[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part20】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622: 2023/04/02(日)04:07 ID:11HfFpoA(1) AAS
>>620
今ゲームシステムで新規のものを作れる人間なんてもうほとんど居ないだろ
ディスプレイにキーボードにマウス、ゲームパッドの既存のデバイスで
新しいシステムなんてこの先
数タイトル出るかも怪しい
ガワや話が新しいだけでもすごい事だよ

新しいデバイスができたら話は別だが
623
(1): 2023/04/02(日)06:16 ID:tJPGlTcg(1) AAS
内心はどうか知らないが謙虚装ってくれたほうがいい
最近話題になったサービス開始1ヶ月でサ終決まったっていうソシャゲのPとかうわぁってなったし
624: 2023/04/02(日)07:46 ID:Kqzvb2Tc(1/2) AAS
>>616
値段安いと知らない人が見たらまずクソゲーじゃないかと思われそう
あとストアからの評価も下がりそう
625: 2023/04/02(日)08:01 ID:Kqzvb2Tc(2/2) AAS
>>623
性格糞でもいいけど糞っぷりを公開しても何もいいことないよな
SNSとかで糞っぷり公開してる奴って周りに変に持ち上げる奴が集まってきて勘違いしちゃったんじゃない
626: 2023/04/02(日)09:38 ID:EcWsWrEn(1) AAS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
627: 2023/04/02(日)10:05 ID:9nb4noQz(1/5) AAS
>>617
割合の問題でしょ
コンシューマからなんて探しようがあるか?
アセットクソゲーも乱発されるから、しょうもないゲームの母数自体も増えてるし
628
(2): 2023/04/02(日)17:34 ID:YCo+KS63(2/11) AAS
地罰の作者は世界一おもしろいアクションRPGをつくるって言ってて
全然謙虚じゃなかったからその発言に期待してファンもできたし
2000万円ゲットできた側面もあるんじゃねーの
作者の実力が伴ってなかったせいで
今にはその発言はマイナスの扱いだけど
傲慢であることが必ずしもマイナスとは思わんな
629
(1): 2023/04/02(日)17:44 ID:zPof98a6(1/3) AAS
>>628
体験版の実況動画はかなり多いし再生されてる
批評もTwitterやここで大量にされてる

こんだけ注目されたら間違いなく勝ちだよ
やっぱ多少炎上しても注目されたら金にはなる

誰からも知られてないのが一番だめ
630
(1): 2023/04/02(日)17:48 ID:IzBxLRF3(1) AAS
>>628
元フロムの情報出すタイミングといいブランディングはある種成功してる感はあるよね
意識の高さを勘違いしたライト層とか信者に多そう
631: 2023/04/02(日)18:01 ID:YCo+KS63(3/11) AAS
>>629
そうだな
今の状態は作者が傲慢で最大限自分を大きく見せたからこそ得たものだな
謙虚な人間ならここまで得られたか怪しい
この作者は傲慢なだけだったからもう先はないけど、有能クリエイターならこのチャンスで大きく羽ばたけたはず
有能なクリエイターは傲慢であるべき
632: 2023/04/02(日)18:06 ID:REltnhH2(1/7) AAS
俺なら「世界一おもしろいアクションRPGを作り"たい"!」になるだろうけど
それじゃあインパクトが足りないんだろうな
633
(2): 2023/04/02(日)18:08 ID:t7A6zAxl(1) AAS
つぼおじとかセキロみてると難度あげるなら操作は単純にしたほうがいいよな それこそリンク感に直結する
避けることに超絶集中してるときに上下右左武器の持ち替えとか気にしてたら没入できない
トレードオフの関係
両方あげたらただの不快な苦痛になる
634: 2023/04/02(日)18:14 ID:REltnhH2(2/7) AAS
アーマードコアの操作性でダクソやれって言われても困る
635: 2023/04/02(日)18:18 ID:zPof98a6(2/3) AAS
>>633
難易度下げたら化けるかもしれんね
636: 2023/04/02(日)18:18 ID:9nb4noQz(2/5) AAS
そもそもこのスレ以外で情報見たこと無い
ワナビ丸出しの荒らしごときがクソうぜえだけだから
さっさとヲチ板逝けって
637
(2): 2023/04/02(日)19:17 ID:4Q9ouWv9(1/2) AAS
ヲチって言ってる人って
自分が同じ立場になったらこのスレで話題にされたら困ると思うから
スレを変えろと言ってるのか?
ハイタカ氏自体がゲーム制作をしている人そのものだし
このスレには現れないとはいえまさにゲーム制作としての雑談として
ぴったりの材料だからね、
このスレの伸びを見ればあきらかじゃないか?
638: 2023/04/02(日)19:18 ID:8gT/DVAv(1) AAS
>>637
荒らしに餌やるな
639: 2023/04/02(日)19:20 ID:5mWOFAMz(2/9) AAS
ヲチが何なのか説明しないと他にいかないのでは

