[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/06(木) 16:21:33.96 ID:FUZbvyNh >>167 やってみればいいよ! 時間を惜しんだら何も生まれないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/06(木) 18:13:23.27 ID:K/EThZ/C >>169 マゾゲーなんだけど理不尽さがない感感じ >>170 はい 動かないと駄目なんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 14:14:07.82 ID:ChXUmfkN 3Dゲーム遊ぶのは大好きだけど3D制作は苦手で、2D制作の方が好きで向いてる 遊ぶのと作るのはやっぱ別物なんやなって… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/172
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 14:34:29.45 ID:76+AKF08 3dはある程度の見た目にするまで手間がかかるわね(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 15:59:54.72 ID:76+AKF08 https://www.youtube.com/watch?v=-rlqjs4FMa0 これ好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 18:05:23.97 ID:ZwwarSdH 少しはボッキングを見習え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 20:13:29.69 ID:76+AKF08 クソゲー作ろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 20:44:47.94 ID:ChXUmfkN クソゲーsteamで出してくれたら買うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 20:54:20.82 ID:76+AKF08 奇ゲークソゲー最高ッテ気持ちでやるしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/178
179: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/07(金) 22:35:06.63 ID:j4yHDL6U https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1644327462049058816?t=UcO7qDAOZwnRsU3Ko2wyKA&s=19 今作ってるゲーム 次はスマホ向け考えてる https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 23:17:11.41 ID:S7ychKMP いいじゃんいいじゃん 素直に動くより慣性もあってもいいかもね 即移動するんじゃなくて1/10ずつ移動速度スタックさせて段々スピードアップして、減速もちょっとずつ速度下がる感じにしてみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/180
181: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/07(金) 23:24:35.43 ID:j4yHDL6U >>180 ありがとう 慣性はひとつも付けてない タッチ位置に近づく仕様にしたら慣性ついてるような 感じになってしまった まいったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 23:29:19.93 ID:S7ychKMP いや、慣性ついてるようには見えないよ、そこは心配ない 慣性つけた方が楽しそうだねってだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/07(金) 23:44:16.60 ID:tYLsrXUI キャラを移動→攻撃→敵を倒すの流れが 爽快で楽しいと感じられたら良作になると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/183
184: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/07(金) 23:56:43.38 ID:j4yHDL6U >>182 読み間違えた ごめん 慣性をつけるという選択肢はない タッチ操作はそれ自体がかなりのストレス 慣性つけたらそのストレスが製作者の制御不能になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/184
185: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/07(金) 23:57:25.21 ID:j4yHDL6U >>183 やっぱり爽快感大事ですよね そこ気をつけます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/185
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/08(土) 02:27:43.90 ID:alCOz1Ih 操作キャラの絵を4方向から8方向に増やすだけでも感じ方変わりそう より追従してるように見えると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/186
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/08(土) 05:40:52.07 ID:mmf5XoIO 作ったゲームはどこで後悔する? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/187
188: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/08(土) 08:04:21.77 ID:QOg5jojU >>186 それは無理だ これアセットだから4方向しかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/08(土) 10:18:30.53 ID:mmf5XoIO ステージクリア型のアクションゲームで、キャラクターに特殊能力を与えたいんだけど、なんかある?(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/189
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/08(土) 13:40:42.05 ID:TkrEpttV アセットを少しづつでも改良してくと力がつくで どんなステージでどんなクリアなのかまったくわからんぞ こんな特殊能力はどうだ、十秒ステージにいる女キャラが全て従う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/190
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/08(土) 14:35:13.29 ID:o+R+/GOn タヌキに化けさせる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/191
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/08(土) 14:39:17.15 ID:mmf5XoIO >>190 いつもオレのくだらない質問に付き合ってくれてありがとろう(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/192
193: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/08(土) 16:40:25.22 ID:QOg5jojU https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1644605238706585600?t=RvYuayfo9DkZhgHJUkwBfw&s=19 剣の絵を付けてノーマル攻撃増やした https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/08(土) 17:38:41.15 ID:TkrEpttV いいね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/194
195: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/08(土) 17:46:17.98 ID:QOg5jojU >>194 ありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/195
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 13:55:03.01 ID:1vLl3XU2 気力のなさがやばいレベル 朝市で手を付けるのってのが大事なんだおるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/196
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 17:44:27.97 ID:umGeVVr+ 無理やり続けてるとやる気が出てくるパターンもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/197
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 18:32:50.34 ID:1vLl3XU2 まあ習得度上がれば楽しいのかもね オレはできるんだという自己効力感というか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/198
