[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part19】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358(2): 2023/01/19(木)11:09 ID:gPkPC+o6(1) AAS
友人がゲーム作ったって言うからプレイしてみたらRPGツクールでしかも15分程度のやつだった
それでゲーム作ったとか言うな!w
359: 2023/01/19(木)11:14 ID:sMyZuecz(1) AAS
>>358
お前自身は?
360(1): 2023/01/19(木)11:24 ID:0z0EcR1d(1/3) AAS
いきなり3dホラーは無理だよな!!(´・ω・`)
361: 2023/01/19(木)11:25 ID:I0rTqmek(1) AAS
ワナビーは出禁
362: 2023/01/19(木)11:28 ID:eujTFzRk(1/2) AAS
>>358
それは超すごいこと。ほぼ半分以上は達成している。
363: 2023/01/19(木)11:35 ID:eujTFzRk(2/2) AAS
>>360
ドリームスタジオの最新版を発売してほしい。
動画リンク[ニコニコ動画]
364: 2023/01/19(木)12:18 ID:0z0EcR1d(2/3) AAS
最初に完成したゲームなに?
365: 2023/01/19(木)12:26 ID:Mf+MBx+U(1) AAS
ゲームのレッドオーシャンってどれくらいのレベルなんかね?
YouTuberなんかは誰でもできるからとんでもない飽和具合なのはわかる
絵師もその辺に腐る程いるから飽和してるのはわかる
ただゲームはまず完成させられるやつがほとんどいない世界なわけで同じレッドオーシャンでもかなりマシな部類だと思ってる
366: 2023/01/19(木)12:35 ID:gDCvdqcs(1) AAS
フリーゲームでさえかなりクオリティ高いのとかあるし
スマホのポチポチも基本無料があるせいで
かなり壁が高い気がするよ
そのへんもレッドオーシャンになっちゃってる要因な気がする
367: 2023/01/19(木)12:38 ID:5gaEJRn/(2/3) AAS
一定濃度のレッドに入ったらもう一緒
そこから抜け出せるごく一部が大半の利益を享受し
それ以外で余り利益を分け合う
抜け出せる奴はどんな濃度でも抜け出すからOK
凡人はブルー時なら生きていくくらいの分け前が得られるが
レッドに突入したらもう変わらん
年収50万も5万も生きていけない事には変わらん
368: 2023/01/19(木)13:53 ID:0Y1VC/ck(1) AAS
サムネとかスクショがそこそこなクオリティで、そこそこ時間と金をかけて作ってそうなのに全然ダウンロードされてないなこのゲームってのを見かけたら
そこはレッドオーッシャン
369: 2023/01/19(木)13:56 ID:3DUE8rxt(1/3) AAS
個人的な見解
スマホアプリだと本来個人が幅聞かせてた部分をハイパーカジュアルってジャンルで企業がガッツリ入ったりしてる
広告で何度も出てくる棒人間のゲームとかは大体それ
だからスマホアプリで個人参入の収益化ってもうかなり難しい(プロモも質も出す量も勝てないため
なのでスマホ界隈は完全にレッド
インディーはそこまでレッドではないんだが、本職の本気の趣味や数年間ガチで作ってるやつらとかと競り合わないといけない
よほど飛びぬけた何かが無いと勝ち目がないとおもう
省10
370(1): 2023/01/19(木)14:14 ID:itRpjTMd(1) AAS
長文でだらだら書いてるけど
エロ同人作家やってる俺からすればエロ同人業界はブルーオーシャン
RPGツクール製のちよっと捻ったゲームシステム程度で数千は売れる
もちろん、それに相応しいコマーシャルや宣伝活動や品質、外注する人の選定やコミュニケーションが必要
正しく技術を持つ人が売れる性癖でしっかりゲーム作れば余裕で売れる世界だよ
ただ、成人向けということで表沙汰にできる実績じゃないから、やるならアングラ同人業界でずっとやっていく覚悟が必要
371: 2023/01/19(木)14:33 ID:0z0EcR1d(3/3) AAS
完成させたい
372: 2023/01/19(木)16:25 ID:abbXvEJv(1) AAS
よし!
じゃあエロやるわ
ジャンル何がいい?
373: 2023/01/19(木)16:54 ID:RH36is5c(1) AAS
ワナビーは出禁
374: 2023/01/19(木)17:02 ID:GMejM5HD(1) AAS
自分で考えて行動できないやつは一生創作できないから諦めてね
375: 2023/01/19(木)17:31 ID:bTfEULbQ(1) AAS
エロって今爆乳がにんきなの?
