅子はどうだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 02:48:43.31 ID:iQh8GUBG >>929 完成おめー ワイのPCのスペック不足だろうけど、動画と違ってカクつくから難しかったな あと下に向けて撃つと飛べるわ…w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 04:33:15.66 ID:Nh5reET1 >>929 完成おめ PvPで相手のゴールに叩き込むのも面白そーね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 06:13:51.01 ID:XqSQOg/f 無線軽量で左右両用のとラボある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 07:32:46.77 ID:fhE9d4jo >>933 人に見せれるのとか言ってたらいつまでも完成しないよ。 いきなり作品と呼べるものとか無理だからさっさと完成させて次作れとしかいいようがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/944
945: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 08:15:55.00 ID:6rU+vQiE >>941 pcのスペック教えてくれない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/945
946: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 08:16:52.65 ID:6rU+vQiE >>942 ありがとう ネット対戦は難しいな お金がかかりすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 08:30:13.81 ID:c+vN5yur Unityのphoton無料だよ punもboltも強力なネットワーク作れるからやってみたら? 自分作ったの買ってくれてもいいよ サンプルおいとく https://booth.pm/ja/items/1819870 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/947
948: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 08:36:17.25 ID:6rU+vQiE >>947 photonは無料枠、同時接続20人までじゃなかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 09:57:26.80 ID:XqSQOg/f >>944 うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/949
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 10:03:04.06 ID:XqSQOg/f godotroomみたいなサイトはないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/950
951: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 10:05:00.85 ID:6rU+vQiE >>950 プリシーってゴドット無理だったかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 10:05:50.44 ID:V/v7lX0C 実録!これがワイの最強の開発環境だ!m9(´・ω・`)ドーン! ttps://i.imgur.com/aFaEo5q.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 10:24:14.13 ID:XqSQOg/f マウス派?とラボ派? >>951 unityroomみたいに賑わってるサイトはないもんかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/953
954: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 11:07:05.28 ID:6rU+vQiE >>953 プリシー賑わってると思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 11:15:19.32 ID:XqSQOg/f 素朴な疑問なんだが古銭プッシャー系のゲームの面白みって何? ゲーセン行かん故にコインゲームとか知らなんだし >>954 そうなのか 90年代の見た目してるからあのサイト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 11:23:16.67 ID:cLAvTv9o BPコピペ用に2枚目のモニター大きいの欲しくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 11:32:51.78 ID:XqSQOg/f 次ゲー何しようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 11:45:31.22 ID:YtVgVQTJ 90年代の見た目ってどんなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 13:47:03.49 ID:vEKMH+LL テキストがマーキーでバイバインしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 13:49:41.99 ID:XqSQOg/f つぼおじ系で虫が主人公のゲームにする おもしろ物理アクションにふさわしい虫ってなんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 14:05:03.66 ID:XqSQOg/f 虫が主人公のバカゲーにしたい。バカゲーとしてふさわしいイメージで、面白い物理特性をもたせられる虫と言えばなんですか? ChatGPT 3 / 3 面白い物理特性を持ったバカゲーの主人公として、以下のような虫を考えることができます: スプリングワーム: スプリングのように伸び縮みする虫です。この虫は自由自在に伸び縮みすることができ、ジャンプや跳躍力に特化しています。プレイヤーはスプリングワームの伸び縮みをうまく利用して、ジャンプのタイミングや高さを調整しながらステージを進んでいきます。 グルーシュリンプ: グルーのように他のオブジェクトにくっつくことができる虫です。プレイヤーはグルーシュリンプを操作して、壁や天井にくっついたり、他のオブジェクトを利用してステージを進んでいきます。特に滑りやすい場所や高い場所に到達するためにグルーシュリンプを巧みに使う必要があります。 カーリーミリピード: 体がカールしているミリピードです。この虫は転がりながら進むことができ、スピードや回転力に特徴があります。プレイヤーはカーリーミリピードの回転力や転がり方を制御して、ステージ内の障害物やジャンプ台を乗り越えてゴールを目指します。 エラスティックアンテナ: アリのような虫ですが、長く伸びるエラスティックなアンテナを持っています。このアンテナを使って、プレイヤーは遠くのプラットフォームに引っ張りつけたり、高い場所から跳び降りることができます。アンテナの長さと伸びる力をうまく活用して、ステージを攻略します。 これらの虫を使って、バカゲーとして笑いと挑戦が詰まったゲームを作り上げることができます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 17:30:03.59 ID:kAFv8rnK 荒らさないで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/962
963: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 17:33:26.96 ID:6rU+vQiE >>941 pcのスペックを教えてくらさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 18:53:36.43 ID:iQh8GUBG >>963 今北 CPUはCore i7-9700KFメモリ16GB グラボQuadro P2000でした フォトショが動く程度の性能や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/964
965: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 19:19:28.07 ID:6rU+vQiE >>964 Quadro? 初めて聞くビデオカードだ cpu性能は申し分ない そのスペックで多分余裕で動くはずなのだが。 余裕だと思って影処理とか豪華にしたんだけど あかんかったかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 19:29:47.55 ID:XqSQOg/f 作るゲームスパッと決める方法ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 19:51:36.15 ID:iQh8GUBG >>965 NVIDIA Quadro モニターが60fpsだからかな?動画の方は滑らかに動くんだけど… まあ他の人が快適だったらおま環ですわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/967
968: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 19:58:35.66 ID:6rU+vQiE >>967 実は60fps固定にする処理を入れてる それが悪さしてるのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/968
969: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 20:35:47.31 ID:6rU+vQiE >>967 設定変えてみた 試してみてください これでダメならお手上げかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 20:37:00.96 ID:c+vN5yur >>967 サイコロ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/970
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 21:16:47.68 ID:AB1J02wa >>967 4Kとかの高解像度でフルスクリーンやってるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/971
972: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/07(水) 22:14:40.27 ID:ZzUiYdZk >>965 QuadroはCADでよく使われるビデオカード。 くっそ高いイメージ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/972
973: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/07(水) 22:31:32.10 ID:6rU+vQiE >>972 そうなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/973
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/08(木) 03:22:18.97 ID:6kAziKO0 >>969 手を尽くしてくれてありがとう、ググったら解決しました Chromeのハードウェアアクセラレーションをオンにしたらすごく滑らかになったわ しようもない理由で申し訳ない…orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/08(木) 05:59:00.80 ID:Seb6G8Fd ゲーム制作にケンジントンはどう? トラボは不自由かしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/975
976: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/08(木) 07:40:16.57 ID:G+uq1Gm3 >>974 そうか よかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/976
977: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/08(木) 07:49:06.04 ID:G+uq1Gm3 なるほど webglは確かにgpuの支援を受けてるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/977
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/08(木) 09:57:56.26 ID:Seb6G8Fd chatgptどうやって活かす? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/978
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/08(木) 11:02:52.19 ID:Seb6G8Fd クソゲでも公開する? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s