ともかく血罰スレを作ったほうがはやくね
640: 2023/04/02(日)19:24 ID:9nb4noQz(3/5) AAS
>>637
そいつのことなんて知らんし叩いてもない
お前みたいないちいちゲ制エアプアピールしかしないワナビのことを叩いてるんだよアホ
641: 2023/04/02(日)19:30 ID:5mWOFAMz(3/9) AAS
>>633 の言う通り、難しいゲームなら操作を簡単にしたほうがいい
ソウルライクやってるマニア層ならともかくYouTubeみて面白そうだからプレイしてみる層が対象だろ
642
(1): 2023/04/02(日)19:38 ID:YCo+KS63(4/11) AAS
ワナビーガー板チガーと
ずっと同じこと喚いて
都合が悪い反論には一切返答しなかったら
正当性ゼロだと判断されて
誰も付いてきてくれないぞ
643: 2023/04/02(日)19:42 ID:S+d6Mx6o(1/3) AAS
板違い以上の正当性ってなんかあるんすかね…
644: 2023/04/02(日)19:42 ID:REltnhH2(3/7) AAS
ヲチスレだかを使いたいやつはそっち行けばいいし
地罰?スレが欲しいやつは立てればいい
だが他人が君のエゴについてくると思うなよ
皆好き勝手にしてるだけだから
645: 2023/04/02(日)19:46 ID:YCo+KS63(5/11) AAS
板違いの根拠ある?
646: 2023/04/02(日)19:50 ID:S+d6Mx6o(2/3) AAS
板は知らんけど個人話はスレチと思ってるよ
野球マンとダブスタになってるじゃんね
647
(1): 2023/04/02(日)19:54 ID:zOWjrE76(1/5) AAS
ue5を使えばわかるが比較的に簡単にきれいなゲームができる
ファンの大半はそういうことを知らないからな
ここでもそういうことを知っているのは半分くらいしかいないだろう
648: 2023/04/02(日)19:54 ID:YCo+KS63(6/11) AAS
扱う話題は
・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動