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 19:36:17.13 ID:1vLl3XU2 最初にどこまで企画する? 企画がブレブレだと開発も進まんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/199
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 19:54:23.67 ID:BEkZmbb6 アクションゲーム用に回転砲台作ってたら半日ほど時間が溶けた 特に面白みのない小物だけど、こういうの作りっぱなしにしたら勿体ないんだろうなぁと今更気がついた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/200
201: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/09(日) 20:28:03.17 ID:mUPmK/y5 https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1644991349027115009?t=WEAkErCa1OyOHJ0AWA8m3w&s=19 攻撃処理作った https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/201
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 20:34:02.64 ID:FM/5aI97 >>201 前から気になってるけどグラフィックは自前?それともアセット? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/202
203: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/09(日) 20:41:18.33 ID:mUPmK/y5 >>202 アセットです グラフィックは超苦手でセンスもないし諦めた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/203
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 20:45:49.78 ID:/a+SgVWs >>199 大変だけど最初にできるだけ仕様まとめとくのがいいよね 導線が決まってると作るのが楽 後々変えてもいいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/204
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 20:46:42.86 ID:FM/5aI97 >>203 そうなんだ プログラマー寄りだとそうなるよね 明らかプログラマーが作ったグラのセンスないゲーム見る度に自分もああなってないか不安になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/205
206: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/09(日) 20:53:58.91 ID:mUPmK/y5 >>205 俺の感覚だけど自分が自分のグラフィック見て 「これちょっとダサいかもな~」って思ったら 他人は30倍くらいダサく見てる これはグラフィックに限った話ではないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 21:19:33.21 ID:FFMpgH2f 裏の気苦労が感じられて個人的に好きだけどな 素材集めるのすらめんどくさいのか真っ白の四角形パーティクル飛ばす人とかめっちゃ好きwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 21:20:05.07 ID:FFMpgH2f あとコリジョンの形そのままのモデルとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 21:21:19.60 ID:FtUHlxrE ボックスのゲームたまにあるけど潔くて結構好きだわ あれはあれでありだよね たいていエフェクトは凝ってるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/09(日) 21:27:08.44 ID:FtUHlxrE >>206 耳が痛いな たしかにその通りだわ 自分で作ったのはよく見えちゃうんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/210
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 07:27:19.31 ID:3voygV+3 >>204 どうもそっすよね 最初に決めないと方向性がブレて別ゲーになってたり、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/211
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 08:23:27.03 ID:bnA1Uswh 別ゲーになっても完成品になれれば問題なっし そっちのほうが売れる可能性もな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/212
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 09:28:34.30 ID:AZnc1p3c なるべく仕様変わってもコンポーネントの付替えで済むような設計でつくるようにしてるな 没になったコンポーネントは他で使えばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 11:01:49.48 ID:MdvAFU1c >>209 ボックスの時点で面白いゲーム作れってUEの本にあったなそういえば そしてあとから置き換えればいいとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/214
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 11:41:33.43 ID:3voygV+3 ボックスの時点でってどういうこと?ホワイトボックスのこと? >>213 うん、仕様変更してもいいんだけど、やりきる力みたいなものがつかないかなって 考えていたより手間暇掛かるなんてパターンが多くてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/215
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 12:14:32.22 ID:MdvAFU1c UEの本ではグレーボクシング Unityだと白いからホワイトボクシングとでも言うのかな どちらにせよ何もかもボックスで配置してあとからガワを差し替えればそれでもう背景の配置は終わるような状態にしてまず遊べる状態にすることだったと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/216
217: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/10(月) 12:45:30.56 ID:x8iRGkgS マップをボックスで作ったら、どれがどれか分からなくなったでござる… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 13:39:39.28 ID:3voygV+3 ステージなんて8bitでいいもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 14:02:40.67 ID:MdvAFU1c >>217 どれかわからないようなものはゲームの進行上要らないものだったりしないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/219
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 14:03:38.42 ID:MdvAFU1c もちろんゲームを一通り作り終えたらそういうもので画面を華やかにしていった方がいいけれども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 14:32:28.81 ID:AZnc1p3c >>219 その考えは大事だよね 特に個人製作なんて引き算勝負みたいなとこあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 14:41:09.50 ID:lZoIjdgz ボックスは色違いか目印くらいはつけないと 有野課長がプレイしたマリオメーカーのバネみたいなことになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 15:22:02.17 ID:3voygV+3 クソゲーでも完成させたほうがいいのに、途中でやる気が失せてくる なぜならそれはクソゲーだから(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/223
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 17:31:58.36 ID:mybzEz9s ニートゆえに時間はあるから 漫画かゲーム作って一発当てたい 絵もプログラミングもできない状態だから どっちもスタートラインは同じなのだが どっちが夢ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 17:34:04.35 ID:bXlGayQ2 漫画 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 17:40:11.35 ID:5uKAPD3k 漫画は一発当てたらドラマ化、映画化狙えるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 17:41:34.69 ID:bnA1Uswh 放浪画家がよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/227