ロリ絵だと全然だめだわ
376: 2023/01/19(木)17:36 ID:M9DGG76+(1) AAS
そりゃ女のどこに興奮するかって言ったらおっぱいとお尻なんだから当たり前じゃん
ロリが好きって人は猫みたいな感じで好きなだけでエロがみたいわけじゃない
377: 2023/01/19(木)18:57 ID:Al8ygti9(1) AAS
いやいや待て待て、股間になにもないことで興奮するというじゃないか、
ないということも特徴としては在るという意味で捉えることができ興奮させることができる。つまりサイズの問題ではなくワビサビの問題であることが証明できてしまう。
しかしあなたがフタナリ派やホモであるなら私はそれを妨害しないだろう。
378: 2023/01/19(木)19:04 ID:qSDf1Un2(1) AAS
>>370
色々ありがとう
俺はインディーをよく見るからあんまりレッドオーシャンのイメージなかったんだよね
レベル高いのは同意
エロは世間体を気にしなければ美味しいよな
ぶっちゃけ日本のインディーがあんまり盛況じゃないのってそっちに流れてるからな気がする
379: 2023/01/19(木)19:55 ID:FfAW/+H1(1/2) AAS
コミケ全盛期みたいな、愛と情熱だけで作ったようなゲームはあまり見なくなったな
380: 2023/01/19(木)20:44 ID:wOnFl1DV(1) AAS
ゲーム会社大手への就活一年目はダメで来年再チャレンジってツイート見かけたけど
就活って職歴の空きが出ると自分の価値が落ちていくから、来年もう一度チャレンジとか絶対やめた方がいいよね
ましてや一度落とした就活生なんて絶対採用せんよね企業側も
381: 2023/01/19(木)20:54 ID:7UhEr7eo(1) AAS
板違いなことをドヤ顔で言われてもな
382: 2023/01/19(木)21:56 ID:TReUfnBM(1) AAS
面白そうなゲームと面白いゲームは、いつでも供給不足のブルーオーシャンだよ
自分で作ってない荒らしなのが、薄っぺらい市場分析でやる気を削ごうという書き込みでわかる
技術知識も制作意欲もゼロだもんな
383: 2023/01/19(木)22:04 ID:3DUE8rxt(2/3) AAS
やる気を削る意図はなかったんだ
ただ、実体験としてアプリ市場とインディー市場の現状を話したんだよ
ゲームを作るからには色んな人に見てもらいたいじゃん?
でも競争率高いと埋もれちゃうんだよね、それで自信なくして才能あるのに諦めるのはもったいないからね
個人的には最初から競争率高いところで誰にも目につかないような結果より
確実に見てもらえる場所で戦った方が良いよってニュアンスで話してたんだ
最近だとゲームあつまーるとか閉鎖しちゃうし、より競争率が厳しい場所しか残ってないんだよね
省2
384: 2023/01/19(木)22:47 ID:FfAW/+H1(2/2) AAS
趣味の世界である同人にビシネスや競争意識を持ち込んむなよって話だけどな
もともと居た住人たちのほうが頭おかしいみたいな扱いされて嫌になるわ
385(1): 2023/01/19(木)23:03 ID:uaTF4rBG(1) AAS
他の趣味系ではこういう意識高いマネタイズマンあんま沸かないんだよね
386(1): 2023/01/19(木)23:13 ID:Sa8U9SIP(1) AAS
>>385
他の趣味は結構YouTubeで金稼いでるイメージ
最近ミニ四駆の動画みてるけど登録者数めっちゃ多かったりするしかなり稼いでると思う
387(1): 2023/01/19(木)23:43 ID:3DUE8rxt(3/3) AAS
趣味とお金稼ぎって分離する必要はないと思うんだけど
趣味する->趣味でも稼ぐ->稼いだ金でクオリティアップする
って思考なんだがそんなにおかしいかな
趣味をより楽しむために一番人の目に見える場所で戦ったり、お金稼げるようにしたりっていう感じで楽しむのが最優先ではあるんだが
388: 2023/01/19(木)23:49 ID:5gaEJRn/(3/3) AAS
そもそも趣味開発者専用板じゃねぇしな
389: 2023/01/20(金)00:05 ID:W6ldPrwW(1/2) AAS
>>386-387
いやシンプルに板でこの稼ぎ方はどうかなみたいな話する奴他にいないよねってだけの話っすよ
390: 2023/01/20(金)00:12 ID:TZbm94Qt(1) AAS
良いものを
努力して売るのは良いんだよ別に
売れるものを作るになってくると問題
大抵そっちに呑まれてパクリジャンル全委託量産とかし出したらぶっちゃけ邪魔な存在でしかないよな
391: 2023/01/20(金)00:14 ID:4kr7NM/N(1) AAS
そうだな
ミニ四駆でも電車でもイラストでも漫画でもなんでもいいけど、専用スレで
「○○で稼ぐにはどうすればいいですか?」
なんて聞くやつは確かに見たことがないな
なんでだろ?