とローカルルールかいてて、この話はプロジェクト活動や共同制作に該当すると思うし
禁止事項の市販ゲームの話でもないけど
君のスレチ板違いの根拠はどこに書いてある?
省2
649: 2023/04/02(日)19:55 ID:S+d6Mx6o(3/3) AAS
でも野球マン個別に追い出したじゃんなんで?
650
(1): 2023/04/02(日)19:57 ID:zPof98a6(3/3) AAS
>>647
見た目キレイなゲームって当然内容も作り込まれてると思われてハードル上がっちゃうからインディーには不向きなんよね
651: 2023/04/02(日)19:58 ID:REltnhH2(4/7) AAS
なんで?じゃねえよ
個人個人の思惑が結果として総意になっただけや
それに理論や法則なんてない
この流れは別にここで今語ってても問題ないと皆考えてるからこの話は進行している
流れが違うと思うならてめぇだけ新スレ立てて引きこもってろ
652: 2023/04/02(日)19:59 ID:zOWjrE76(2/5) AAS
>>630
ueで自分でゲーム作れるものにとってはなんでもないことだからな
信者にはならんよな
653: 2023/04/02(日)20:02 ID:REltnhH2(5/7) AAS
ここにいると当然のように感じるけど
エンジン動かしてプログラミングして、個人活動の場合はストーリーやキャラデザイン練って、場合によってはイラストなんかを外注して、グラフィックのアセット買って導入して、最終的にSNSで告知して販売して、場合によっちゃ確定申告までするって一般人からしたらスーパーマンの部類なんよね
自分で自分をすごいとは言いたくないが
654
(1): 2023/04/02(日)20:04 ID:zOWjrE76(3/5) AAS
>>650
ueは簡単にきれいなゲーム作れるからインディーズ向きだと思うよ
CG作る人間が必要ないからね
655
(2): 2023/04/02(日)20:05 ID:j1RK0EWo(2/2) AAS
みんなも自力で億稼げば
他の作者にひがむ何てこと無くなる
がんばれ
656: 2023/04/02(日)20:09 ID:REltnhH2(6/7) AAS
年数百万が限界ですわ
底辺よりは稼げるけど制作時間的にまじめに働いた方がマシ
ゲーム制作関係やるか生理現象を消化するか、たまに他人のゲームやったり映画見て研究するかぐらい
657: 2023/04/02(日)20:10 ID:8UR1rp3f(1) AAS
>>655
ファイナルソード叩いても
ひがみとか言ってそうだなお前は
658
(1): 2023/04/02(日)20:10 ID:FohFomX0(1/5) AAS
>>642
馬鹿かこいつ
ずっと同じこと騒いでるのはヲチガイジだろ
ヲチガイジがずっと同じこと騒いでるから痺れ切らして注意してるんだろうが
659: 2023/04/02(日)20:13 ID:NtQCVun+(2/2) AAS
UE製のインディーでグラフィックがきれいなゲームというとブライトメモリーってのがあったけど
本当にきれいなだけでゲーム内容はストレスなくドンパチやるだけのスカスカでかなりの残念ゲームだったなあ
660
(2): 2023/04/02(日)20:15 ID:zOWjrE76(4/5) AAS
>>654
インディーズ→インディー
ueに早くに触ってそのすごさを実感して出版社に金出させた人間はラッキーだったね
知るのが遅すぎた
661
(2): 2023/04/02(日)20:17 ID:YCo+KS63(7/11) AAS
>>658
ずっと同じことで騒ぐどころかまだ地罰の体験版でて4日目だし
そもそも同じ話をしちゃいけないなんてルールはどこにもない
違う話をしたかったらすればいい
そもそもお前は同じことで騒ぐからヲチヲチ喚いてるわけじゃなくて
スレチイタチだからどっかいけって理屈だったよな
板チスレチというなら根拠を示して
省1
662: 2023/04/02(日)20:20 ID:5mWOFAMz(4/9) AAS
直近の300ぐらいの話題ずっと血罰の批判ばかりだから
試しに誰か血罰スレ作ってみるといい(誰も書き込まないような気がする)
663: 2023/04/02(日)20:25 ID:5mWOFAMz(5/9) AAS
>>660 今からでも遅くない
 賞金を貰うのが目的じゃなくゲームを完成させるのが目的でがんばれ
 お金を人に頼る癖が出るとあんまり良くない
664
(2): 2023/04/02(日)20:29 ID:FohFomX0(2/5) AAS
>>661
先にお前が妥当性があると思う例を言え
俺が何言ってもそれじゃ妥当性がないですねで逃げられるのがオチじゃ
何説明しても無駄じゃん

ざっくりしたこと言えばここはゲーム製作技術板であって
つまりはゲーム製作しないやつは基本的にお呼びじゃない

ヲチってのは自分が何かするわけじゃなくて
省5
665: 2023/04/02(日)20:29 ID:REltnhH2(7/7) AAS
売り物にするゲーム作るならお金は自分で出せよ
そして最初はスモールスタートだ
短編~中編のゲームを省コストで作れ
リターンが少なくなっても、赤字にはならないようにしろ
まず経験だ
省コストで経験を積んでから大きく挑めばコケる確率は大きく変わる
666: 2023/04/02(日)20:35 ID:FohFomX0(3/5) AAS
ヲチは板違いだと思っているが
ヲチスレとして用意されてるものにまで文句を言うつもりはないから
ヲチがしたいならヲチスレでやれと言ってるまでだ
ここをヲチスレにされたくないんだよ

