[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part20】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578(1): 2023/04/01(土)17:13 ID:27marHd0(3/7) AAS
>>571
俺は地罰の作者嫌いだし体験版もできるだけ客観的に判断して品質、マーケティング的にも失敗だったと思うが、ゲーム制作自体が目的でないとまで論じられるのは世知辛さを感じるな
配信始めた頃は確実に自分の力で憧れのゲームを目指すインディ作者だったよ。でも講談社の1000万に受かった所から大きく変わってしまった。態度も、制作進行の速度も。金で何かがブレたように感じて見なくなったよ。組織だった計画による責任がないインディ作者ならではの末路なのかもしれん。せめて一つでもゲームを完成させた経験があれば違ったのかもしれんが
大金持つと生活の不安が取り除かれる。クリエイターは渇いてナンボとよく言われるが、果たして流行りの開発資金を援助されたインディでその金額に見合う成功と言えるレベルの人間はいつ現れるのか
579: 2023/04/01(土)17:16 ID:4II2jFhn(15/17) AAS
>>576
お前は制作どころかゲームの話すらしないな
580: 2023/04/01(土)17:19 ID:mvv2y9HN(1) AAS
>>563
本人が20年30年かかってもしょうがないみたいなこと言ってたよなたしか
581: 2023/04/01(土)17:19 ID:UHOHQ7rz(4/6) AAS
>>578
そりゃ大金もらったらハングリーさは失われるよね。
ほとんどのゲーム制作者は1日でも早く仕上げないと収入にならないから、毎日必死こいて開発しているわけで。
あんなふうに2年間で2000万円あげるといわれたら、ゆっくり作ればいいや、ってなるわね。
ゲーム制作よりもYouTubeで発信してファンを増やして、次の支援者を探す方に力を入れた方が確実に食べていけると気がついたんだろう。
582: 2023/04/01(土)17:22 ID:UHOHQ7rz(5/6) AAS
30年かけてダークソウルの足元にも及ばないゲームを作ったとしても、信者と化したファンは「なんて素晴らしいチャレンジャーなんだ」と思うわけで、面白いかどうかは関係なくなっていくと思う。
今回かなり低評価だったけど、これすらストーリーに組み込んでファンを増やすことに利用すると思うよ。
583: 2023/04/01(土)17:26 ID:5aT2wMeH(4/5) AAS
いいものはいくらでもあるAI時代はそういうバックグラウンドというか物語性がある製品がいい製品なのが現実なのよね
やってないから評価はしないけど、総合的には成功したようなもんだよ
講談社を説き伏せた時点で成功は決定してたようなもんだけど
584(1): 2023/04/01(土)17:30 ID:35W2yFG3(1/4) AAS
普通に同じ講談社ラボのクリエイターのところにょりとか成功してるだろ
585: 2023/04/01(土)17:30 ID:To/JiTDY(5/12) AAS
ヲチはヲチスレ使え
先輩開発者参考用ヲチスレ
2chスレ:gamedev
586: 2023/04/01(土)17:33 ID:To/JiTDY(6/12) AAS
とりあえずヲチスレageといたからそっち使ってくれ
587: 2023/04/01(土)17:34 ID:35W2yFG3(2/4) AAS
ていうか20年30年先よりマジでこれからどうすんだってはなし
ようつべ収益で年収1千万稼いでるわけでもなし
588: 2023/04/01(土)17:35 ID:4II2jFhn(16/17) AAS
ところにょりって誰?
って思ったらひとりぼっち惑星か
すげーよなあの人
尊敬というかもう住んでる次元が違うわ
589: 2023/04/01(土)17:35 ID:27marHd0(4/7) AAS
>>584
ひとりぼっち惑星の頃から一目置いてたが、支援後のあの作品…成功か?
嫌いじゃないが1000万の成果とは思えなかったな。雰囲気推しの作者だから嫌いじゃないんだが
590: 2023/04/01(土)17:43 ID:35W2yFG3(3/4) AAS
地罰作者には才能がなかった
それにつきるだろ
クリエイターなんて情熱も努力も本質的には評価されない
おもしろければ才能があった
おもしろくないなら才能がなかった
おもしろければ有能
おもしろくなければ無能
591(1): 2023/04/01(土)17:47 ID:To/JiTDY(7/12) AAS
そいつの才能を知ることが自分のゲーム製作とどう関係あるの?