392: 2023/01/20(金)00:14 ID:3JwLnhZY(1) AAS
ワナビー以外の
不特定多数のユーザーがアクセスできるアプリストアに公開されたレベルで
近年に実際の製作実績がある人間なら
趣味目的でもマネタイズ目的でもオッケーよ
393: 2023/01/20(金)00:25 ID:ufdcMgSL(1) AAS
敵はワナビーにあり!
394: 2023/01/20(金)00:27 ID:lYktbMuG(1/2) AAS
漫画にせよ音楽にせよ
作品内容には一切言及せず、売り上げの話だけで荒らそうとする奴なんてどこでも常駐してるように見えるけどな
明示的にローカルルールで禁止されてないって、こじつけを通そうとしてるだけ
395: 2023/01/20(金)07:38 ID:Gkaei2/B(1) AAS
ほんと狭量やつがいるなここ
396: 2023/01/20(金)08:31 ID:aHFuaYOK(1) AAS
ワナビーは出禁
397: 2023/01/20(金)08:33 ID:VaS+/AyR(1/3) AAS
本当にマネタイズしてる奴なら100に一つくらいは有用な事言う可能性あるから、どんな性格糞でも観察する価値はあると思ってるぜ
398: 2023/01/20(金)08:55 ID:w9GF6WZg(1) AAS
有資格者はマネタイズネタであってもなくても発言は歓迎される
ワナビーはマネタイズネタであろうがなかろうが発言権はない
このスレで呼吸する権利がない
399: 2023/01/20(金)09:03 ID:KUgLk+y6(1) AAS
皆でワナビーを凹ろうぜ!
400: 2023/01/20(金)09:46 ID:ZE5QeWRM(1) AAS
ビジネスで考えると人気ジャンルっていうのが大事になってるから売れている作品をちょっとアレンジして出すやつばかりだよね。
例えばRTSとか過去に日本で企業が作って爆死して誰も作らない・・
だからフリゲとか個人の自由な発想で作られたゲームを見たときは衝撃を受ける。
401: 2023/01/20(金)10:10 ID:VaS+/AyR(2/3) AAS
ワナビーっぽいから無視
402: 2023/01/20(金)10:21 ID:8rUs3gKU(1) AAS
確かにw
403: 2023/01/20(金)10:25 ID:gWppgqq/(1/2) AAS
マネタイズの話はしてないと思う
マネタイズって、広告見せるためにどういう工夫をするかとかアプリ内の機能で課金する仕組みをいれるとかそういうレベルじゃん
上で話してたのはゲームを有料で売るって話だからマネタイズ以前の話だとおもうが
売る市場の分析の話はどちらかって言うとプロモよりじゃないかな
あと「この市場ブルーだから儲けられる = 人目に付くし、ゲームに対して正当な対価を払ってくれる場所」って話じゃない?
良いゲーム性でも埋もれたらもったいないしな
404: 2023/01/20(金)10:46 ID:VaS+/AyR(3/3) AAS
自分が良く知らないプラットフォームだったりジャンルだったりの実情語ってくれるのは大歓迎だぜ
収益報告も好きなだけしてくれ
405: 2023/01/20(金)10:54 ID:YbDuwnxw(1) AAS
まあ識者の話は聞いてて退屈しないしぜひともしてくれたまえ
406(1): 2023/01/20(金)14:06 ID:ytvAiu0T(1) AAS
でも他の趣味でそういう話出ないスよね
407: 2023/01/20(金)18:19 ID:ST7j14qK(1) AAS
出るけど…
お絵描きとか普通に話されてるけど…
408: 2023/01/20(金)19:12 ID:4LE0CIOX(1/2) AAS
お絵かき板は練習談義といいね稼ぎとAIとツール関連が少々なんすけどどこの世界線?
409: 2023/01/20(金)19:36 ID:g6tDW4U1(1/2) AAS
もしや5chが世界の全てだと思ってる?
410: 2023/01/20(金)19:39 ID:4LE0CIOX(2/2) AAS
いや最初から5chでの話ですけど…
411: 2023/01/20(金)19:59 ID:g6tDW4U1(2/2) AAS
話しされてるかどうかの最初は>>406だと思うけど別に5ch限定してなくない?
