[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part20】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2023/03/03(金)14:16:38.82 ID:ludL02M5(1/2) AAS
シーライオニングだったか
このスレで以前言ってるやついたな
執拗に質問を繰り返す荒らしがいるって
そいつがまた現れたのか
77: 2023/03/04(土)23:07:44.82 ID:qAoRLpFF(1) AAS
>>62
ロシアの友人に送った
194: 2023/03/14(火)11:50:18.82 ID:0o0IkZVn(7/8) AAS
ID:BwTAViMiは横からいちいち突っかかってくるんじゃねーよ
お前と俺は意見が違うというだけのこと
ID:2OL78mIlとID:5vamH/Y3が同一人物のようだが
こいつは自分自身の意見の中に相反する矛盾がある
要するに真正のずれた人なわけ
だから指摘させていただいた
302: 2023/03/28(火)13:15:01.82 ID:miOp92Jx(1/2) AAS
むしろ世間への忖度のなさとか最新技術を気軽に取り入れられるとか
そういうの個人制作の強みだと思うんだけどな
311: 2023/03/29(水)21:59:16.82 ID:7ezfbg6I(2/2) AAS
つまり違うもの作れって話だろ
違うもの作ろうってのに何が参考になるんだ?
理解できないと思うが、実際に作ってないから
具体性ゼロの机上の印象論をつぶやいてるだけにしか見えんのよ
446: 2023/03/31(金)19:33:30.82 ID:oXoURhje(2/2) AAS
少なくともここから個人でゲームとして成立させるにはモーションとフィールド上のオブジェクトを大幅カットしないとバクやゲームバランスの調整は物理的に無理
ゲームとしてはかなりショボくなるけどそこから光る物を作るのが天才なんじゃないか
531(1): 2023/04/01(土)11:27:06.82 ID:aq0mANhi(1) AAS
そういうの作ってるのはあくまでゲーム制作会社の社員であってプロではないだろ
著名なゲームクリエイターが企画してるならともかく
775(1): 2023/04/04(火)13:27:28.82 ID:of5oeuMQ(4/9) AAS
講座 → 講義の間違い
3Dは覚えることもたくさんあり、ややっこしいけど
一度覚えると綺麗なCGをドット絵より簡単に展開できる
820: 2023/04/04(火)22:49:17.82 ID:TQafCAcZ(4/4) AAS
>>815
まあこれはPS3のデータだからね、金のかかったすごいPVを作れるメーカーばかりで小規模制作はほとんど入ってないとは思うから俺らの参考になるかは微妙
それにしても何も無しのほうが体験版アリよりも売れる傾向なのはほんと残酷な現実だよなあ
890: 2023/04/06(木)00:38:23.82 ID:RsVQ/z77(1/13) AAS
そういや集英社と講談社からヒットした作品あるの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.451s*