592: 2023/04/01(土)17:48 ID:5aT2wMeH(5/5) AAS
クリエイターとしての才能はなくても、ようつばーとしての才能は確実にあるだろう
593: 2023/04/01(土)17:50 ID:UHOHQ7rz(6/6) AAS
ところにょりさんは元々売れてた人だから、講談社の支援がなくても今の作品も問題なくリリースできてたと思う
594(1): 2023/04/01(土)17:53 ID:4II2jFhn(17/17) AAS
下手に金もらわなきゃ
俺の神作品を評価しないクソどもを見返してやる
と、ハングリー精神を保てて
今頃一章くらいは完成してたかもしれないし
今よりずっと面白い体験版がプレイできてたかもね
595(2): 2023/04/01(土)17:55 ID:27marHd0(5/7) AAS
>>591
この体験版をどういうインディ作者が出したか、その情報だけで今の自分の立ち位置の把握や見習う点、反面教師にすべき点、いくらでも自分の知見にできるだろ
何も無駄なことなんてない。成さざる我らは雑談からでも勝手に成長しようぜ
596(1): 2023/04/01(土)17:57 ID:To/JiTDY(8/12) AAS
>>595
じゃあスレを使い分けることも出来ないお前もはやく成長しろよ
先輩開発者参考用ヲチスレ
2chスレ:gamedev
597(2): 2023/04/01(土)18:00 ID:XjQThsb6(1) AAS
>>595
無駄
理由は知らんがこいつは地罰の話を打ち切るのが目的
糧になろうがなるまいがどうでもいい
スレチ板チなんてのは目的を達成するために言ってるだけで
実際スレチかどうかはどうでもいいし
で、他のゲームの話ならするのかと言っても
省2
598(1): 2023/04/01(土)18:00 ID:27marHd0(6/7) AAS
>>596
お前はこのスレに何しに来てるんだ?
599: 2023/04/01(土)18:01 ID:35W2yFG3(4/4) AAS
>>594
そうだな
ようつべの開発状況がフロムのめにとまりトッププランナーとして地罰をつくって5千万本売れる未来もあったかもな
600: 2023/04/01(土)18:09 ID:To/JiTDY(9/12) AAS
>>598
聞かなくてもスレタイ見れば分かるだろ
ゲーム製作の雑談をする・ゲーム製作の雑談をしてるのを見る
このスレはそのためのスレであってどちらかしか有り得ない
ヲチはゲーム製作の雑談ではない
601: 2023/04/01(土)18:13 ID:27marHd0(7/7) AAS
>>597
そうか。俺もあれは無視すべきだったな。もうほとんど無視されてるから目的が達成されることもないというのに虚しいな
友達いなくて誰にも相手にされないのに周りに話しかけ続ける奴がいたが、奴も同じ背景を背負ってそうだ
独りが好きで個人開発を選ぶ奴が多いが、思考が偏らないようにするにはもう時代に巻かれてネット配信くらいはやってみた方がいいのかもしれんなぁ
602: 2023/04/01(土)18:17 ID:jKh8fdc0(1/4) AAS
地罰の人は世界一面白いゲームを作るために苦悩するクリエーター芸で人気が出たんだから
一生ゲーム制作中のクリエーターを演じて人を楽しませなきゃいけないんやな
詐欺扱いされるのが辛くなってゲームリリースするなんて事許されないのじゃ
603: 2023/04/01(土)18:18 ID:To/JiTDY(10/12) AAS
>>597
そもそもそんなゲーム知らねぇよ
ヲチガイジが持ち出してきたゲームがそのゲームだったにすぎない
>>30は俺だが
フォーンアイルってのと地罰ってゲームは同じゲームなのか?
お前がプライドまみれの頑固野郎じゃないなら
これだけでもお前の論理はおかしいって分かるだろ
604(1): 2023/04/01(土)18:20 ID:usf5/PyF(7/8) AAS
何度もでてくるけど「ヲチ」って何?
605: 2023/04/01(土)18:23 ID:To/JiTDY(11/12) AAS
自分から持ち出してきて反発されたら信者か?って頭おかしいだろ
そいつにとってはホットなゲームなのかもしれないけど
ヲチのネタにしてるゲームは無名ゲームかもしれないって認識が欠けてるんじゃないのか
606(1): 2023/04/01(土)18:24 ID:usf5/PyF(8/8) AAS
クラファンに合わせてフロム元社員って情報出してきたの?
