[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part20】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part20】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/04(火) 02:22:50.25 ID:4vmw/w9u 日本のインディーはどれもプロダクトアウトの罠にはまってるゲームが多い印象だな 製品の視点が欠けてるのかもしれない。最近は中国のインディーの方が良いもん作ってる。 日本のはどれも紙芝居かアセットストアのツール・テンプレまんまの箱庭ゲームどまりで本質的なゲームデザインをしていない。 創造と革新の放棄、一番に成りたいという気持ちの低さ、経済衰退を象徴しているのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/741
743: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/04(火) 02:51:27.12 ID:4vmw/w9u 地罰さんはほとんど何のサポートもアドバイスもないまま 突っ走っているように見えるんだが、予想していた通りの状態なんだろうか。 高給取りの講談社社員はゲームが失敗しようが成功しようが 年収1000万超えの収入を安定して得られるんだが開発者はそうじゃない。 運命を共にする覚悟がない者との繋がりはその温度差から不信を生み出す 不信は生産性も創造性も全て落とす。そういう関係が不健全だとわかっていれば 2000万だけもらって、さっさと次のゲームに移行する戦略を練られただろう。 運命を他人に委ねちゃいかんのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/743
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/04(火) 20:09:26.03 ID:4vmw/w9u ゲーム開発の難しさと求めるレベルの開発者の少なさに講談社も驚いているだろう。 天才はどこかにいるだろうが、彼らは漫画家のように漫画でしか食えない人間ではないので そう簡単に網にかからない。むしろそんな天才はすぐに海外のパブリッシャーが見つけて 大金で囲うのでわざわざ応募しなきゃゲームが作れない開発者を待ってるようでは厳しい。 なぜ人は失敗するのか、その顛末を眺めているだけで 勉強になるプロジェクトだがそろそろ終わりだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/804
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/04(火) 20:52:09.69 ID:4vmw/w9u フォロワーが購入見込み客であるという幻想から抜け出せない段階では世界は厳しいだろう 目先のイイね稼ぎのために自分のゲームを同業者に発信していた愚かな開発者の屍が Steamにはいくらでも転がっているのだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/809
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s