先輩開発者参考用ヲチスレ
2chスレ:gamedev
667: 2023/04/02(日)20:36 ID:9nb4noQz(4/5) AAS
>>661
ヲチの感想書くのなんて、ゲ製技術一切関係ないからな
まったく知識のない荒らしでも、適当書いてれば荒らせるネタに過ぎない
料理でも動物でもヲチしてるのと同じ
実際話題持ち出してる書き込みは、商売と配信の話しかしてない
ゲ製技術の話なんてできないし、したくないし、そもそも荒らしたいだけなのが見え見え
そして荒らすのが目的なんだから、話なんて聞くわけがない。
668: 2023/04/02(日)20:36 ID:4Q9ouWv9(2/2) AAS
>>664
ほう
この人のレスが今までで一番明快な答えだ
個人開発者のヲチが悪いのではなくて
観察してるだけのワナビーや開発者じゃない人が混じるからいけないわけだ
開発者を語る人が開発について無知だったらダメなわけね
669
(1): 2023/04/02(日)20:38 ID:YCo+KS63(8/11) AAS
>>664
プロジェクト活動について語る場所とも書いてるよね
地罰は立派なプロジェクト活動だと思うけど
ソースなしでなんとなく俺が駄目と思うから禁止ってんじゃ話にならん

地罰の話が禁止と言うならはっきりソースなり理由を明記してね

あと俺はUE勉強してとある理由で頓挫してunityの勉強して
なおかつとあるゲームに取り掛かってる最中だからまあ見る専でもないと思うけど、
省2
670
(1): 2023/04/02(日)20:47 ID:FohFomX0(4/5) AAS
>>669
お前は言葉を拡大解釈していると俺は思う
プロジェクト活動はあくまで自分が関わるものだ

例えば
「○○ゲーム作りたいのでプロジェクトに参加してください」
「ゲーム製作に参加したいのでプロジェクト活動募集してませんか」
こういったもの
省2
671
(1): 2023/04/02(日)20:53 ID:YCo+KS63(9/11) AAS
>>670
「明記はされてないが俺はこの文章をこう解釈した。こう思うから駄目」って言って他人を納得させるのは無理だと思う
ましてや今現在対立してる相手には
672
(1): 2023/04/02(日)20:56 ID:9nb4noQz(5/5) AAS
>扱う話題
>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動避難所

専ブラで見るとこう書いてあるんだけど
汎ブラで見ると"避難所"だけ削除されてるんだな
まさか運営が荒らしてるのか
673: 2023/04/02(日)20:58 ID:YCo+KS63(10/11) AAS
仮におまえが100%言い返せない正論を言っても
罵倒やレッテル貼りで反発してる俺は
イチャモン付けるかもしれないのに
「俺はこう思うから駄目」ってのはまず無理
まあ俺一人が引いたところで地罰が消えるとも思えないけどな
674: 2023/04/02(日)21:00 ID:FohFomX0(5/5) AAS
>>671
何で急に第三者みたいな口調になるんだよ
賢者モードやめろや
675: 2023/04/02(日)21:02 ID:YCo+KS63(11/11) AAS
>>672
画像リンク[png]:i.imgur.com
勝手にくっつけるなよ
プロジェクト活動の下に避難所の話があるだけで、完全に独立してるぞ
676: 2023/04/02(日)21:06 ID:hLzq808f(1) AAS
第三者と言えば三人称のノベゲーには増えてほしい
677: 2023/04/02(日)21:26 ID:5mWOFAMz(6/9) AAS
>>655
655が個人開発者にむけて金銭管理で非常にいい話をしているんだが、血罰の話題で盛り上がってるな
678: 2023/04/02(日)21:30 ID:5mWOFAMz(7/9) AAS
665の言う通りだよな
管理やりくりして完成させる という工程をやってないから制作日数や工数も金額もザル。