しかし一年で辞めてるとは
607: 2023/04/01(土)18:50 ID:To/JiTDY(12/12) AAS
>>604
ウォッチって書いたほうがいいのかな
技術板の天敵であり自分の行動から他人の観察に移る迷惑行為
Unityとかツクールとかのスレで公式の動きをウォッチするとかなら別に悪くないけど
608: 2023/04/01(土)19:04 ID:byTK+SYs(1/2) AAS
5ちゃんねる詳しくないから教えてほしいんだけど、制作者がもっと建設的に意見交換してるようなスレある?あったら誘導して欲しい。
609(1): 2023/04/01(土)19:06 ID:DKCFDbmf(3/3) AAS
そういうのは無いからツイッターとか行った方が良いと思う
どうしても5ちゃんでやりたいなら自分でそういうスレ立てた方が良い
610: 2023/04/01(土)19:10 ID:byTK+SYs(2/2) AAS
>>609
twitterか。確かに!ありがとう!
611: 2023/04/01(土)19:11 ID:jKh8fdc0(2/4) AAS
>>606
そこまで興味が出たんなら動画見に行った方がいいんじゃね
612(1): 2023/04/01(土)19:14 ID:jKh8fdc0(3/4) AAS
講談社も集英社も選考で職歴見てるんだろな
一年でやめたとしてもそこら辺の会社の元社員アピールするのは重要だ
613: 2023/04/01(土)19:38 ID:EvqTdmcL(8/8) AAS
>>612
というかそもそもある程度学歴、職歴ある奴じゃないとまともなゲームつくってこないんだと思うわ
614: 2023/04/01(土)20:04 ID:jKh8fdc0(4/4) AAS
ゲームがまともというよりコミュニケーションがとりづらくて辛いいんじゃないか会社経験がしっかりしてない人だと
クラファンのサイトとか見てると文章が結構しっかりしてるから観られてるポイントって結局そこら辺なんだろうなと
615(1): 2023/04/01(土)23:30 ID:7Sxvw38T(1) AAS
まぁ、作業としてるとゲームは短期開発がいいなって素直に思うわ
情熱は時間とともに下がっていくから、開発完了間際は次のゲームの構想ばっか考えてる
616(1): 2023/04/01(土)23:50 ID:rTpi9v1l(1) AAS
>>343
やっぱ安いよなあれ
しかも大物声優揃えたフルボイスで
617(2): 2023/04/01(土)23:59 ID:5rr8NCsC(1) AAS
インディー、とくに個人制作ゲーって
今までに無い新しいゲームをバンバン出すってイメージだったけど
よくよく内訳を見るとペーパープリーズみたいな変わり種のシステムってあんまりないよな
アイディアが枯渇してるのかね
それとも自分だけが作れる独創性あふれるものを作っちゃるぜみたいな人間より
流行りのあのゲーム、自分ならもっとうまく作っちゃるぜみたいな人間が多い中な
618: 2023/04/02(日)00:00 ID:NtQCVun+(1/2) AAS
most advanced yet acceptableというやつだろうな
619: 2023/04/02(日)00:21 ID:5mWOFAMz(1/9) AAS
>>615
言う事よくわかる。作りたいゲームが3つ位あるから体が3体ぐらいあったらいいのになって思う
それと短期(だいたい一年サイクル)で出して世間の反応みる。
620(1): 2023/04/02(日)02:15 ID:j1RK0EWo(1/2) AAS
>>617
アイデアだけなら出せるだろうけど
それを面白いゲームにするのは難しいなぁ
ペパプリもガワの部分は面白いけど
本体のゲームはめっちゃ単純な間違い探しで
あの味付けがなかったら「あ、はい…」で終わる
特に新しさなんかないゲームでしょ(好きな作品だけど)
省3
621: 2023/04/02(日)02:18 ID:YCo+KS63(1/11) AAS
>>425
下っ端ならともかく開発トップや個人開発者に謙虚な人間なんているか?
いくら謙虚を装ってたとしても
内心はトップ狙ってるもんだろ
謙虚なアイドルなんて居ないのと一緒じゃね
逆に謙虚装ってる嘘付き開発者のほうが方が気持ち悪い
622: 2023/04/02(日)04:07 ID:11HfFpoA(1) AAS
>>620
今ゲームシステムで新規のものを作れる人間なんてもうほとんど居ないだろ
ディスプレイにキーボードにマウス、ゲームパッドの既存のデバイスで
新しいシステムなんてこの先
数タイトル出るかも怪しい
ガワや話が新しいだけでもすごい事だよ
新しいデバイスができたら話は別だが
623(1): 2023/04/02(日)06:16 ID:tJPGlTcg(1) AAS
内心はどうか知らないが謙虚装ってくれたほうがいい
最近話題になったサービス開始1ヶ月でサ終決まったっていうソシャゲのPとかうわぁってなったし
624: 2023/04/02(日)07:46 ID:Kqzvb2Tc(1/2) AAS
>>616
値段安いと知らない人が見たらまずクソゲーじゃないかと思われそう
あとストアからの評価も下がりそう
625: 2023/04/02(日)08:01 ID:Kqzvb2Tc(2/2) AAS
>>623
性格糞でもいいけど糞っぷりを公開しても何もいいことないよな
SNSとかで糞っぷり公開してる奴って周りに変に持ち上げる奴が集まってきて勘違いしちゃったんじゃない
626: 2023/04/02(日)09:38 ID:EcWsWrEn(1) AAS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
627: 2023/04/02(日)10:05 ID:9nb4noQz(1/5) AAS
>>617
割合の問題でしょ
コンシューマからなんて探しようがあるか?