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 17:59:41.54 ID:mybzEz9s やっぱ漫画か 問題は絵を描くの好きじゃないし そもそも漫画をほとんど読まないということ ゲームもしないしプログラミングの才能もない ただ両方でアイデアだけはあるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:17:09.54 ID:J6NTrCRO エンタメ舐めすぎで草 流石にバイトでもして流行りのゲームくらい触れようや ホグワーツレガシーとかいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/229
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:17:31.26 ID:J6NTrCRO つべの実況なんかでもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:26:36.26 ID:D/qn6yRc いや一発きりのアイデアなんかハナクソみたいなもんだしどうでもいい。何の強みにもならん 重要なのはコミュ力にも似たもっと曖昧で総合的なデザイン力とそれを支える審美眼。つまらない凡作を調整して傑作に仕立て上げる能力 お前がハンタのネタをどれだけパクったとこでゴミにしかならんが富樫が描けばなんだって傑作になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/231
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:36:11.16 ID:3voygV+3 >>228 漫画なんて読まんでも日常にネタあるよね それをプラスに捉えて作品作るのがええ むしろ漫画からアイディア得ることなんてあるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:43:22.34 ID:J6NTrCRO 人それぞれだしジャンルによっても違うでしょ ただ作品に触れずしてやってける天才がどんだけいるもんかね 現実だけ見ろとか漫画だけ見ろとか極端なこと言う奴に限ってそれを実践してないと思うんだが 日常だけ見て物作ってんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:44:55.62 ID:J6NTrCRO もちろん動きの説得力とかを求めて現実を観察するのはいい事だしアーティストとして必須のことだと思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:45:07.20 ID:mybzEz9s >>230 プレイ動画でもいいなら結構見てることになるわ ただunityで作るような個人制作2Dゲームじゃない >>231 アイデアは悪くないと思う 確かにゲームはバランス調整が肝だっていうよね >>232 ニート自体をネタにするとかか 漫画からアイデアを得るわけじゃないが 漫画表現の勉強にはなるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:47:47.31 ID:mybzEz9s 漫画は起承転結を考えないとならないのが面倒なとこ ゲームならアイデアだけでいいからね 実装できるかが問題だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:53:36.11 ID:J6NTrCRO ああ釣りか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/237
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 18:57:37.88 ID:3voygV+3 映画監督が映画ばかり見てるんだろうか そういうやり方に否定的な人もいるよね 見るのが嫌いならやっても続かんやろ 日常から探した方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/238
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 19:06:06.61 ID:3voygV+3 やること明確じゃないと、何してたんだっけ となる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/239
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 19:16:10.82 ID:D/qn6yRc つーか何の技能も無いんでしょ 絵もかけない小説もかけない数学もできない英語もできないプログラムも分からない仲間もいないクロコダイルにも勝てない 大した背景なしにいきなり成功するバカテスとかワンパンマンとか王様ランキングみたいな成功事例もあるにはあるけど あれらだって基本、それなりに順調に社会生活やって教養なりを身につけた背景ありきだし、ニートが同じルートいけるとは思えん 現実的に一発当てるならボイラー技士とかの勉強した方がよさげな気は
する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/240
241: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/10(月) 19:16:32.71 ID:Ez7wpDpc 漫画は競争凄いから天才じゃないと無理そう ゲームは天才じゃなくても作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/241
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 19:37:56.04 ID:mybzEz9s >>240 クロコダイルってなんだ? 順調じゃないからこそ表現できるものも有ると思いますけどね! 釣り扱いも心外なのでこの辺にしておきます けどとりあえず絵描く どっちに転んでも役立つし >>241 作るだけなら漫画だって誰でも作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/242
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 20:21:30.47 ID:3voygV+3 移動だけで難儀なレベル 理想だけ肥大化して技術が伴っていない なぜか? それは完成させてこなかったから 今はgame a weekやってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/243
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 20:38:09.69 ID:3voygV+3 https://vscodethemes.com/e/luqimin.forgive-green/forgive-green 関係ないけど、このテーマ目に優しい気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/244
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 20:44:32.05 ID:J6NTrCRO 痛えw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/245
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 21:18:00.65 ID:ZgVY6T/P 完成っていえば 空のプロジェクトをビルドするだけで経験値入るような気がする微々たるもんだけども よくある「ゲームを終了する」とかもなんにもないのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/246
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/10(月) 21:21:34.33 ID:bnA1Uswh 結局、お、レの考えたこと最高ッて事しかわからん まぁここで楽しく過ごそうや こんなにもたくさんの名無しが居ること分かったしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/11(火) 06:15:00.33 ID:vHqa9/yy 昔はキングスフィールドくらいなら一人で作れると思ってたよ!!夢を持つな!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/248
249: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/11(火) 08:58:06.39 ID:lxQFpZ38 >>248 アレなら作れるでしょ? モデリングや音系はアセットで時短は必要だけども。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/11(火) 09:37:55.32 ID:vHqa9/yy https://www.youtube.com/watch?v=NC9HoEXgzNo キャー素敵 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/250
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 752 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s