[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part19】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part19】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/09(月) 23:08:52.52 ID:oj6H2M5V 諭吉ケーブルを思いついて実行した人って何気にすげーよな 普通の感覚してたら思いついてもそれで商売なんてできんだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/56
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/11(水) 03:06:15.12 ID:C/EGIrXI >>93 そりゃ気になるさ。 お前みたいなガチ精神病者を見てると楽しくてたまらないからな。 そんなに草はやしちゃって、本当は真っ赤な顔してキーボード叩いてるんだろ? ま、俺を精神病者と言ってくれても全然かまわないけど。事実だし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/94
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/11(水) 03:21:51.50 ID:C/EGIrXI >>98 なにID真っ赤にしてんの? ま、こういうキチガイ以下のバカを観察するためにこのスレも前スレも立てたんだだよ 他スレに飛び火しないようにという建前もあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/100
255: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/16(月) 14:16:50.76 ID:Azv1bHoq 相談いいか? R18系の同人ゲームを1人で作ってるプログラマなんだが ゲームは順調に進んでるんだが、やっぱり絵に困ってるんだわ 今は、ペイントで書いた雑な絵や□や〇を動かして作ってるんだ CGを絵描きに依頼する際に何処でやったかと1枚当たりの単価の例を教えてほしいんだ あと絵に差分があった場合にどれぐらい値段上がるかも教えてほしい 色々調べてみてるんだが、 大体単価2万前後っぽいなーとか依頼サイト見つけたりとかはしてる でも、実際頼んだ際のトラブルとか、こうしたら安くなったとか、このサイトで依頼するのがお勧めとかあったら聞きたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/255
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/17(火) 14:17:55.33 ID:PNIyzyeQ とにかく完成させられるコツがあれば教えてくれ 理想と現実の乖離がでかすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/305
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/17(火) 18:04:03.76 ID:emK44jXj ファミコンの開発から任天堂に、 PSの開発からSONYに、 Windowsの開発からMicroroftに 技術開発者として参加して ゲームを作ってまいりましたが、 Kindleで主要技術を書きたいと 思ってます。 知りたいことある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/317
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/23(月) 13:42:52.14 ID:GYtaqYTh 完成間近で、これつまらなくね? って思ったらどうしてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/449
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/31(火) 08:46:23.16 ID:tyB8MJ/m 初めてこのスレ見たけどお前らって絶対インディーゲームで金稼いだことないよなw せめて月100万程度でも超えてから議論しろよwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/553
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/01(水) 22:32:27.93 ID:nDEL7bHL ようやくSteamにそろそろ作品登録しておくかという段階に来たんだが 出品する時のSteamアカウントって普段使ってるアカウントとは別に作った方がいい? 普段のアカウントでも特に問題ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/590
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/02(木) 06:37:37.58 ID:6AYXESzA いきなりrpg完成させてもいいのかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/594
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/02(木) 09:26:53.08 ID:Nb6Wayed >>591 >>592 なるほど、丁寧なアドバイスでとても参考になったよ。 アカウントは分ける事にする。サンクス >>593 Steamでサポートページにメールアドレスを記載するとボットが自動でキーを要求する詐欺メール送ってくるから記載しない方がいいという記事をどこかで見た記憶があるけど サポートページで公開されるメアドはSteamアカウントのメアドとは別に設定できるんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/597
712: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/09(木) 17:31:59.49 ID:WfPvNksu はじめに一本Steamでゲーム出して 大文字小文字が違うだけの別のアカウント作って同じゲーム再リリースしようとしてる奴が居るんだけどこいつにダメージだけ与える方法ないかな https://store.steampowered.com/app/2263430/DarkBlood_Gaiden/ https://store.steampowered.com/app/1832760/DarkBlood_Reborn/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/712
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/25(土) 17:30:19.73 ID:ErUgt2zs https://i.imgur.com/wlO7WeM.jpeg https://i.imgur.com/5vPWnoL.jpeg その製作者様の作品がこちら https://i.imgur.com/IGECoV4.jpeg https://i.imgur.com/2V8jHhe.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1672958645/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s