アセットクソゲーも乱発されるから、しょうもないゲームの母数自体も増えてるし
628(2): 2023/04/02(日)17:34 ID:YCo+KS63(2/11) AAS
地罰の作者は世界一おもしろいアクションRPGをつくるって言ってて
全然謙虚じゃなかったからその発言に期待してファンもできたし
2000万円ゲットできた側面もあるんじゃねーの
作者の実力が伴ってなかったせいで
今にはその発言はマイナスの扱いだけど
傲慢であることが必ずしもマイナスとは思わんな
629(1): 2023/04/02(日)17:44 ID:zPof98a6(1/3) AAS
>>628
体験版の実況動画はかなり多いし再生されてる
批評もTwitterやここで大量にされてる
こんだけ注目されたら間違いなく勝ちだよ
やっぱ多少炎上しても注目されたら金にはなる
誰からも知られてないのが一番だめ
630(1): 2023/04/02(日)17:48 ID:IzBxLRF3(1) AAS
>>628
元フロムの情報出すタイミングといいブランディングはある種成功してる感はあるよね
意識の高さを勘違いしたライト層とか信者に多そう
631: 2023/04/02(日)18:01 ID:YCo+KS63(3/11) AAS
>>629
そうだな
今の状態は作者が傲慢で最大限自分を大きく見せたからこそ得たものだな
謙虚な人間ならここまで得られたか怪しい
この作者は傲慢なだけだったからもう先はないけど、有能クリエイターならこのチャンスで大きく羽ばたけたはず
有能なクリエイターは傲慢であるべき
632: 2023/04/02(日)18:06 ID:REltnhH2(1/7) AAS
俺なら「世界一おもしろいアクションRPGを作り"たい"!」になるだろうけど
それじゃあインパクトが足りないんだろうな
633(2): 2023/04/02(日)18:08 ID:t7A6zAxl(1) AAS
つぼおじとかセキロみてると難度あげるなら操作は単純にしたほうがいいよな それこそリンク感に直結する
避けることに超絶集中してるときに上下右左武器の持ち替えとか気にしてたら没入できない
トレードオフの関係
両方あげたらただの不快な苦痛になる
634: 2023/04/02(日)18:14 ID:REltnhH2(2/7) AAS
アーマードコアの操作性でダクソやれって言われても困る
635: 2023/04/02(日)18:18 ID:zPof98a6(2/3) AAS
>>633
難易度下げたら化けるかもしれんね
636: 2023/04/02(日)18:18 ID:9nb4noQz(2/5) AAS
そもそもこのスレ以外で情報見たこと無い
ワナビ丸出しの荒らしごときがクソうぜえだけだから
さっさとヲチ板逝けって
637(2): 2023/04/02(日)19:17 ID:4Q9ouWv9(1/2) AAS
ヲチって言ってる人って
自分が同じ立場になったらこのスレで話題にされたら困ると思うから
スレを変えろと言ってるのか?
ハイタカ氏自体がゲーム制作をしている人そのものだし
このスレには現れないとはいえまさにゲーム制作としての雑談として
ぴったりの材料だからね、
このスレの伸びを見ればあきらかじゃないか?