412: 2023/01/20(金)20:17 ID:fJaLOnVO(1) AAS
さぁ頑張るか
413: 2023/01/20(金)21:11 ID:cR7HZmDW(1) AAS
イラストレーター板なら仕事で描いてる人が多いから普通にお金の話してるよ
414: 2023/01/20(金)21:40 ID:tULX0l8T(1) AAS
というか5chのお絵描き板も雑談スレでお金について話してるわ
415: 2023/01/20(金)21:42 ID:gWppgqq/(2/2) AAS
嫌儲みたいな人多いんだね
何が嫌なのかわかんけど
416: 2023/01/20(金)21:54 ID:lYktbMuG(2/2) AAS
板の専門知識不要でどこでも使い回せるから
荒らしの鉄板ネタだもの
417: 2023/01/20(金)21:55 ID:okw7ghyl(1) AAS
このスレというか板に存在する権利がない、非製作者のプレイ専門≒ワナビーとか実況者といったキチガイ荒らし連中にとっては
フリーゲームが減って有料化されていく流れを少しでも阻止したいってだけなんだろう
人間のクズ連中だからな
418: 2023/01/20(金)22:22 ID:0tryU+/m(1/2) AAS
おじちゃんはおしまいだよ
419: 2023/01/20(金)22:23 ID:0tryU+/m(2/2) AAS
みすた
420(1): 2023/01/20(金)22:30 ID:W6ldPrwW(2/2) AAS
ゲームのジャンルやら技術やらアイデア的な話が圧倒的に少ないからコレジャナイ感は強いな
421: 2023/01/21(土)09:04 ID:+XCBn/b1(1) AAS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
422: 2023/01/21(土)14:35 ID:I8xQE9oQ(1) AAS
雑談って、無条件でなんでもアリですよ。当たり前です
一般的にですね
荒らしを排除するとか、無視するのが答え、なにをいまさらって感じ
雑談が、その他、全部のことですからね
423: 2023/01/21(土)14:48 ID:rATiRDiX(1) AAS
ワナビーは出禁
424: 2023/01/21(土)15:33 ID:wZs/uU1M(1/2) AAS
宣伝用にredditのアカウント作ってみたけどお作法が良くわからなくて辛い
425: 2023/01/21(土)15:33 ID:EFvL5hAa(1/2) AAS
毎日新着レスがないかチェックするまでは別におかしくないと思うが
新着レスがワナビかどうかを判定してワナビだと認定した場合は
ワナビーは出禁とレスをする
これを別人が毎日手動でやってるって相当なキチガイだよな
ワナビが自演でID変えてマッチポンプしてるとしか思えない
426: 2023/01/21(土)15:51 ID:Yua10tQd(1) AAS
自己紹介乙
427: 2023/01/21(土)16:25 ID:EFvL5hAa(2/2) AAS
当たりなの?
428: 2023/01/21(土)19:19 ID:NOs18r1F(1) AAS
よっしゃあは赤IDがいる時は書き込まないから確実にワナビだけど
ワナビ認定は一行認定以外書かないから、ワナビですらない荒らしだろ
429: 2023/01/21(土)19:45 ID:6ou+omAd(1) AAS
ナスビは出荷
430: [age] 2023/01/21(土)20:27 ID:nTIwQRpC(1) AAS
『CRカップ最終回本番withもこう&Cheeky』
10th Final APEXLEGENDS
「また会う日まで。」5試合
(18:57~)
www.
twitch.tv
431: 2023/01/21(土)21:00 ID:NziUAACv(1) AAS
実況者は出禁だボケ
432: 2023/01/21(土)21:14 ID:aAPaawEu(1) AAS
>>420
ここにはまともな製作者はいないからな
特に毎日書き込んでいるのはただのアホだから
433: 2023/01/21(土)21:17 ID:norDx9RX(1) AAS
ワナビーは出禁
434: 2023/01/21(土)22:14 ID:wZs/uU1M(2/2) AAS
じゃあワナビーは出禁のレスがないかどうか毎日確認してる420はアホって事だな
435: 2023/01/21(土)22:22 ID:LX1edGDF(1/2) AAS
すまん
シェーダのことでちょっと聞きたいんやけど
ゲームの制作ではシェーダっていつどういう風に作るのが正解なんや?
blenderみたいなCG制作ツールでシェーダを3Dモデルと同時に作っていくのかなって思ったけど
ゲームエンジン側のUnityでも書けるみたいだしプロの人たちがどうやってるのかわけがわからん
あとシェーダファイルって3DCGのファイルごとにそれぞれ別のファイルを用意するんよな?
436: 2023/01/21(土)23:17 ID:++UDxGRj(1) AAS
基本的にDCCツールからまるごと移行
うまく再現できなければゲームエンジン側で修正
437: 2023/01/21(土)23:50 ID:LX1edGDF(2/2) AAS
なるほどな
あんがと!✌
438: 2023/01/22(日)00:12 ID:J9HzQz01(1/2) AAS
ゲーム知ってもらうためTwitterしてるけど
フォロワー増えんしいいねもないしで萎えてくるな
かといってやらないと誰にも知られず消えるだけだし
界隈みるとみんなフォロワー多いし
Twitterは交流が大事と言われてるけどボッチが絡むのきっつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s