結果、講談社の2000万で足らずにクラファンであつめてるという
679: 2023/04/02(日)21:33 ID:5mWOFAMz(8/9) AAS
とはいえゲーム制作者が他の作品に口を出すことではない
自分の作品づくりに活かせ
680
(1): 2023/04/02(日)23:38 ID:N9SmLKN/(1) AAS
俺もエンジン使ってない古風な手段でやってるから騙されやすい口
ある意味見識は広がった
681: 2023/04/02(日)23:39 ID:zOWjrE76(5/5) AAS
この場合に何がすごいかというとUE
Unityで一年かかることがすでにそこにあるから
682: 2023/04/02(日)23:57 ID:5mWOFAMz(9/9) AAS
>>680 ゲームエンジン使わないなら、UEが得意な得意なジャンルを作らない方向でいくと
それはそれでウリになると思う。時間かかるとおもうけどがんばって
683: 2023/04/03(月)00:55 ID:wCXr64rn(1) AAS
>>660
インディーゲーム(ズ)
略して
インディー(ズ)
は英語的にokやで

あかんのは
インディーズゲーム
省1
684: 2023/04/03(月)01:36 ID:o8Xpn14Z(1/3) AAS
マイクロソフト「インディーズゲーム!!!!!
685: 2023/04/03(月)01:47 ID:OE6UiMM0(1) AAS
そんな程度の英語力の奴がMS日本支社で高給取って人並み以上の人生を築いてるとしたら生き恥じゃね?
686: 2023/04/03(月)02:55 ID:HTjg+gtI(1/5) AAS
そんなんだから今もシュミレーションゲームと言うのがなくならんのや。
simulationって書いてあるだろう。まずはインディゲーム
687: 2023/04/03(月)03:02 ID:j2EKXp5x(1) AAS
RPGゲームって言い方あちこちで見かけるようになったけど
RPGのGの立場がない
688: 2023/04/03(月)05:44 ID:CjK2zvun(1) AAS
Gってなんだっけ
689: 2023/04/03(月)05:55 ID:o8Xpn14Z(2/3) AAS
おっさん大喜利のフリしないで!
690: 2023/04/03(月)06:48 ID:HTjg+gtI(2/5) AAS
RPG(ロールプレイングゲーム)
TRPGは日本でテーブルトークRPGが広まったけど、正しくはテーブルトップRPG
691: 2023/04/03(月)07:29 ID:ud9S5Osc(1) AAS
ロケットランチャー
692: 2023/04/03(月)09:36 ID:YAKqLPzg(1) AAS
セガって名前戻ってたのね
693
(1): 2023/04/03(月)11:56 ID:HTjg+gtI(3/5) AAS
カプコン=カプセルコンピュータ
ブリジストーン=石橋
ジュンク堂=工藤淳
694: 2023/04/03(月)14:24 ID:4OBXWIJH(1) AAS
ほんまかいな
695: 2023/04/03(月)14:38 ID:IUIGiniA(1) AAS
ChatGPTにプログラミングお願いしてたら所々おかしいし修正依頼投げると他の所が変になったり上手く使えない
ポイントで難しい座標計算とかの式を作らせるのに役立つがゼロからなにか作ろうとするにはまだまだだな
696: 2023/04/03(月)16:05 ID:ruO5LYuv(1) AAS
そのうちバックグラウンドでピルドしてテストしてデバッグした結果を返してくれる
697: 2023/04/03(月)16:40 ID:lD+XsuM2(1) AAS
>>693
キヤノン=観音様
698: 2023/04/03(月)16:57 ID:8FjI6Wq5(1) AAS
地罰って講談社が絡んでるからなのかYouTubeでチラホラとプレイ動画上げてレビューしてる人多いね
699: 2023/04/03(月)17:16 ID:oELv1SZB(1) AAS
良くも悪くも注目はされてるんだろう
体験版出るタイミングであちこちのサイトがニュース記事出してたし
700: 2023/04/03(月)17:19 ID:dhKzVKBv(1) AAS
これで出来さえよけりゃ良いプロモーションになっただろうに
本当にもったいない
701: 2023/04/03(月)17:28 ID:GFvVzQNz(1) AAS
こっから立て直したらいいんだよ
そこも動画にすればいい

ゲーム制作者が一番キツイのは注目されないこと
702: 2023/04/03(月)17:45 ID:hG709SRU(1) AAS
rainworldってゲーム初めて知ったんだけど
あれほとんどのアニメーションがプロシージャルアニメーションなんだってな
1-
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s