638: 2023/04/02(日)19:18 ID:8gT/DVAv(1) AAS
>>637
荒らしに餌やるな
639: 2023/04/02(日)19:20 ID:5mWOFAMz(2/9) AAS
ヲチが何なのか説明しないと他にいかないのでは
ともかく血罰スレを作ったほうがはやくね
640: 2023/04/02(日)19:24 ID:9nb4noQz(3/5) AAS
>>637
そいつのことなんて知らんし叩いてもない
お前みたいないちいちゲ制エアプアピールしかしないワナビのことを叩いてるんだよアホ
641: 2023/04/02(日)19:30 ID:5mWOFAMz(3/9) AAS
>>633 の言う通り、難しいゲームなら操作を簡単にしたほうがいい
ソウルライクやってるマニア層ならともかくYouTubeみて面白そうだからプレイしてみる層が対象だろ
642(1): 2023/04/02(日)19:38 ID:YCo+KS63(4/11) AAS
ワナビーガー板チガーと
ずっと同じこと喚いて
都合が悪い反論には一切返答しなかったら
正当性ゼロだと判断されて
誰も付いてきてくれないぞ
643: 2023/04/02(日)19:42 ID:S+d6Mx6o(1/3) AAS
板違い以上の正当性ってなんかあるんすかね…
644: 2023/04/02(日)19:42 ID:REltnhH2(3/7) AAS
ヲチスレだかを使いたいやつはそっち行けばいいし
地罰?スレが欲しいやつは立てればいい
だが他人が君のエゴについてくると思うなよ
皆好き勝手にしてるだけだから
645: 2023/04/02(日)19:46 ID:YCo+KS63(5/11) AAS
板違いの根拠ある?
646: 2023/04/02(日)19:50 ID:S+d6Mx6o(2/3) AAS
板は知らんけど個人話はスレチと思ってるよ
野球マンとダブスタになってるじゃんね
647(1): 2023/04/02(日)19:54 ID:zOWjrE76(1/5) AAS
ue5を使えばわかるが比較的に簡単にきれいなゲームができる
ファンの大半はそういうことを知らないからな
ここでもそういうことを知っているのは半分くらいしかいないだろう
648: 2023/04/02(日)19:54 ID:YCo+KS63(6/11) AAS
扱う話題は
・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
とローカルルールかいてて、この話はプロジェクト活動や共同制作に該当すると思うし
禁止事項の市販ゲームの話でもないけど
君のスレチ板違いの根拠はどこに書いてある?
省2
649: 2023/04/02(日)19:55 ID:S+d6Mx6o(3/3) AAS
でも野球マン個別に追い出したじゃんなんで?
650(1): 2023/04/02(日)19:57 ID:zPof98a6(3/3) AAS
>>647
見た目キレイなゲームって当然内容も作り込まれてると思われてハードル上がっちゃうからインディーには不向きなんよね
651: 2023/04/02(日)19:58 ID:REltnhH2(4/7) AAS
なんで?じゃねえよ
個人個人の思惑が結果として総意になっただけや
それに理論や法則なんてない
この流れは別にここで今語ってても問題ないと皆考えてるからこの話は進行している
流れが違うと思うならてめぇだけ新スレ立てて引きこもってろ
652: 2023/04/02(日)19:59 ID:zOWjrE76(2/5) AAS
>>630
ueで自分でゲーム作れるものにとってはなんでもないことだからな
信者にはならんよな
653: 2023/04/02(日)20:02 ID:REltnhH2(5/7) AAS
ここにいると当然のように感じるけど
エンジン動かしてプログラミングして、個人活動の場合はストーリーやキャラデザイン練って、場合によってはイラストなんかを外注して、グラフィックのアセット買って導入して、最終的にSNSで告知して販売して、場合によっちゃ確定申告までするって一般人からしたらスーパーマンの部類なんよね
自分で自分をすごいとは言いたくないが
654(1): 2023/04/02(日)20:04 ID:zOWjrE76(3/5) AAS
>>650
ueは簡単にきれいなゲーム作れるからインディーズ向きだと思うよ
CG作る人間が必要ないからね
655(2): 2023/04/02(日)20:05 ID:j1RK0EWo(2/2) AAS
みんなも自力で億稼げば
他の作者にひがむ何てこと無くなる
がんばれ
656: 2023/04/02(日)20:09 ID:REltnhH2(6/7) AAS
年数百万が限界ですわ
底辺よりは稼げるけど制作時間的にまじめに働いた方がマシ
ゲーム制作関係やるか生理現象を消化するか、たまに他人のゲームやったり映画見て研究するかぐらい
657: 2023/04/02(日)20:10 ID:8UR1rp3f(1) AAS
>>655
ファイナルソード叩いても
ひがみとか言ってそうだなお前は
658(1): 2023/04/02(日)20:10 ID:FohFomX0(1/5) AAS
>>642
馬鹿かこいつ
ずっと同じこと騒いでるのはヲチガイジだろ
ヲチガイジがずっと同じこと騒いでるから痺れ切らして注意してるんだろうが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s